ジモティートップ  >  つくねさんのプロフィール

つくねさんのプロフィール

つくねさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
つくね

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
女性

登録日時
2019/04/26

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

個別指導の絵画教室

つくば市 春日
お子様に絵を教えて欲しい。 絵をもっと上達させたいけれど 何から初めていいか分からない。 新しい趣味を見つけたい。 まずは理論から知りたい。 たくさん人がいる画塾は恥ずかしいし不安… 集中して絵を描ける場所が欲しい 学校課題のサポート。 という方に個別で簡単なデッサンや絵の基礎をお教えします。また、指導希望は無く簡易的なアトリエスペースをお探しの方にはご紹介致します。 ✩.*˚当方大学にて芸術を専攻し学士を取得済です✩.*˚ 基礎的なデッサン(鉛筆画)、着彩(水彩画)、似顔絵などをゆっくり個人のペースで指導できます。 デッサンに使用する画材など、初回はこちらで用意することも可能です。 「場所」 ○拠点となるアトリエスペースは 「つくばプレイスラボ(Tsukuba Place Lab)」です。 ※ 住所:茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A ※公共のスペースでの指導の為、Lab利用料が別途で 一般500円/小学生以上300円かかります ○教職科目は受講済みですが、教員免許はありませんのでご了承下さい。 「料金」 ・子供向け絵画教室=1時間1000~2000円(指導レベルや使用画材により変動) ・大人向け絵画教室=1時間1200~2000円(指導レベルや使用画材により変動) ・こちらで画材を用意する場合は材料費+500円~(量やサイズに応じて変更) 「日時」 〇子供向け絵画教室=ご相談に応じて随時開催。同時指導は2人まで。月1ペースのお客さまもいらっしゃいますのでお気軽にご相談ください。 〇大人向け絵画教室=毎週水曜日17:00~21:00。 ※指導希望がない場合もこの日時でしたらLab利用料のみでTsukuba Place Labをアトリエとしてお使い頂けます。 まずはお気軽にご相談ください。
05/17
スクール

先着6名様!夏休み!ものづくり体験教室【手づくり豆うちわ】

つくば市 天久保
【この夏、大活躍!オリジナルのうちわをつくろう!】 オリジナルのうちわを作るワークショップを、筑波大学すぐそばのコワーキング、Tsukuba Place Labで開催します✨ 参加希望の方はこちらからチケットをご購入ください▶︎ https://lab-artworkshop02.peatix.com/ ※購入が難しい方はメッセージ頂ければお席お取りします🙆‍♀️ 🟡伝統的な「豆うちわ」に絵を描き、お気に入りのアロマで香り付けしましょう!(香りが苦手な子は付けなくてもok♪) 🟡小さい子でも扱いやすい、可愛らしいサイズの豆うちわを使用します。色んな画材を使って、好きな絵を描き、仕上げに香り付けをして、暑い日も楽しくなるような特別なうちわを作りましょう♪ ---------イベント詳細---------- ✨ 持ち物 ・汚れても良い服 ・えんぴつと消しゴム(ねりけしでもok!) ・色塗り用の画材(色えんぴつや水彩など種類は自由です。使い慣れている画材をお持ちください) 📅 日時 2023年 8/6(日) 10:00〜12:00 ⏰ タイムスケジュール 9:50〜10:00  開場・集合 10:00〜10:10 始めのあいさつ&自己紹介タイム 10:10〜10:50 下描き 10:50〜11:00 〜10分間の休憩〜 11:00〜11:30 色塗り 11:30〜11:50 乾かす&アロマをつける 11:50〜12:00 終わりのあいさつ&片付け 👫 対象年齢 小学校6年生くらいまで ※対象年齢以上で参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ❓ 難易度 ★★☆ 当日の子供達の様子を見ながら適切な難易度で実施します。 👨‍👩‍👧‍👧 募集人数 先着8名 ※複数人でご参加で、参加券が足りない場合はお問合せください。 💰 参加費 1人1,500円 ※参加希望の方はこちらからチケットをご購入ください▶︎ https://lab-artworkshop02.peatix.com/ ※購入が難しい方はメッセージ頂ければお席お取りします🙆‍♀️ ※お支払い自体は、当日会場にて、現金またはPayPayでお支払いください。 🥼 講師  あべまいこ 筑波大学芸術専門学群一年。主に芸術支援について学んでいる。 絵を描くこと、緑色が好き。アートを通したコミュニケーション方法について勉強中。 やまだちづる 筑波大学芸術専門学群一年。主に芸術支援について学んでいる。 半袖を愛する女子大生。こどもの造形活動に興味を持っている。 やぎあすか  2022年筑波大学芸術専門学群卒業。 2021年9月よりTsukuba Place Labにてこども向け絵画教室を開催。現スタッフ兼美術作家。毎週水曜日17:00〜21:00の「夜のアトリエ」というイベントで自主制作の傍、美術指導・デッサン指導を行う。 🏠 会場 Tsukuba Place Lab   茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A https://tsukubaplacelab.com/access/ 🚗駐車場 2023年7/1より、星谷ビル裏手の共用駐車場が使用不可となっております。新しい駐車場として「アルファインタカノ」( 天久保4丁目5-25 ・Labまで徒歩2~3分)と星谷ビル横の3台分( 千年一日珈琲焙煎所の横) をご利用下さいますようお願いいたします。詳細は添付画像をご確認ください。
07/16
イベント

あと6名様募集中♪\筑波大生が教える/夏休み!🌻ものづくり体験教室【手づくり豆うちわ】

8/6 つくば市 天久保
【この夏、大活躍!オリジナルのうちわをつくろう!】 オリジナルのうちわを作るワークショップを、筑波大学すぐそばのコワーキングスペース、Tsukuba Place Labで開催します✨ 参加希望の方はこちらからチケットをご購入ください▶︎ https://lab-artworkshop02.peatix.com/ ※購入が難しい方はメッセージ頂ければお席お取りします🙆‍♀️ 🟡伝統的な「豆うちわ」に絵を描き、お気に入りのアロマで香り付けしましょう!(香りが苦手な子は付けなくてもok♪) 🟡小さい子でも扱いやすい、可愛らしいサイズの豆うちわを使用します。色んな画材を使って、好きな絵を描き、仕上げに香り付けをして、暑い日も楽しくなるような特別なうちわを作りましょう♪ ---------イベント詳細---------- ✨ 持ち物 ・汚れても良い服 ・えんぴつと消しゴム(ねりけしでもok!) ・色塗り用の画材(色えんぴつや水彩など種類は自由です。使い慣れている画材をお持ちください) 📅 日時 2023年 8/6(日) 10:00〜12:00 ⏰ タイムスケジュール 9:50〜10:00  開場・集合 10:00〜10:10 始めのあいさつ&自己紹介タイム 10:10〜10:50 下描き 10:50〜11:00 〜10分間の休憩〜 11:00〜11:30 色塗り 11:30〜11:50 乾かす&アロマをつける 11:50〜12:00 終わりのあいさつ&片付け 👫 対象年齢 小学校6年生くらいまで ※対象年齢以上で参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ❓ 難易度 ★★☆ 当日の子供達の様子を見ながら適切な難易度で実施します。 👨‍👩‍👧‍👧 募集人数 先着8名 ※複数人でご参加で、参加券が足りない場合はお問合せください。 💰 参加費 1人1,500円 ※参加希望の方はこちらからチケットをご購入ください▶︎ https://lab-artworkshop02.peatix.com/ ※購入が難しい方はメッセージ頂ければお席お取りします🙆‍♀️ ※お支払い自体は、当日会場にて、現金またはPayPayでお支払いください。 🥼 講師  あべまいこ 筑波大学芸術専門学群一年。主に芸術支援について学んでいる。 絵を描くこと、緑色が好き。アートを通したコミュニケーション方法について勉強中。 やまだちづる 筑波大学芸術専門学群一年。主に芸術支援について学んでいる。 半袖を愛する女子大生。こどもの造形活動に興味を持っている。 やぎあすか  2022年筑波大学芸術専門学群卒業。 2021年9月よりTsukuba Place Labにてこども向け絵画教室を開催。現スタッフ兼美術作家。毎週水曜日17:00〜21:00の「夜のアトリエ」というイベントで自主制作の傍、美術指導・デッサン指導を行う。 🏠 会場 Tsukuba Place Lab   茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A https://tsukubaplacelab.com/access/ 🚗駐車場 2023年7/1より、星谷ビル裏手の共用駐車場が使用不可となっております。新しい駐車場として「アルファインタカノ」( 天久保4丁目5-25 ・Labまで徒歩2~3分)と星谷ビル横の3台分( 千年一日珈琲焙煎所の横) をご利用下さいますようお願いいたします。詳細は添付画像をご確認ください。
07/16
里親募集

里親様決まりました。元気で懐っこいキジトラの子猫です

つくば市 天久保
◆募集に至ったやむを得ない事情 1/10に里親様との譲渡が中止となりましたので再募集です!!前回応募してくださった方でまだ引き取りのご意志がある方も再度ご連絡宜しくお願い申し上げます。 12/26に、アパートの下の駐車場にて保護しました。 ペット不可物件のため、終生飼育ができません。 どなたか、室内飼いができて終生飼育可能な方にお引取りをお願いしたいです。 多頭飼いの方は御遠慮下さい💦 ◆性格や特徴 人馴れしていて、警戒心が薄いです。 遊び盛りなのかとても懐っこいです。 元気なオスの子猫です!!2ヶ月半~3ヶ月と見られます ◆健康状態 12/27に動物病院にて診察していただきました。 怪我はありません。食欲、排泄ともに問題ありません。 毛並みも綺麗です。 歯や爪に目立った欠損など見られません。 ◆ワクチンの接種、去勢手術の有無 ノミダニ予防薬処方済み。 虫下し処方済 便検査陰性 エイズ、白血病共に陰性 三種混合ワクチン接種済 子猫なので去勢はまだ出来ないかと思われます。 ◆その他 ペットを飼う金銭的・心理的余裕のある方 室内飼いに適した物件にお住まいの方、終生飼育ができる方。 高齢者・単身者の場合は後見人がいることが必須となります。 先住猫がいないご家庭の方宜しくお願い申し上げます。 ⚠️長く預かることが出来ないため、既に飼育環境が整っており、車で引取りに来て下さる方、どうかお願いいたします! お渡し時期によっては避妊手術は、里親様でご負担頂くことになると思います これらの事をご理解頂ける方のみよろしくお願い申し上げます!! 届出済み
12/27

全4件中 1-4件表示

  • YUKA (問い合わせ者)
    教室・スクール > 個別指導の絵画教室
    良い

    子供達のポスターの指導をお願いしました。指導前のやり取りから丁寧にしていただきました。当日も熱心に子供達に接して頂き、満足なポスターに仕上げることが出来ました!安心して取引できるお人柄で、また来年も機会がありましたらお願いしたいくらいです。
    この度は本当にありがとうございました!!

    2021/09/01 11:58