ジモティートップ  >  にーやんさんのプロフィール

にーやんさんのプロフィール

にーやんさんのプロフィール画像

にーやんと申します。週末は子どもと山に行ったり、お散歩したり、Youtubeみたりしています。 大人になって、子どもと一緒にカブトムシとノコギリクワガタを飼ったら、ドハマリしてしまいました、、!今はカブトムシとパプキンしかいませんが、ヒラタやミヤマなど自分で採集して育ててみたいと思っています!子どもの頃はあんなたくさん採れたのに、一体どこにいるのやら、、大人になると見つからない。。。 パプキンの幼虫と他の種を交換してくださる方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ! 基本平日の夕方以降しか連絡がつきませんが、情報交換などよろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
にーやん

認証
身分証1点 電話番号

評価
7 0 0

性別
男性

登録日時
2018/11/19

居住区
岡山県岡山市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

SPIなどウェブテスト対策本(これで合格しました)

500円 岡山市 北区
数ある投稿の中からご覧くださりありがとうございます! 転職者向けウェブテスト対策本2冊を500円でお譲りします。 郵送可ですが、別途500円追加、計1000円でお願いいたします。 玉手箱の方は少し古いですが、私はこちらで外務省関連の某有名団体のウェブテストを通過しました。 SPIはテストセンターにも対応しています。こちらで別の有名法人のウェブテスト対策をし、無事通過しました。 書き込みはしておらず、まだキレイな状態です。定価は2冊で3000円でした。 よろしければご検討ください!
03/30
助け合い

カブトムシのメスと交換してくださいませんか?

岡山市 北区
去年飼ってたカブトムシの幼虫が続々と羽化しました。 が、オス1匹、メス7匹だったため、もう1-2匹オスが欲しいです🤔 どなたか、カブトムシのオスと交換してくださる方いらっしゃいませんか? あるいは、クワガタと交換してくださる方も大歓迎です。 どの個体もとても元気で、5匹は後食済みです。
07/12
売ります

<10/29里親様募集>国産カブトムシの幼虫たくさん

0円 吉野郡 下市
数ある投稿の中からご覧いただきありがとうございます! カブトムシが大量に産卵し、飼育キャパを越えてしまいましたので、大事に育ててくださる方に無料でお譲りします。 ほとんどが3齢幼虫で大きいです。大きいカブトムシでしたので、来年の夏にはきっと大きく元気な姿を見せてくれるはずです。 極端に寒い場所でなければ、日本のカブトムシなので越冬できます。加温は必要ありませんが、段ボール屋発泡スチロールなどに飼育ケースを入れておくと、より安心です。 お越しの際は、持ち帰りの容器をご準備ください。数量は限られますが、必要でしたら交換用のマット(新品)をお売りすることも可能です。 お子様がいらっしゃる方を優先させていただきます。また、定型文のみの方は、申し訳ありませんが返信しません。 お引渡し可能日時: 10月29日(土) 時間は応相談 お渡し場所: 大淀のオークワ、ライフ、コメリ辺りなど お問い合わせ歓迎です。里親希望様からのご連絡をお待ちしています!
10/28
売ります

<里親様募集(6/12-14お渡し限定)> 急募 パプアキンイロクワガタ(パプキン)

0円 岡山市 北区
数ある投稿の中からご覧いただきありがとうございます!長期の海外出張により、我が子を放置してしまうと✩になってしまいますので、3ペアの里親様急募します。写真は参考です。色虫のため特にメスの個体差が大きく、オスのアゴの長さも個体によって異なります。 お子様がいらっしゃる方を優先させていただきます。また、定型文のみの方は、申し訳ありませんが返信しません。 4~5月羽化、強い子に育つよう、無理に掘り出さず1ヶ月はしっかり休ませました。親虫は半年以上生き、メス2匹は10ヶ月経ってもまだ元気でいます。 親虫は、パープルとグリーン、レッドとグリーンの組み合わせです。1ペア以上の里親様も歓迎します。 暖かくなって来ましたし、常温飼育が可能ですので、よろしければ観賞用にいかがでしょうか?もちろん極端に高温、低温になる場所はNGです。 うまく育てればたくさんタマゴが採れ、長く飼育できます。 お引渡し可能日時: 6月12日(日) 17時以降 6月13日(月) 19時以降 6月14日(火) 19時 お渡し場所: 法界院駅周辺 お問い合わせ歓迎です。里親様からのご連絡をお待ちしています!
06/12
売ります

<里親様募集> パプアキンイロクワガタ(パプキン)

0円 岡山市 北区
数ある投稿の中からご覧いただきありがとうございます!長期の海外出張により、我が子を放置してしまうと✩になってしまいますので、3ペアの里親様急募します。写真は参考です。色虫のため特にメスの個体差が大きく、オスのアゴの長さも個体によって異なります。 お子様がいらっしゃる方を優先させていただきます。また、定型文のみの方は、申し訳ありませんが返信しません。 4~5月羽化、強い子に育つよう、無理に掘り出さず1ヶ月はしっかり休ませました。親虫は半年以上生き、メス2匹は10ヶ月経ってもまだ元気でいます。 親虫は、パープルとグリーン、レッドとグリーンの組み合わせです。1ペア以上の里親様も歓迎します。 暖かくなって来ましたし、常温飼育が可能ですので、よろしければ観賞用にいかがでしょうか?もちろん極端に高温、低温になる場所はNGです。 うまく育てればたくさんタマゴが採れ、長く飼育できます。 お引渡し可能日時: 6月12日(日) 17時以降 6月13日(月) 19時以降 6月14日(火) 19時 お渡し場所: 法界院駅周辺 お問い合わせ歓迎です。里親様からのご連絡をお待ちしています!
05/10
売ります

<里親様募集> パプアキンイロクワガタ、パプキン

0円 岡山市 北区
数ある投稿の中からご覧いただきありがとうございます!急遽、長期の海外出張を命じられたため、泣く泣く我が子を全てお譲りします。 お子様がいらっしゃる方を優先させていただきます。また、定型文のみの方は、申し訳ありませんが後回しにさせていただきます。 郵送も対応しますが、送料実費をご負担願います。申し訳ございません。 1月羽化、自力ハッチ、ワメナ産のパプキン(オス)です。この子達は大型で、といっても4センチくらい、とても元気です!よく動くので見てて飽きません。 写真が下手で申し訳無いのですが、色はレッド系、ブラウン系(ちょい羽パカ)、グリーン系2頭の計4頭オスがいます。メスはキレイなダークパープル系が1頭です。 別のペアの子たちが次々と羽化していますので、1ペア以上の里親様大歓迎です! 暖かくなって来ましたし、よろしければ観賞用にいかがでしょうか? うまく育てればたくさんタマゴが採れ、長く飼育できます。 大変申し訳ありませんが、仕事の都合上、お引き渡しは当面平日の夕方でお願いできればと思います。 お問い合わせ歓迎です。里親様からのご連絡をお待ちしています!
04/13
売ります

【無料でお譲りします】パプアキンイロクワガタ(パプキン)後食済み

50円 岡山市 北区
数ある投稿の中からご覧いただきありがとうございます!急遽、長期の海外出張を命じられたため、泣く泣く我が子を全てお譲りします。 郵送も対応しますが、送料実費をご負担願います。申し訳ございません。 1月羽化、自力ハッチ、ワメナ産のパプキン(オス)です。この子達は大型で、といっても4センチくらい、とても元気です!よく動くので見てて飽きません。 写真が下手で申し訳無いのですが、色はレッド系、ブラウン系(ちょい羽パカ)、グリーン系2頭の計4頭オスがいます。メスはキレイなダークパープル系が1頭です。 別のペアの子たちが次々と羽化していますので、1ペア以上の里親様大歓迎です! 暖かくなって来ましたし、よろしければ観賞用にいかがでしょうか? うまく育てればたくさんタマゴが採れ、長く飼育できます。 大変申し訳ありませんが、仕事の都合上、お引き渡しは当面平日の夕方でお願いできればと思います。 お問い合わせ歓迎です。里親様からのご連絡をお待ちしています!
03/29
売ります

パプアキンイロクワガタ(パプキン)幼虫 9月下旬〜10月上旬孵化

200円 岡山市 北区
投稿をご覧くださり、ありがとうございます! パプアキンイロクワガタ(パプキン)ワメナ産の幼虫です。親虫は、Yオクで購入したグリーンのオスとパープルのメス(2ペア)です。 この度70頭以上の幼虫が孵化し、とても良い里親様に出会えたのですが、あと30頭ほどお譲りしたいと思います。今のところ、2~3齢です。4枚目の写真が、一番大きいグループの3齢の個体(おそらくオス)です。 寒いので、室内のビニール温室にピタリ適温を使って大切に育てています。4~5月頃に羽化するかと思っていましたが、メス1頭がもう蛹室を作っていました! 仕事の都合上、平日の夕方5時半以降、手渡しのみ可能です。申し訳ありませんが、郵送には対応できかねます。 お取引場所は、津山線法界院駅周辺だとありがたいですが、岡山駅周辺も可能です。岡山駅の場合は、少し遅くなってしまいます。 お子さんがいらっしゃる方、複数購入くださる方には割引などサービスいたします。 パプの幼虫何頭かと、他のクワガタの幼虫と交換してくださる方からのご連絡も大歓迎です。 気持ちの良い取引ができる方からのご連絡お待ちしています。 1月8日追記: 別のサイトで、計16頭の幼虫の里親様、お二人が見つかりました。ありがとうございました! 1月23日追記: 8頭の幼虫の里親様が見つかりました。ありがとうございました!
12/03

全8件中 1-8件表示