ジモティートップ  >  ToMoさんのプロフィール

ToMoさんのプロフィール

ToMoさんのプロフィール画像

初めまして、神奈川県相模原市にて1人親方として造園業をしている者です。 独立して日が浅い為まだまだ知り合いの親方々に助けてもらい作業こなしている感じではありますが、造園業は10数年の経験があり、国家資格なども所有しております。 コレからは自分で請負っていけるようにしている最中です。 お庭でお困りの方や、お手伝いの欲しいお忙しい業者様のご連絡お待ちしております。


もっと見る


ニックネーム
ToMo

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2019/11/29

居住区
神奈川県相模原市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
地元のお店

あなたの町の植木屋!お庭でお困りでないですか?

相模原市 緑区
今年の夏も暑く自分でお庭のお手入れができない方! 草が伸びてどうしようと思ってる方! 人工芝にしたい、防草シートを敷きたい方など! お庭や草木の事でお困りの方がいらしましたらお力になりますよ^ ^ お忙しい同業者の方などの応援も可能ですので一度お問い合わせ下さい!
08/28
助け合い

お庭でお困りでないですか?

相模原市 緑区
この季節は雨が降った後に晴れると草木も一気に成長します! お庭の剪定、伐採、草刈り、外構、他、私ができることなら何でも相談のります! どこにお電話していいか分からない人など多いと思います、そん方は私に相談して下さい^_^ コロナ影響で自分で庭を作ろうと思ってるって人の話をよく聞きます、自分だと色々難しいと思うのでプロのアドバイスもらいながら一緒に作成なんてどうですか? ちょっと面白そうですよね♪
05/24
助け合い

お庭の草木伸びてきてませんか?

八王子市 旭町
GWも過ぎてこれからの季節は草木が成長するので色々お困りではないですか? どこに依頼していいか分からないって思った方は私に相談してください!!! 最近は外構工事にも幅を広げています、家にブロックを積みたいフェンスを付けたいなどの事も相談のります! 夏は台風で木が倒れるのでその前にどうにかできないか! 庭に砂利をひきたい! 小屋を壊したい! そんな事など色々相談のります!
05/12
助け合い

お庭のお助け屋!!!

相模原市 緑区
お庭のことでお困りの方いらっしゃいませんか? GWが過ぎれば暑い時期になり草木が成長するので剪定したい!草を刈りたいなどのお問い合わせお待ちしております。 私は神奈川県相模原市を中心に関東一円で1人親方として造園業をしています、10数年の経験者で国家資格なども所有しております。 外構、造園業、他業種様で人手が足りない、工事を請負ってもらいたいなどのお話もお待ちしております!
05/04
地元のお店

お庭のプロがお助け!

八王子市 旭町
お庭のことでお困りの方いらっしゃいませんか? GWが過ぎれば暑い時期になり草木が成長するので剪定したい!草を刈りたいなどのお問い合わせお待ちしております。 私は神奈川県相模原市を中心に関東一円で1人親方として造園業をしています、10数年の経験者で国家資格なども所有しております。 外構、造園業、他業種様で人手が足りない、工事を請負ってもらいたいなどのお話もお待ちしております!
05/04
助け合い

お庭、剪定、外構、エクステリア、伐採

相模原市 緑区
お庭のことでお困りの方いらっしゃいませんか? コレからは暑い時期になるので木や草が成長するので剪定したい!草を刈りたいなどありましたらお問い合わせ下さい。 その他に外構、造園会社様で人手が足りない、工事を請負ってもらいたいなどのお話もお待ちしております。 他業種の仕事もやってみたい、覚えてみたいと思っていますので他業種の業者様もお待ちしております。 私は神奈川県相模原市にて1人親方として造園業をしています、10数年の経験者で国家資格なども所有しております。
04/28
助け合い

造園業、外構職人募集の方々

八王子市 廿里町
私は1人親方で造園業をしています、お忙しい造園業、外構屋さんなどとお知り合いになれたらなと思い投稿いたしました。 人手が足りないので協力して欲しい、現場を請負ってもらいたいなどのお話お待ちしております。
04/26
助け合い

庭、剪定、草刈り、伐採、外構、エクステリア

八王子市 廿里町
お庭のことでお悩みの方いらっしゃいませんか? 私は造園業を初めて10数年の経験者で国家資格なども所有しております。 よく聞くのは木を切りたいけどどこに依頼していいか分からないのなど、そう言ったお方のお助けになれればと思います。 東京、神奈川、山梨、埼玉、など関東一円で活動中
04/26

全8件中 1-8件表示

  • kazukiyo (問い合わせ者)
    良い

    この度は返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。また機会がございましたらよろしくお願い致します。お問い合わせありがとうございました。

    2021/06/04 17:52