ジモティートップ  >  タラカ tarakaさんのプロフィール

タラカ tarakaさんのプロフィール

タラカ tarakaさんのプロフィール画像

初心者です😆よろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
タラカ taraka

認証
身分証1点 電話番号

評価
7 0 0

性別
男性

登録日時
2019/02/23

居住区
沖縄県南城市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

シェア畑コミュニティガーデン秋 仲間募集

南城市 つきしろ(字)
シェア畑コミュニティガーデン  南城市知念 11月12日説明 畑友メンバー大募集 人里離れた大自然の中、エネルギーチャージしながら汗を流しましょ 場所代は無料です! (仲間で収穫物や道具シェア、おすそ分けをしあいましょ) 🙏詳細はお問合せ下さい。
11/04
メンバー

シェアリング畑

南城市 つきしろ(字)
シェア畑レンタル畑 草刈りと畝作り 1月21日 南城市知念 10時~12時位 畑友メンバー大募集 人里離れた大自然の中、エネルギーチャージしながら汗を流しましょ 場所代は無料です! (仲間で収穫物や道具シェア、おすそ分けをしあいましょ) 🙏詳細はお問合せ下さい。 #シェアリングエコノミー #シェア畑  #オーガニック #シェアリングロンサー
01/09
メンバー

畑活メンバー募集1月7日スタートメンバー

南城市 つきしろ(字)
シェア畑レンタル畑 草刈りと畝作り 1月7日 南城市知念 10時~12時位 畑友メンバー大募集 人里離れた大自然の中、エネルギーチャージしながら汗を流しましょ 場所代は無料です! (仲間で収穫物や道具シェア、おすそ分けをしあいましょ) 🙏詳細はお問合せ下さい。 #シェアリングエコノミー #シェア畑  #オーガニック #シェアリングロンサー
12/31
メンバー

畑友メンバー大募集

南城市 つきしろ(字)
シェア畑レンタル畑 畑友メンバー大募集 人里離れた大自然の中、エネルギーチャージしながら汗を流しましょ 場所代は無料です! (仲間で収穫物や道具シェア、おすそ分けをしあいましょ) 🙏 随時説明会開催してます。 お問合せ下さい。 #シェアリングエコノミー #シェア畑  #オーガニック #シェアリングロンサー
12/06
メンバー

みらいろんさメンバー募集中

南城市
自立型コミュニティー「みらいろんさー」 海もある、森もある、川もある この豊かな場所で 物つくりをしたり 畑をしたり 自分のしたい作業をしたり 焚火でお料理したり カフェスペースを利用をする お茶をする イベントをする 時にはカヤックや、SUP をレンタルして海へ繰り出す。   自然と繋がることは 自分自身と繋がること しっかり自分自身の土台ができたその先に、 人と繋がり生み出せるものがある。 他の人を氣にせず、それぞれがそれぞれにありのまま思いのまま それぞれのペースや思いを大切にしながら、楽しみましょう。 
06/30
スクール

フリースクール体験

南城市
大自然とツナガルフリースクール体験では自然の生活の中で主体的に行動し自己肯定感を育みます 人とつながる事も大事だけど 自分とつながる事はもっと大事 自然とつながる中で自分自身も見えてくる 自然の中の暮しは厳しさ優しさがあり その体験の積み重ねで生きる土台ができと 思ってます。詳しくはこちら ツナグみらいは、フリースクールなどの団体、一般のお子さんなどに普段の豊かなスクールや家での体験に加えて 自然の循環の中で、その一部として 生きる暮らしの中からの学びを​と イベント的な単発プログラムではなく、 継続して通っていただくことを前提 にプログラムを立ち上げました。 ​ お祭り的な「ハレ」の日ではなく 日常暮らし「ケ」の中から学び、 暮らしの中から季節を感じ、自然の循環を体感していくこと 継続していくことでの 発展性もこのプログラムで大切にしたいことです。 ​ そして、たまには ダイナミックな自然体験も取り入れて イベント的に「ハレ」の日を思い切り楽しみます。 ​ スクールの先生方や親御さんも こども達と自然を楽しむノウハウを学んでいただけます。 ​こども達の主体的な関わりを重視しながら強制したり、指導するということではなく遊びながら自然と流れるように こども達から湧き出てくる思いを大切にしていきます。 プログラム詳細はこちら https://amenarumichi.wixsite.com/miraiprogram/%E3%83%8F%E3%83%AC-%E3%81%A8-%E3%82%B1-%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0?fbclid=IwAR0SAKop-J_Te4QTps68ngVu_vadYTqYF_f3hH2kwaBZvBP4DUWcu6xo2Cw 今回はそちらを開催するにあたっての体験会を行います。 夏の最中なので、 海へ繰り出しましょう。 海の野草を摘んだり 貝をひろったり 釣りをしたい子は竹で竿も作って魚釣りもしてみよう。 焚火でつくる料理はおいしいかな・・ 知恵をしぼり、考え、自由にあそびながら、心も体もいっぱいつかって遊びましょう! 8月24日 10時集合 15時解散 ※9月にも開催します
06/30
イベント

プレーパーク冒険遊び場

12/1 南城市 つきしろ(字)
こどもアースディー、ツナグみらいの遊び場を無料開放する冒険遊び場 プレーパーク    オルタナティブスクール暮らしの学校の遊び場を開放  海、山に囲まれた大自然の中  思い切り遊びましょう!       従来の公園、既成のブランコ、シーソー、鉄棒などがあるよう遊び場と違い、一見無秩序のように見えて、子供たちが想像力で工夫して、作り出した遊び場   今回も  こども達の様々なフードコート お店屋さんは10店舗や映画館  絵の展示 こども無料木工コーナーなどなど      ⚫️焚き火コーナー  火を起こしたり、薪をくべたりすることは、こども達は大好き  夢中になります。最近はそうして自由に火に触れることも少なくなりましたが、正しく火遊びすることは生きる智慧そのもの  火を起こし、芋や枝ぱんを焼いてみましょう!    ⚫️無料木工体験  『ワークショップ』   ブッシュクラフト  ナイフ一本で串をつくり焚き火で鮎を焼きますよ!沖縄でなかなか天然鮎は食べられない! そのうえ、冒険に役立つナイフワークも学べます。 https://facebook.com/events/1627857098167557/   移動式にわとり小屋づくり  木工体験として楽しみながら  自然や動物達と仲良く暮らす持続可能暮らしの知恵に触れてみよう!   ototoartのお二人による演奏と  音あそびもあります。  Ototoart 「音とアート」プロフィール​ ​ えま&ゆうひ 高雄飛(ピアノ)とエマ・アルカヤ(フルート)による音楽ユニット。(ユニット名を Dois : Pontos から Ototoart に改名)。2019年 ユニット結成​。2年間北陸を拠点に活動後 2022年 沖縄へ移住。​フルート、ピアノのみならず 時にギターやサックス、パーカッション、声も用いながらあらゆる種類の音楽を消化した「大陸文化」のような音楽表現を追求している​​。演奏中に小楽器を手渡すことで聴衆を巻き込み、世代を超えた一体感を以て即興でステージを創り上げる​。2024年9月​ 音遊び、絵、工作などを通じて 子どもも大人も アートな心を開く為の音楽教室「音とアート」開校。親子、子ども、学生、大人を対象に「誰でも音楽家になれる」レッスンを展開している。また、​自閉症や発達障がい児者の音遊び教育や、県内外での幼稚園や療育施設、企業向けのワークショップも行っている。    chihaya 中学生シンガー  歌うのが大好き!ウクレレ片手に各地でパフォーマンスを行っている。   12月1日(日)  11時から16時  ★ゴミ軽減のために マイ皿、マイカップ、マイ碗、マイ箸を持参でお願いいたします  
11/27
イベント

大転換の時代の暮らしと教育【オルタナティブスクールとパーマカルチャー】お話し会

11/12 南城市 つきしろ(字)
【大転換の時代】といわれる今、多くの人が従来の生き方から一歩踏み出し、新しい価値観や【オルタナティブ】なライフスタイルを模索しています。その中で、【パーマカルチャー】が注目されています。パーマカルチャーは、自然の仕組みを活かし、持続可能で豊かな暮らしを目指すデザインです。今回のイベントでは、日本のパーマカルチャーの第一人者であり、30年にわたり様々な暮らしの提案をしてきた「パーマカルチャーセンタージャパン」創立者の設楽清和さんをお迎えお話し会をします。 暮らしのヒントが満載。是非とも参加下さい。 日時: 11月12日火曜日13:30~16:30 場所: 南城市知念久手堅405-1 necoツーリズム、ツナグみらい 参加費 無料 対象 どなたでも
10/27
イベント

心地よい循環する暮らし パーマカルチャーデザインコースが

12/25 南城市 つきしろ(字)
心地よい循環する暮らし パーマカルチャーデザインコースが 沖縄本島で開催されます。 場所は自然と歴史文化、暮らしのある 南城市知念 テーマは「生き続けること」 自然災害や戦争、統制社会 私達の心体の中にもそれはある… 君はどう生きるのか? 私は私をどう生きるか… 沖縄の大自然の中に身を置き 歴史文化にふれ その道を共に考え、喜び称え会う そんな時を過ごしませんか? 年末年始の合宿です。 長丁場で最初は不安だけど、みんな同じだった。 火を囲み、食を囲み 最後は泣いて笑って繋がって今がある。 大人になってなかなか出来ない体験です。 私達も全力でサポートします。 詳しくは パーマカルチャーセンタージャパンの Webサイトから https://pccj.jp/news/2024-25pdcokinawa/
10/22
イベント

生物博士と行く森の散歩道

11/17 南城市 つきしろ(字)
生物博士と行く森の散歩道 沖縄生物倶楽部の佐藤さんと森の散歩しよう! 琉球列島の自然の魅力をわかりやすく噛み砕いてお話ししてくれます。 自然、風土、の多様な生物が、織り成す森にはその場所ごとに特徴があります。 そして植物の社会は人の社会と同じであり 自然の理を知ることが、出来ます。 こども達にも分かりやすく解説してくれます。 日時 11月17日 (日曜)10:30 場所 なんじょうの森祭り会場 対象 小学生~高校生 小学生低学年は保護者同伴 料金 100円(保険費) その他 長ズボン、長袖、運動靴、でお願いします。 沖縄県地域環境センター講師派遣制度を活用
10/16

全48件中 1-10件表示

  • K (投稿者)
    売ります・あげます > シングルマット2組セット
    良い

    スムーズなお取り引き、ありがとうございました!

    2024/09/29 20:25
  • E'k設備 (投稿者)
    良い

    わざわざ来ていただいて申し訳ありません。
    また近いうちにぜひ宜しくお願いします。

    2024/04/20 19:04
  • のぞみ (投稿者)
    売ります・あげます > 家電 季節、空調家電 エアコン
    良い

    2024/04/08 14:26
  • ちー (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました。また、機会がありましたら宜しくお願いします。

    2023/12/24 13:53
  • ごん (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    2023/07/20 16:18
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました😊
    また機会がございましたらよろしくお願い申し上げます。

    2020/04/12 10:09
  • はる (投稿者)
    売ります・あげます > ⭐︎200L ドラム缶
    良い

    昨日は遠くからありがとうございます。またの機会があればよろしくお願いします

    2020/01/20 11:28