JP TEDOさんのプロフィール
- ニックネーム :
- JP TEDO
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
11
2
0
- 性別 :
- 男性
- 登録日時 :
- 2018/07/29
- 居住区 :
- 京都府京都市
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧


不動産
不動産活用相談無料
0円
京都市
※写真は一例で全部異なる物件です。
不動産で、再建築不可、山林、雑種地、ボロボロで手に負えない戸建、賃貸したいけど何もわからない、売りたいけど価値があるかわからない等、活用方法を何でも相談に乗ります!
現状(実績):京都・岐阜・滋賀・大阪{過去は兵庫・沖縄(現相談のみ)}
特に範囲は決めていません笑
場所により常に即行動ができるわけでもないで、距離がある場合は休みの日に行くことが多いのです笑
ここで悪く言えば、無料というのは、あくまで相談です!笑
良く言えば、完全制約報酬ですので、そこまでは完全に無料です!
貸す側の気持ちもわかる。
借りる側の気持ちもわかる。
というのを仲介するからには理解したかったので、物件も所有し借りていただいていますが、自分も賃貸している側です笑
紹介からの契約(募集依頼から制約、物件探しから制約)が多く、通常とはイレギュラーな賃貸や売買もしたことがあります。
(※仲介責任が伴う為、賃料・価格が安めの設定だと、経費の方が高くなるという理由で簡単に断る業者が多いのでそれを紹介できる方法等→イレギュラー)
「他の不動産に断られた」「扱ってないと言われた」「なんかいいように乗せられてる気がする」「こういう改装をしたら決まると言われてお金をかけたのに1年以上決まらない」という物件募集や相談を受けれるようになりました。
通常、業務的にいうとお金にならないので断わることも多いみたいですが、そういうのも何か活かせると思うので逆に好きです笑
もちろんこれまでの分は制約はさせていただいております!
嬉しかった話では、今まで不動産業者に任せたのは僕が初めて、出資するし不動産会社を独立したら?というお話もいただきました!
ただ、自分の力でしたいのでありがたいですがお断りさせていただきました。
空き家が多く活用方法がわからないこの時代。ご依頼いただけましたら、結果はどうあれ全力で考えて提案させていただきます!
何もないよりはアドバイスを貰えるというメリット、僕としては今後の勉強にもなるというメリットがあります!
何でもご相談ください!
ここからは経歴のようなもとなり、説明すると長くなりますので、読んでいただければ感謝です!
僕は現在不動産業者に勤めています。
2018年始まりに独立を目指していましたが、理由があり断念せざるを得ませんでした。もちろん延期しただけで独立する気満々です。
今は勤めて5年目になりますが、会社の方針として、完全個人担当制です。
わかりやすく言うと、物件探しの方も、物件所有で募集を依頼されるオーナーさんも完全個人担当制です。会社に勤めていますが、個人事業主の集合体のような会社です。
京都で勤めていますが、地元ではないので、最初はその働き方に困惑しておりました笑
どうやって営業をしていくか、、、
元から自分で会社をしたいという想いと営業をしていろんな人と出会いたいという想いがありました。
そこでいろいろ考え、完璧に当てはまったと思ったのが不動産業界でした。
間違いはありませんでした!笑
新卒で入り、会社にも貢献して、知識をつけたいと思っておりました。
ただ売り上げばかりを気にする営業マンではなく、心に余裕を持ち、楽しみながら手助けをできている!と思いながら報酬をいただくというスタンスを最初から定めていました。
それから5年が経ち、物件の募集依頼の紹介が多くなっていき、友人からの紹介や紹介からの紹介等で売り上げもあげれるようになってきました。
スタンスは推さずに楽しんで契約です笑
通常は契約物件の制約後には、
「当社は仲介ですので相談等は管理会社やオーナーさんへ直接の連絡をお願いします。」
というのが多いです。
もちろん僕も場合によってはしますが、管理でなくても費用も貰わずに相談にのり間に立つことが多いです。
やはり、人と人とのやりとりですので、結果論ですが、それをすることによって紹介が多くなった理由と思っております。
終わったからそこでハイ終わり!は嫌いな性格ですので笑
そのおかげで、退去後も再度募集の依頼をいただいたり、退去する際には物件探しの依頼をいただいております。
飽き性な性格ですが、物件はとても多く、一軒一軒物件も違えばオーナーさんも違います。
なので飽きず楽しくできています!笑
週一しかない休みでも不動産を見に行ったりしてます!(もちろん理由もなく、ただ見てはいません笑)
ごちゃごちゃと長かったですが、何でもご相談ください!
無理なら無理と言わせていただきますが、自分自身の勉強にもなりますので、できる限りのことはさせていただきたいと思っております!


不動産
不動産活用相談無料(再建築不可、山林、雑種地、ボロボロな空き家、空き地)
0円
神戸市
※写真は一例で全部異なる物件です。
不動産で、再建築不可、山林、雑種地、ボロボロで手に負えない戸建、賃貸したいけど何もわからない、売りたいけど価値があるかわからない等、活用方法を何でも相談に乗ります!
現状(実績):京都・岐阜・滋賀・大阪{過去は兵庫・沖縄(現相談のみ)}
特に範囲は決めていません笑
ここで悪く言えば、無料というのは、あくまで相談です!笑
良く言えば、完全制約報酬ですので、そこまでは完全に無料です!
貸す側の気持ちもわかる。
借りる側の気持ちもわかる。
というのを仲介するからには理解したかったので、物件も所有し借りていただいていますが、自分も賃貸している側です笑
紹介からの契約(募集依頼から制約、物件探しから制約)が多く、通常とはイレギュラーな賃貸や売買もしたことがあります。
(※仲介責任が伴う為、賃料・価格が安めの設定だと、経費の方が高くなるという理由で簡単に断る業者が多いのでそれを紹介できる方法等→イレギュラー)
「他の不動産に断られた」「扱ってないと言われた」「なんかいいように乗せられてる気がする」「こういう改装をしたら決まると言われてお金をかけたのに1年以上決まらない」という物件募集や相談を受けれるようになりました。
通常、業務的にいうとお金にならないので断わることも多いみたいですが、そういうのも何か活かせると思うので逆に好きです笑
もちろんこれまでの分は制約はさせていただいております!
嬉しかった話では、今まで不動産業者に任せたのは僕が初めて、出資するし不動産会社を独立したら?というお話もいただきました!
ただ、自分の力でしたいのでありがたいですがお断りさせていただきました。
空き家が多く活用方法がわからないこの時代。ご依頼いただけましたら、結果はどうあれ全力で考えて提案させていただきます!
何もないよりはアドバイスを貰えるというメリット、僕としては今後の勉強にもなるというメリットがあります!
何でもご相談ください!
ここからは経歴のようなもとなり、説明すると長くなりますので、読んでいただければ感謝です!
僕は現在不動産業者に勤めています。
2018年始まりに独立を目指していましたが、理由があり断念せざるを得ませんでした。もちろん延期しただけで独立する気満々です。
今は勤めて5年目になりますが、会社の方針として、完全個人担当制です。
わかりやすく言うと、物件探しの方も、物件所有で募集を依頼されるオーナーさんも完全個人担当制です。会社に勤めていますが、個人事業主の集合体のような会社です。
京都で勤めていますが、地元ではないので、最初はその働き方に困惑しておりました笑
どうやって営業をしていくか、、、
元から自分で会社をしたいという想いと営業をしていろんな人と出会いたいという想いがありました。
そこでいろいろ考え、完璧に当てはまったと思ったのが不動産業界でした。
間違いはありませんでした!笑
新卒で入り、会社にも貢献して、知識をつけたいと思っておりました。
ただ売り上げばかりを気にする営業マンではなく、心に余裕を持ち、楽しみながら手助けをできている!と思いながら報酬をいただくというスタンスを最初から定めていました。
それから5年が経ち、物件の募集依頼の紹介が多くなっていき、友人からの紹介や紹介からの紹介等で売り上げもあげれるようになってきました。
スタンスは推さずに楽しんで契約です笑
通常は契約物件の制約後には、
「当社は仲介ですので相談等は管理会社やオーナーさんへ直接の連絡をお願いします。」
というのが多いです。
もちろん僕も場合によってはしますが、管理でなくても費用も貰わずに相談にのり間に立つことが多いです。
やはり、人と人とのやりとりですので、結果論ですが、それをすることによって紹介が多くなった理由と思っております。
終わったからそこでハイ終わり!は嫌いな性格ですので笑
そのおかげで、退去後も再度募集の依頼をいただいたり、退去する際には物件探しの依頼をいただいております。
飽き性な性格ですが、物件はとても多く、一軒一軒物件も違えばオーナーさんも違います。
なので飽きず楽しくできています!笑
週一しかない休みでも不動産を見に行ったりしてます!(もちろん理由もなく、ただ見てはいません笑)
ごちゃごちゃと長かったですが、何でもご相談ください!
無理なら無理と言わせていただきますが、自分自身の勉強にもなりますので、できる限りのことはさせていただきたいと思っております!


不動産
約49坪中古戸建 + 約48坪宅地付き!!
7,300,000円
高島市 鴨川平
4LDKの広々とした駐車場付き戸建!
坪庭付きのお家で閑静な住宅街。
少し田舎ですが良い環境です!
築年数は24年ですがクリーニング程度で使用できる状態です!
トイレも1F・2Fにございますので使い勝手良し!
住所:高島市鴨川平3丁目
登記面積
建物
1F:62.93㎡
2F:49.68㎡
計:112.61㎡(約34坪)
土地(宅地):164.28㎡(約49.8坪)
また、おまけで土地もついており、48坪の宅地です!
住所:高島市安曇川町青柳
宅地:158.79㎡(約48坪)
おまけの土地をどう活かすかが考えどころですね、、
ご自身で使われるのか、何か収益として考え活かすか・・・
と思うとおもしろそうです!
※こちらは通常の仲介の物件となりますので仲介手数料が必要となります。
所有者からの直接仲介です。何でもご相談ください。
その他、ご不明な点や気になる点がございましたら何なりとご質問・ご連絡いただければと思います。


不動産
オーナーチェンジ 利回り9.65% 年間予定賃料収入444万円
46,000,000円
大阪市 生野区 鶴橋
オーナーチェンジ物件です!
鶴橋駅近くの物件で現在賃料37万円にて賃貸中です。
(平成30年7月契約開始)
駅近くの物件ですので、今後のことを考えても活用しやすい土地・物件かと思います。
「鶴橋」ですので、JR・近鉄・地下鉄の3WAY!!
全駅徒歩約3分以内です!
便利ですね笑
駅周辺が商店街となっており散歩も楽しめます!
平成30年2・3月に大改装済み!
元ワンフロアーだった物件を間取りのようにオーナー様負担で仕上げました!
改装にいくら掛かったのか気になるところですね笑
1.エアコン全部屋設置
2.シャワールム計4室(1F2ヶ所・2F2ヶ所)
3.トイレ計4つ(1F2つ・2F2つ)
4.キッチン各階設置(3つ)
5.部屋の造作(11室・全て約5帖以上)
登記簿面積
建物
1F:75㎡
2F:74.4㎡
3F:28㎡
計177.74㎡
土地(宅地)
93.22㎡
※こちらは通常の仲介の物件となりますので仲介手数料が必要となります。
所有者との直接仲介(専任)ですので何でもご相談ください。
現在賃貸中ですので内覧はできませんが、写真は大量にありますので、お問い合わせいただけましたらじゃんじゃん送らせていただきます!
その他、ご不明な点や気になる点がございましたら何なりとご質問・ご連絡いただければと思います。


不動産
オーナーチェンジ 利回り7.4~10.2% 年間予定賃料252~348万円
34,000,000円
京都市 南区
オーナーチェンジ物件です!
京都駅の南側
地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩約5分!!
もはやその距離は京都駅からも徒歩圏内です!
現賃料は月21万円!
地下はオーナー様にて使用しております。
しかし、現在オーナー様の知り合いにて月8万円で賃貸されております。
こちらは知り合いの為、特に賃貸借契約を書面にて交わしておりません。
物件購入される、知り合いの方が契約を継続する、ということになれば賃貸借契約を書面にて締結します。
上手く活用すれば利回りが上がるもしくは、自身にて使用も可能ですので、
使い勝手は良いかもしれませんね!
そういった相談に乗るのも好きですので、何でもご相談ください!
登記面積
建物
1F:53.43㎡
2F:31.58㎡
B1:32.21㎡
計117.22㎡
土地(宅地)
88.13㎡
角地というわけではございませんが、接道的には二方となっております。
指定道路は42条2項又は42条1項3条です!
※こちらの物件は仲介となりますので、仲介手数料が必要となります。
所有者と直接仲介(専任)ですので何でもご相談ください。
残念ながら現在写真はございません。
言って頂けましたら、お時間をいただきますが段取りができた場合は送らせていただきます。
賃貸中ですので撮影ができるかは不確定です、、、
詳細や気になる点・ご質問等何でもお問い合わせください!


不動産
京都ゲストハウス一棟貸し(ホステル)
1,000,000円
京都市
※はじめに、写真は1Fのみとなります。
京都の中心地と言っても良い立地にあります!
(正直思いますが、中心地という基準がないので「言ってもよい」となります笑 確実な表現は「中心部」かもしれませんね)
二条城の素晴らしい景色を眺めることのできる屋上テラスも使用可能です!
現在は手入れをしていない為、メンテナンスや飾りつけ、もしくはガーデンテラスでカフェ等、借主のアイディア次第です!流行のインスタ映えも狙えるかもしれませんね。
二条城まで徒歩約5分
京都御苑(京都御所)まで徒歩約15分
地下鉄「二条城前」まで徒歩約12分
京都駅より2駅先のJR・地下鉄「二条駅」まで徒歩約15分
「京都駅」までバス約15分
「京都駅」まで自転車約・・・
こちらは試してみて下さい笑
約4km程です
一棟貸しで、現在旅館業許認可有です!
所有者が取った旅館業で約20年前程に取得した旅館業です。
その為、借主により再取得までの間も即営業可能です!
注意点としては、20年前の許認可ですので、法改正等により、「再取得」となると改装等が必要となり費用が掛かることが予測されます。
建物で言う建築基準法前の既存不適格のようなものと思ってもらえればと思います。
5階建で以前は1~4Fが宿泊施設部分
5Fが居住用スペースとなっております。
許認可もそうなっているかと思います。
5階建物件ですので、アイディア次第で使い道・選択肢は多いと思います。
許可取得後に1Fを飲食店としたり、もしくは5F飲食店等、旅館業でなくてもシェアハウスをするのか、一部シェアハウス一部旅館業にするのか・・・
ドミトリーと個室を兼ね備えた物件です。
条件
賃料100万円
保証金300万円
礼金300万円
5階建:344.38㎡
契約年数は3年の更新料1ヶ月分
家賃保証会社加入要
条件や希望等何でもご相談ください。
安易な減額交渉等はお控えいただければと思います。
こちらは不動産会社としての仲介となりますので、仲介手数料が必要です。
建物図面
参考・検討資料としては、以前の売上表
写真多数
等もございます!
専任ですので、何でもご相談ください!!
全26件中 21-26件表示
JP TEDO (投稿者の返信コメント)
ありがとうございました!とても丁寧で、キッチリしていただけましたので、契約とならなかったのが残念ですが、またご縁があれば是非よろしくお願いします!
2019/07/22 10:53