ジモティートップ  >  青木オリオンさんのプロフィール

青木オリオンさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
青木オリオン

認証
身分証2点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2019/09/04

居住区
埼玉県八潮市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

現 10名参加 ベイブレードX S1大会  

9/24 八潮市 八潮
開催場所 埼玉県八潮市 つくばエクスプレスの八潮駅前の商業施設フレスポさん 2階のおもちゃ屋さん ハッピースマイルさんの店舗になります。 今の時点で小学1年生から3年生のお子さんがメインです。 ★ 開催時間 11時より 10時すぎから当日受付はします。 ★参加費 無料 ★参加資格 レギュラー 小学生以下 ★参加定員 16名までにしていますが、越えた場合はできる限り、来ていただいた全員が参加できるようにする予定です。 ★参加景品 1位から3位までベイブレードXのベイポイントになります。 参加希望の方はお店に直接おこしいただき受付、またはこちらでメッセージいただければ、参加受付ます。 ◎対戦ルールは公認大会と同じ ◎トーナメント形式 ◎予選はワンベイ 1つのコマで4ポイント制の対戦をしていただきます。 ベスト4から、パーツ被りの無いように組んでいただいたコマを3個ずつ使用して、4ポイント制で戦います 詳しい内容はベイブレードX公式ホームページのS1大会のページにも記載されています。 https://beyblade.takaratomy.co.jp/beyblade-x/event/index.html#read ベスト4までレアベイゲットバトルなどに参加に必要なベイポイントがタカラトミーさん公式より授与されます。 1位 9000ポイント 2位 7000ポイント 3位 5000ポイント 4位 3000ポイント 参加予定 1、あきとさん 2、なつさん 3、ひっきーさん お子さん 4、あきよしさん 5、あきよしくん妹さん 6、シロさん 7、ユイトさん 8、ガクトさん 9、エイトさん 10、みなとさん 9月24日 ベイブレードXの公認大会レギュラーが14時からやるので、その前 11時より店頭にてやります。
08/23
イベント

★8月12日更新! 現在9名 第10回 そうか公園 ベイブレードX交流会、非公認大会

8/13 八潮市 八潮
詳細 ★開催日 8月20日 日曜日 ★開催時間 13時から18時  ※やりたい方は暗くなるまではできます😏 ◯親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しに回してみていただくのすも歓迎です✨   ◯大会参加経験ないけど、対戦してみたい方歓迎です。 ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園なので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ※決まった休憩時間はきりのいいとき以外はもうけていないため、各自休憩できそうなタイミング休憩していただきますようにお願い致します。  ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 5、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎ベイブレードX ワンベイ トーナメント 13時 受付開始 下記のグループに別れます 1、レギュラー 小学1年生から小学6年生 2、オープン  中学生以上から大人 レギュラー、オープンのグループごとに成績上位2名ずつの4人予選抜け       ↓ 再度、1位から4位を決める、トーナメントをやります。 トーナメントからワンベイにするか3on3にするかは当日参加される皆さんに確認してから、検討、決定します。 ※新シリーズでまだ個数皆さん揃えるの大変かと思いますので     ◎下記ルールで予選をします。        ↓ ※各自ワンベイ(1個)ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りします。 各試合 ワンベイ 4ポイント制で対戦します。 オーバー 2ポイント バースト 2ポイント スピン 1ポイント エクストリームフィニッシュ 3ポイント ◎総当り終了後     ↓ それぞれの試合での成績 勝ちポイントの合計から負けたポイント数の合計を引いて残ったポイントが高い各グループの上位二人が予選通過になります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございます。 5G総当たりあと 下記 サブイベント チーム戦 バーストシリーズトーナメント ◎使用スタジアム ダッシュベイスタジアム 詳しいルールは下記↓ ★デフォルト構成のGT、超王、DB、BUのベイブレードとランチャーを運営陣で貸出ます。 ※自分で用意可能な方はランチャーの右左バースト用をご持参いただけると助かります。 調整や個体などは一切気にせず、適当に組み合わせた物になります。 ブレーダーの運やテクニックが試される!? くじ引きにより、チームにわかれトーナメントをやります。 1、リーダーを6~7人決める 2、メンバー決めくじ引き (1チーム2~3名) 3、チーム同士でじゃんけんして、勝ったチームからベイを1個決める 4、6順させて1チームに6個ベイを渡す 5、チーム内で誰がどのベイを使うか決める (必ず一人2個使用する) 6、3on3を3試合 7、総獲得点数の多いチームの勝ちになりす。 サブイベント 3 ベイブレードX チーム戦 下記 ルールです    ↓ 1、リーダーを6~7人決める 2、メンバー決めくじ引き (1チーム 3名) 3、時間があれば総当りで3on3バトル   (時間がなければ、トーナメント形式にします。) チームがくじ引きで決まりましたら、 チーム内で戦う順番を決めていただきます。 チームで1人ワンベイずつ使用して、4ポイント先取の対戦を3回行います。 オーバー 2ポイント バースト 2ポイント スピン 1ポイント エクストリームオーバー 3ポイント 試合中ドローが2回以上続いた場合はその対戦はノーカウントのまま、次のベイで戦います。     運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 ◯ 4、Kmパパさん ◯ 5、wabisukeさん ◯ 6、rikutoパパさん ◯ 7、rikutoくん ◯ 8、岩永さん ◯ 9、ようたくん ◯ 10、あさひくん ◯ 11、なんちゃんさん ◯ 12、たむぱぱさん ◯ 13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、 20、 見学 
08/04
イベント

7月13日更新 現12名 第9回そうか公園 ベイブレード非公認大会、交流会

7/16 八潮市 八潮
詳細 ★開催日 7月16日 日曜日 ★開催時間 13時から18時  ※やりたい方は暗くなるまではできます😏 ◯当交流会はお子様も多数こられますので、お子様連れで参観歓迎いたします。 ◯親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しにやる回してみていただくのも歓迎です!   ◯大会参加経験ないけど、対戦してみたい方歓迎です。 ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! 目指すのは老若男女楽しく遊べる会です。 ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 5、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎ベイブレードX ワンベイ トーナメント 13時 受付開始 下記のグループに別れます 1、レギュラー 小学1年生から小学6年生 2、オープン  中学生以上から大人 オープン総当たりで成績上位ベスト4の方は再度1から4位を決めるトーナメントをやります。 レギュラー、オープンのグループごとに成績上位2名ずつの4人予選抜け       ↓ 再度、1位から4位を決める、トーナメントをやります。 トーナメントからワンベイにするか3on3にするかは当日参加される皆さんに確認してから、検討、決定します。 ※新シリーズでまだ個数皆さん揃えるの大変かと思いますので ※各自ワンベイ(1個)ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りします。 各試合 ワンベイ 4ポイント制で対戦します。 オーバー 2ポイント バースト 2ポイント スピン 1ポイント エクストリームフィニッシュ 3ポイント ◎総当り終了後     ↓ それぞれの試合での成績 勝ちポイントの合計から負けたポイント数の合計を引いて残ったポイントが高い各グループの上位二人が予選通過 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございます。 5G総当たりあと 下記 サブイベント チーム戦 トーナメント ◎使用スタジアム ダッシュベイスタジアム 詳しいルールは下記↓ ★デフォルト構成のGT、超王、DB、BUで複数自分が用意します。 調整や個体などは一切気にせず、適当に組み合わせた物になります。 ブレーダーの運やテクニックが試される!? くじ引きにより、チームにわかれトーナメントをやります。 1、リーダーを6~7人決める 2、メンバー決めくじ引き (1チーム2~3名) 3、チーム同士でじゃんけんして、勝ったチームからベイを1個決める 4、6順させて1チームに6個ベイを渡す 5、チーム内で誰がどのベイを使うか決める (必ず一人2個使用する) 6、3on3を3試合 7、総獲得点数の多いチームの勝ちになりす。 成績1位のチーム全員に景品検討中です。 当日ルールと共に詳しく話します。 サブイベント 3 バーストシリーズ 5Gトーナメント ルール 下記     ↓ くじ引きにより、対戦番号を決め、トーナメント形式で対戦を行います。 5Gの3ポイント制 オーバー 2ポイント バースト 2ポイント スピン 1ポイント 試合中ドローが2回以上続いた場合はその対戦はノーカウントのまま、次のベイで戦います。     運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 ◯ 4、Kmパパさん ◯ 5、岩永さん ◯ 6、あさひくん ◯ 7、ようたくん ◯ 8、かいせいくん ◯ 9、閑野さん ◯ 10、まめんまにさん ◯ 11、 12、 13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、 20、 見学 
06/27
イベント

6月17日更新 現在20名参加予定 第8回 そうか公園ベイブレード非公認 交流会

6/18 八潮市 八潮
詳細 ★開催日 6月18日 日曜日 ★開催時間 全体では13時から18時くらい やりたい方は暗くなるまではできます😏 ◯当交流会はお子様も多数こられますので、お子様連れで参観歓迎いたします。 ◯親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しにやる回してみていただくのも歓迎です!   ◯公認大会経験ないけど、対戦してみたい、お子様同士楽しく回したい方歓迎です。 ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! 目指すのは老若男女楽しく遊べる会です。 ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎1個目の対戦形式5G総当り 12時 受付開始 下記のグループに別れます レギュラー 小学1年生から小学6年生 オープン 中学生以上 ビギナー 未就学児、小学生以下のはじめて間もない方 オープン総当たりで成績上位ベスト4の方は再度1から4位を決めるトーナメントをやります。 レギュラー、ビギナー 各グループ成績上位2名ずつの4人予選抜けで、再度、1位から4位を決める、トーナメントをやります。 13から 5G総当り戦  ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 ◎黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。     ↓  ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 ◯5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 予選抜けした8人は再度5Gの構築、組み合わせ、組み換えを行い可能にします。 組み換え後にジャジがチェックします。 5G総当たりあと 下記 サブイベント 使用スタジアム ダッシュベイスタジアム 対戦形式 チーム戦 4人全員チームメンバーが順番に戦い 4人のオーバー、スピン、バーストのポイントの合計で勝敗が決まります。 ※すべての対戦を3on3の3ポイント制で行います。 ★対戦する人が対戦する際にくじを3枚ずつ引いていただき、出た番号のデフォルト構成のベイを3個ずつ使用して戦います。 デフォルト構成のGT、超王、DB、BUで複数自分が用意しますので、対戦毎に貸し出します。 調整や個体などは一切気にせず、適当に組み合わせた物になります。 ブレーダーの運やテクニックが試される!? くじ引きにより、チームにわかれトーナメントをやります。 例 20人参加の場合  4人のチームを5グループくじ引きで作ります。 優勝チームに景品を検討中です。 運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 ◯ 4、Kmパパさん ◯ 5、岩永さん ◯ 6、あさひくん ◯ 7、ようたくん ◯ 8、かいせいくん ◯ 9、ちやさん ◯  10、DMより ◯ 11、ヨッシーさん ◯ 12、なおちゃん ◯ 13、閑野さん ◯ 14、こめこさん 15、こめこさん 息子さん ◯ 16、こめこさん 息子さん ◯ 17、Hayatoくん ◯ 18、ばんたさん ◯ 19、けいパパ息子さん ◯ 見学 たむぱぱさん けいパパさん
05/31
イベント

5月14日更新 現25名 第7回そうか公園ベイブレード 非公認大会

5/21 八潮市 八潮
★開催日 5月21日 日曜日 ★開催時間 全体では11時から16時予定 で残ってフリバやベイ検証したい方は暗くなるまで出来ます ◯当交流会はお子様も多数こられますので、お子様連れで参観歓迎いたします。 ◯親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しにやる回してみていただくのも歓迎です!   ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! 目指すのは老若男女楽しく遊べる会です。 ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎1個目の対戦形式5G総当り 11時 受付開始、トーナメントくじ引きで組分けします。  下記の4グループに別れます レギュラー 小学1年生から6年生まで  オープン 中学生以上 ビギナー 未就学児、はじめてあまり日が立っていない小学生以下のお子さん 11時半から 5G総当り戦  ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 ◎黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。     ↓  ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 ◯5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 予選抜けした8人は再度5Gの構築、組み合わせ、組み換えを行い可能にします。 組み換え後、運営がベイチェック 再度8人でトーナメント形式で5G対戦を行い 1位から4位が決まります。 1位から4位の方には景品を出させていただきます。 5G総当たりあと、休憩を多少挟みまして      ↓ 終わり時間により、ダッシュベイスタジアムを使用した5Gトーナメントをやります。 ルール詳細 ◯ 5個 ベイ固定 ◯  トーナメント勝ち、次の対戦するまでにベイの順番を入れ替えるのは可能とします。 ◯ 公式ルールを使用、パーツ被りないように5個組んでください。 ◯ベスト4から、ベイ入れ替え可能にします。 そのあとは基本暗くなるまではやりたい方は残りフリバ、ベイブレード検証 人数いるなら何かしらのルールでトーナメントやります。   運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○オープン 2、秋人 ○レギュラー 3、凪津 ◯ビギナー 4、KMぱぱさん ○オープン 5、岩永さん ○オープン 6、かいせいくん ○ビギナー 7、ようたくん ○レギュラー 8、あさひくん ○レギュラー 9、こめこさん ◯オープン 10、こめこさん 長男さん ◯オープン 11、こめこさん 次男さん ◯レギュラー 12、ちやさん ◯オープン 13、ワビスケさん ◯オープン 14、ふうまくん ◯レギュラー 15、たむぱぱさん ◯オープン 16、たむぱぱさん 娘さん ◯レギュラー 17、ヨッシーさん ◯オープン 18、慶人くん ◯ビギナー 19、バンタさん ◯オープン 20、うろぼろすさん ◯オープン 21、うろぼろすさん 息子さん ◯レギュラー 22、うろぼろすさん 奥様 未 23、けいパパさん ◯オープン 24、けいパパさん 息子さん ◯オープン 25、おーきさん ◯ オープン
04/16
イベント

3月13日更新!現11名 第7回 ベイブレード交流会

3/26 八潮市 八潮
詳細 ★開催日 3月26日 日曜日 ★開催時間 全体では11時から16時予定 で残ってフリバやベイ検証したい方は暗くなるまで出来ます ◯当交流会はお子様も多数こられますので、お子様連れで参観歓迎いたします。 ◯親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しにやる回してみていただくのも歓迎です!   ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! 目指すのは老若男女楽しく遊べる会です。 ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎1個目の対戦形式5G総当り 11時 受付開始、トーナメントくじ引きで組分けします。 くじ引きで4グループに別れます。 ★通常の5G総当りグループ3組 ★初心者、お子様向けのビギナーグループ どちらかのグループで戦っていただきます。 11時半から 5G総当り戦  ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 ◎黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。     ↓  ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 ◯5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 予選抜けした8人は再度5Gの構築、組み合わせ、組み換えを行い可能にします。 組み換え後、運営がベイチェック 再度8人でトーナメント形式で5G対戦を行い 1位から4位が決まります。 1位から4位の方には景品を出させていただきます。 5G総当たりあと、休憩を多少挟みまして      ↓ 終わり時間により、ダッシュベイスタジアムを使用した5Gトーナメント ルール詳細 ◯ 5個 ベイ固定 ◯  トーナメント勝ち、次の対戦するまでにベイの順番を入れ替えるのは可能とします。 ◯ 公式ルールを使用、パーツ被りないように5個組んでください。 ◯ベスト4から、ベイ入れ替え可能にします。   運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 ◯ 4、KMぱぱさん ○ 5、岩永さん ○ 6、かいせいくん ○ 7、ようたくん ○ 8、あさひくん ○ 9、ちやさん ◯ 10、みなとくん ◯ 11、みなとくんパパ ◯ 12、  13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、 20、
02/25
イベント

2月12日更新、 定員になりました。 まだ参加されたい方いましたら、メッセージください。 第6回 ベイブレード交流会

2/12 八潮市 八潮
詳細 詳細 ★開催日 2月12日 日曜日 ★開催時間 全体では11時から16時予定 で残ってフリバやベイ検証したい方は暗くなるまで出来ます 当交流会はお子様も多数こられますので、お子様連れで参観歓迎いたします。 親子でやられてるブレーダーさんも多数いますので、親御さんも試しにやる回してみていただくのも歓迎です! 場所が公園内の広い広場日なりますので多少遊べるおもちゃはこちらでも準備しますので、お子様たちはベイに飽きた場合おもちゃなどでも遊べます   ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎1個目の対戦形式5G総当り 11時 受付開始、トーナメントくじ引きで組分けします。 くじ引きで4グループに別れます。 ★通常の5G総当りグループ3組 ★初心者、お子様向けのビギナーグループ どちらかのグループで戦っていただきます。 11時半から 5G総当り戦  ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。 ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 総当りにより、4グループそれぞれから1位と2位の上位2名 計8名がトーナメントに上がります。 予選抜けした8人は再度5Gの構築、組み合わせ、組み換えを行い可能にします。 組み換え後、運営がベイチェック 再度8人でトーナメント形式で5G対戦を行い 1位から4位が決まります。 1位から4位の方には景品を出させていただきます。 5G総当たりあと、休憩を多少挟みまして      ↓ 終わり時間により、ダッシュベイスタジアムを使用した5Gトーナメントをやります。   運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 未 4、KMぱぱさん ○ 5、岩永さん ○ 6、かいせいくん ○ 7、ようたくん ○ 8、あさひくん ○ 9、閑野 叶夢さん ◯ 10、バンタさん ◯ 10、岡崎さん ◯ 10、みなとくん ◯ 11、ちやさん ◯ 12、wabisukeさん ◯ 13、wabisukeさん 息子さん ◯ 14、つーゆパパ息子さん ◯ 15、つーゆパパさん息子さん 友達 ◯ 16、フェレさん 途中から参加 17、 18、 19、 20、 付き添い つーゆパパさん
02/01
イベント

12月8日更新 12名参加予定 第5回 そうか公園 ベイブレード交流会

12/11 八潮市 八潮
詳細 ★開催日 12月11日 日曜日 ★開催時間 全体では11時から16時予定 で残ってフリバやベイ検証したい方は暗くなるまで出来ます   ★開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場      ※当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 当日朝の時点で開催するかは判断します! ○公園の住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 ↓ 公園ホームページリンク https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1805/010/010/010/020/a02/a01/09.html ガチでやられてる方も! 初心者さんお子様も! エンジョーイ派の方! 未就学児のお子様でも回せれば参加出来ます! ベイ初めての方や最近はじめた方もは主催含め参加の方 運営陣が丁寧に色々アドバイスいたします。構築やベイの組み合わせや大会参加してみたい方など! 参加はTwiPlaにコメントいただくかDMで参加受け付けます。 もしくはジモティーさんのサイトでも同じ内容で参加募集しています。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。   ◎1個目の対戦形式5G総当り 11時 トーナメントくじ引きで組分け くじ引きで4グループに別れます。 ★通常の5G総当りグループ3組 ★初心者、お子様向けのビギナーグループ どちらかのグループで戦っていただきます。 11時半から 5G総当り戦  ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。 ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 総当りにより、4グループそれぞれから1位と2位の上位2名 計8名がトーナメントに上がります。 予選抜けした8人は再度5Gの構築、組み合わせ、組み換えを行い可能にします。 組み換え後、運営がベイチェック 再度8人でトーナメント形式で5G対戦を行い 1位から4位が決まります。 1位から4位の方には景品を出します。 5G総当り、トーナメント終了後      ↓ 旧スタンダードスタジアム 3ポイント制 トーナメント バースト、オーバー 2ポイント スピン 1ポイント 公式ルール使用です。 1位から4位に景品出ます。 運営 主催スタッフ オリオン Kmぱぱ 岩永 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 未 4、KMぱぱさん ○ 5、岩永さん 6、かいせいくん ○ 7、ようたくん ○ 8、あさひくん ○ 9、ノムラさん 息子さん ◯ 10、エイトラさん 息子さん ◯ 11、wabisukeさん ◯ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 付き添い者 1、ノムラさん 2、エイトラさん
11/27
イベント

ベイブレード交流会 11月13日 日曜日 埼玉県草加市のそうか公園

11/13 八潮市 八潮
定期交流会外伝 ただ自分が回したかったので急募集です。 11時位から回す予定です 途中参加、途中抜け自由です。 緩くフリバ交流会を急遽今週日曜日に埼玉県草加市のそうか公園でやることにしましたのでご興味ある方いましたら、参加募集いたします。 参加予定 自分 長男 次男 KMぱぱさん ちやさん 募集制限は特にありません。 始めたばかりの方や、お子様も歓迎します。 場所はそうか公園内の交流会と同じ場所で自由広場になります。 公認や他の交流に向けて、検証などがっつりやりたい方、みんなでわいわいベイ回したい方歓迎
11/09
イベント

第4回 草加公園 ベイブレード交流会 好評につき、枠10増やしました。

10/16 八潮市 八潮
9月18日が雨で中止になった為、下記に新たに募集します。 今回はベイブレードyoutuberのけんチャンネルのけんさんに来ていただけることになりました! 詳細 開催日 10月16日 日曜日 ガチでやられてる方も、初心者さん、お子様、エンジョーイ派の方 未就学児てもベイが回せればどなたでも参加していただけます。 うちは次男が4歳ですが回せるのでやってます。 ベイ初めての方もベテランさんも緩くやりましょう! 参加はベイが好きな方ならどなたでも歓迎いたします。 参加はTwiPlaにコメントいただくか、コメントしたくない方はDMなどでも参加受け付けます。 ※参加時注意 1、コロナ対策のため、飲食時以外にはマスク着用必須でお願いします。 2、公園ですので暑さによる熱中症対策に各自充分に水分補給やこまめに休憩していただくようにお願いします。  3、試合時以外は飲食などは各自していただいて大丈夫です。 ゴミ箱はないため、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。 4、5Gの総当りが以外は途中抜け可能です。 途中からの参加は相談で 5、貴重品の管理は各自でよろしくお願いします。 盗難、紛失などについては こちらで責任は取れませんので各自重々注意してください。 6、試合のお写真や動画を撮りたい方はお相手に確認してから、撮っていただきますようにしていただきますようにお願いします。 時間 11時から18時30    開催場所 埼玉県草加市 草加公園 自由広場 当日雨の場合は公園なので延期、中止になる場合がありますのでご了承願います。 公園住所 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町 日曜日は駐車場が埋る可能性が高いのでお車の方は早めに来ていただくことをおすすめします。 お車でお越しの方は草加公園公園第1駐車場か第2駐車場に車を止めてください。      ↓  園内に入る道が第1、第2の駐車場を挟んで真ん中にありますので園内に入ってください。      ↓  園内入りましたら、真っ直ぐ歩いていただきまして、左右に分かれる突き当りにぶつかるまでまっすぐ歩いていただき      ↓     突き当りましたら、左に曲がり、みちなりに歩いていただくと、自由広場開催場所が見えてきます。       交通機関利用の方は下記より、お越しください。 東武スカイツリーライン新田駅からバスで10分 東武スカイツリーライン新田駅から東武バス柿木循環「そうか公園」バス停下車 - 東武バスそうか公園停留所から徒歩で0分0.0km 【新01】柿木循環「そうか公園」停留所 - 東武バス総合グランドから徒歩で3分0.3km 【松06】松原団地駅東口「総合グランド」停留所 準備があるので主催は10時には草加公園にいますので早めに来られた方はフリバなどします。 11時 トーナメントくじ引きで組分け 11時半から 5G総当り戦  20名参加で5人ずつにくじ引きで4グループに分かれていただきます。 ※各自5個ベイブレードを用意していただき、グループ内での総当りが終わるまではその5個で試合をしていただきます。 ※決めたベイ5個を試合の度に順番入れ替えは可能です。 ◎5個決めたベイブレードで総当りをしていただきます。パーツ組み換え禁止、試合ごと5個の順番を入れ替えるはありです。 ◎総当りでグループ内で成績1位、2位抜けした方は再度5個組み直し、変更してデッキを組むのを可能にします。 ◎総当りをグループ内で終了後にそれぞれの試合で勝ち数トータルから負け数トータルを引いたポイントの合計で1位、2位が決まります。 例 1試合目    3-2 2試合目    3-0 3試合目    3-1 4試合目    0-3 だった場合 勝数9ポイントから負け数6ポイントを引いた3ポイントが成績になります。 なので全ての試合勝ちでも、負けたポイントが多い場合は成績で上がれないパターンもございますので 一番いいのは負け数を少なく、勝つのが鍵になります。 公式ルールに乗っ取り、グループ内で5人で総当りの5Gバトル スピンフィニッシュ 1ポイント バースト、オーバー 2ポイント 3ポイント先取制 黒田人形町店さんの特殊ルールを今回も使用します。 ドローが2回続いたら、その試合はお互い引き分けで次のベイに移ります。 5機目までで3ポイントお互い取れなかった場合は再度1機目から回します。3ポイントどちらが先取するまで戦います。 決着がつかず再度1機目から回す場合は1機目から5機目のベイの順番を5個の中でシャッフル可能です。 パーツ組み換えは禁止です。 ★また少人数開催、自分が1人で主催している関係で審判、ジャッジ者を設けてませんのでグループ内で対戦する方以外で審判、ジャッジが可能な方は審判、ジャッジ判定をお願いしています。 ベイチェックは審判になられた方にお願いいたします。 総当りにより、4グループそれぞれから1位と2位の上位2名 計8名がトーナメントに上がります。 1位から4位の方には景品を出します。 5G総当り、トーナメント終了後      ↓ 旧スタンダードスタジアム 3ポイント制 トーナメント バースト、オーバー 2ポイント スピン 1ポイント で行います。 ↓ 時間あまれば ランダムブースター30の全種デフォとアストラルキティデフォ 6種類のみを使用した、ワンベイトーナメントを行います。 ベイは主催が用意し、貸出ます。 対戦ルール 1番から6番までのデフォルトベイブレードが入ったケースを用意するので、対戦時に1番から6番の好きな番号を選んでいただき、入っていたベイで試合していただきます。 スピン、バースト、オーバー全て1ポイントの2勝制でやります。 そのあとは時間余れば、ワイドスタジアムの3人うちトーナメントを行います。 公式ルール使用です。 1位から4位に景品出します。 参加者 ○→トーナメント参加予定 参加者 ○→トーナメント参加予定 1、オリオン ○ 2、秋人 ○ 3、凪津 ○ 4、岩永さん ○ 5、あさひくん ○ 6、ようたくん ○ 7、かいせいくん  ○ 8、K.Mパパさん ○ 9、レックンさん 息子さん ○ 10、閑野さん ○  11、genkiさん 息子さん せいまくん ○ 12、genkiさん 息子さん かいりくん ○ 13、wabisukeさん ○ 14、ホークさん ○ 15、Hayatoさん ○ 16、ブレーダーDKさん ○ 17、しんさん息子さん ○ 18、しんさん息子さん ○ 19、ペトロフさん 息子さん ○ 20、ゆずきさん ○ 21、ちやさん ○ 22、たむぱぱさん ○ 23、けんちゃんねるさん ○ 24、ユータさん ○ 25、カイくん ○ 26、しゅんさん ○ 27、ゆ〜すけさん ○ 付き添いの方 1、レックンさん 2、genkiさん 3、しんさん 4、ペトロフさん 5、ゆずきさん
09/20

全26件中 11-20件表示