ジモティートップ  >  ノマチさんのプロフィール

ノマチさんのプロフィール

ノマチさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
ノマチ

認証
身分証2点

評価
54 0 1

性別
男性

登録日時
2019/10/09

居住区
富山県氷見市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

米処氷見の減農薬有機栽培コシヒカリ玄米30kg

13,500円 氷見市 大覚口
富山県内で粘土質でお米が美味しいとされている氷見市の山間部。 平成19年度天皇献上米栽培地となった氷見市脇之谷内で作った減農薬、減化学肥料、有機栽培で作った特別栽培米のコシヒカリ。 農薬回数を半分減らし、丹精こめて栽培しました。 この時期からは、温度が高くなるため米の劣化が著しくなりますが、米の品質確保のため冷蔵庫で保存してあるため、他の米とのうま味が異なります。 なお、全国発送を希望の場合(送料別)は、事前入金で、箱の重量含めて25㎏以内でヤマト運輸の宅急便発送とさせて頂きます。 精米希望の方は、別途300円計上いたします。
06/03
売ります

美味しい米処氷見のコシヒカリ

11,000円 氷見市 大覚口
富山県内で粘土質でお米が美味しいとされている氷見市の山間部。 平成19年度天皇献上米栽培地となった氷見市脇之谷内で作ったコシヒカリ。 米の品質確保のため冷蔵庫で保存してあるため、他の米とのうま味が異なります。 なお、全国発送を希望の場合(送料別)は、事前入金で、箱の重量含めて25㎏以内でヤマト運輸の宅急便発送とさせて頂きます。 精米希望の方は、別途500円計上いたします。
02/24
売ります

ビタミンD接種で免疫力UP↗希少原木椎茸

1,200円 氷見市 大覚口
椎茸は、ビタミンDを多く含み 免疫力アップ、骨を丈夫にし、便秘解消、有害物質排出、低カロリー、ダイエット効果、肥満予防などの効能があると言われています。 そんな椎茸は、原木椎茸と菌床椎茸の2種類の栽培方法があり市場のスーパーで出回っているのは菌床栽培の椎茸です。 かつて椎茸は高級品でしたが、簡単に栽培できる菌床椎茸栽培の普及により原木椎茸農家は減少し、原木椎茸は、菌床椎茸の1割にもみたいない生産量です。 富山県内で原木椎茸栽培農家は、数軒しかいません。 そんな希少価値の高い原木椎茸を直接購入して頂くジモティ限定の購入方法です。 数量;500g(20個前後入っています。冷凍保存で長期で食べられます) 価格;1200円:(通常1500円2割引) なお、氷見市、高岡市は、配達プラス300円頂きます。 北陸、関西、中部、関東に関してはヤマト運輸宅急便800円頂きます。
02/21
売ります

無農薬無肥料の稲積梅A品

800円 氷見市 大覚口
800円/kg 梅農家による選別済み 梅干し、梅シロップ万能の梅 50年前に植えた稲積梅 畑の畔で栽培され 無農薬無肥料です 稲積梅は、種が小さく実が厚くクエン酸が豊富です。 他の梅は、他の果実との掛け合わせもありますが、稲積梅は原種に近く北陸富山県氷見市で昭和24年に発見された固有種です。
07/06
売ります

無農薬無肥料稲積梅B品

400円 氷見市 大覚口
400円/kg 梅シロップなら2㎏以上がおすすめ 50年前に植えた稲積梅 畑の畔で栽培され 無農薬無肥料です 梅シロップや酵素ジュースに最適です。 希望者には、酵素の元別売り200円/30gもあります。
07/06
売ります

土壌改良材・くん炭(ガーデニング、有機栽培、自然栽培にお勧め)

600円 氷見市 仏生寺
昔ながらのもみ殻燻炭。 40Lを600円で提供しています。 水を使わずに密封沈火の為、軽く女性でも取扱いしやすくなっています。 くん炭は、文字のごとく炭化されたもみ殻なので、土壌で腐ることもなく、土の空気や水分をコントロールしてくれます。そのため、土壌の中の好気性細菌が活発になり、豊かな土になると言われています。また、炭であるためアルカリ性であり、酸性の土壌を改善する効果もあります。 使用料は、土1に対し、5~10%程度混合してあげると効果的です。
06/14
売ります

感謝!新米前の特別価格、皇室献上米コシヒカリ(残り2袋/30袋在庫中)

7,350円 氷見市 仏生寺
おかげさまで、28袋完売しました。 地鉄富山駅前で早朝おにぎり販売を行っている『らいちょうキッチン』さんが仕入れているお米『てんたかく』と同じ生産場所(脇之谷内)で作られている農薬3割り減の令和4年産コシヒカリです。  脇之谷内(わきのやち)は、粘土質でお米が美味しいとされている氷見市の山間部で集落全体でも概ね9ha程しかなく、市場では、ほぼ出回らない貴重なお米です。 平成19年には、天皇献上米(新嘗祭、献穀田)にもなっており、お米を食べた方皆さんから満足される期待を裏切りません。  仏生寺川の最上流、三千坊山から流れる綺麗な最上流の水と、寒暖差のある気候で作られており、6月にはホタルが飛び交い、小川や田んぼの水路には沢ガニがいる水も空気も澄んだ奇麗な場所です。  この時期は、温度が高くなるため米の劣化が著しくなりますが、当方の米は、大型特別冷蔵庫で保存してあるため、他の米とのうま味が格段に異なります。  全国発送を希望の場合(送料込み・振込手数料別10500円)は、事前入金で、箱の重量含めて23㎏以内でヤマト運輸の宅急便発送とさせて頂きます。 精米希望の方は、別途300円計上いたします。 魚津市、滑川市の方は、送料600円 富山市の方は送料500円、 高岡・射水市の方は送料400円で配達(日時は調整)可能です。 なお、現在ストックは、玄米30㎏で2袋あります。 30㎏は多いという方は、10㎏袋(3600円)でもご用意可能です。
08/26
売ります

天皇献上米の地で育てたてんたかく

8,500円 氷見市 大覚口
平成19年度新嘗祭で天皇に献上した脇之谷内で作られた『てんたかく』です。 てんたかくは、あっさりとして、粒が大きく冷めても美味しく、おにぎりやどんぶり、すし飯にも適しています。 粘土質でお米が美味しいと言われている富山県氷見市の里山で育っている単一米。脇之谷内地区だけのお米で自分たちで籾摺り作業まで行っています。米栽培においても、山からの清水の1番はじめの河川の水を使っているので、平野部のような日常生活排水等が流れた河川とは違い、美味しいお米に育っています。
06/24
売ります

氷見特産!稲積梅(規格外品450円/kg)

450円 氷見市 大覚口
氷見市の特産品 減農薬、減化学肥料の特別栽培稲積梅  規格外品(サイズ仕分け無し) 2点ほどの傷あり 梅酒、梅ジュース、ジャムに最適。 450円/kg 販売時期 6月20日から27日位
06/24
売ります

原木ナメコ

1,500円 高岡市 下関町
来秋(2024年)から出ます 市場では、菌床ナメコが主流で、原木ナメコは希少価値が高く、 プリプリ、大粒です。 栽培条件が揃わないと発芽しないので、家の環境が大事です。 (条件) 杉林、家の裏庭の地面に伏せ込み必要 湿気があり、地面。 適度に風通しが良い環境。 庭の場合は、屋根に寒冷紗やヨシズで日よけと雨が当たるように工夫(夏場30度以下で配置出来る環境)。 (価格) 大1500円/本、中1300円/本、小1100円/本 4本以上まとめてお買い上げ 大1200円/本、中1000円/本、小800円/本 ※配達、4本以上富山県内1000円 ※今回の原木かなりお得です!
05/07

全15件中 1-10件表示