hiroさんのプロフィール
- ニックネーム :
- hiro
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2018/06/06
- 居住区 :
- 福岡県北九州市
- 職業 :
- 会社員
投稿一覧

売ります
自転車
15,000円
北九州市 小倉北区 若富士町
今度、自転車を買い替えるのでロードバイクをお譲り致します。
ブレーキとタイヤは整備済みです。
変速機は交換が必要です。交換費用は15,000円位掛かります。
知り合いから購入したので、譲渡証明書はありませんので御了承下さい。
フレームだけでも10,000の価値はあるので、ジャンク部品として購入するのもありだと思います。


スクール
統合学習の視点で教科書対策などをする教室です。😃
鹿児島市 谷山中央
統合学習とは全ての教科をまたいで、【あらゆる視点から物事を考えて解決策を導き出す学習方】です。🤔
私はfと言う学校に進学して統合学習により授業を受け、学びの大切さを痛感しました。😃
学校では統合学習を習得するには頭の使い方を変えるので、3年掛かりますと告げられました。😨
確かに3年掛かりました!!😲
統合学習を習得してからは、知りたい事を徹底的に調べ上げ、色々な KEYWORD が繋がり立体的な視野を持てるようになりました。🤔
今度は私が次世代を担うお子様達に、学ぶ楽しさを理解して頂ければ、意義のある時間を一緒に過ごす事が出来るのではと考えております。😃
【この事業を始めるに辺り、学校現場で獅子奮迅されてる先生方のお力になれましたなら、意義のある事業だと思います。m(__)m】
例えば・・・
ある点があるとします!🤔
近くまでよって見るとそれは線でした!🤔
更に角度を変えると直線でした!🤔
更に全体像を確認すると立体的な形でした!!😃
これは一つの教え方の例えですが、この様にして様々な教科をまたぎ、対象物に対して
立体的な視野を持ちながら学習する習慣を
身に付けていく事を目的に授業を行います。😃
時間:全体の時間は2時間です😃
前半の45分は教科書やプリントを使い立体的な視野を使いながら学習していきます。🤔
また、テストにでる所を教科書に線引きをして行きます。🤔
食事休憩を20分取ります😃
後半の45分は人として必要な identity を養成するために、福澤諭吉の学問のすゝめ、吉田松陰の留魂録を読みながら、勉強する意味や何事も諦めにずやり遂げる意義を学んで行きます。😃
最後に10分間の黙想をして終了となります。😃
【注意】
18時までは整骨院の診療があるので、18時から20時までの授業になります。😃
食事が必要な方はお弁当を持参されても良いですし、500円をお弁当代金としてお持ち頂ければこちらで御用意させて頂きます。😃
持ってきて頂く物は教科書・学校での配布プリント・福澤諭吉の学問のすゝめ・吉田松陰の留魂録
月謝は1ヶ月:10000円
週3日の授業
全2件中 1-2件表示