ジモティートップ  >  Ranmaさんのプロフィール

Ranmaさんのプロフィール

Ranmaさんのプロフィール画像

まちおこしとこども食堂を主催しています。ボランティア活動に関心がある方のお問合せをお待ちしております。


もっと見る


ニックネーム
Ranma

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2017/09/10

居住区
千葉県木更津市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

チェアリング木更津⑤ 今回は證誠寺橋のたもとで!

11/16 木更津市 中央
今回の場所は「狸まつり」で有名な證誠寺に接する證誠寺橋のたもとです。この日、みなと口一帯は年一回の恒例の「こどもまつり」が開催され、橋を渡る家族連れが行き交う事でしょう。祭りの喧騒から少し離れたこの場所でのチェアリングを楽しみたいと思います。 ======================================= 木更津みなと口の色々な場所に折りたたみイスなどを置いて、 その場所を自分だけの空間としてチルアウトしましょう。 ※Chill out:俗語    ゆっくりする、リラックスする、くつろぐ、気楽に構える ・楽しむための最低限のルール 1 人に迷惑をかけない 2 ゴミは持ち帰る(むしろ掃除をして帰る) 3 市井の人に威圧感を与えない 4 私有地に無断で立ち入らない 5 騒がない 6 公共の場を占有しない 7 装備を増やしすぎてキャンプにならない ・遊び方  自分の折りたたみイスを持ってくる  食べものや飲み物はなるべく現地調達で  始める時間も終わる時間も自由  飲酒も可。ただし酒酔い運転厳禁 ・場所と時間     令和元年11月16日㈯ 11:30~(1330頃)  場所:證誠寺橋のたもと(駅側)    参加無料、雨天中止 車は駅前市営駐車場や    コインパーキングを利用して下さい。   次回もみなと口の別の場所で実施予定
10/30
イベント

「人参湯夜間点燈」&一般公開 オーガニックデイ

11/3-11/4 木更津市 中央
【人参湯夜間点燈&一般公開】※同日開催の木更津灯祭り「夜灯」の順延に伴い日程追加しました。廃業した古い銭湯をこの両日、夜間無料公開します。 これまで、秋の夜のみなと口でささやかに行ってきた「人参湯夜間点燈」は第4回目の今年、11月3日の”オーガニックデイ”を盛り上げるイベントの一つとして”広報きさらづ”に掲載頂き、少しづつ狭い地域を超えて認知を頂けるようになりました。今年も無料開放致します。銭湯の賑わったあの時代の優しく懐かしい空気をお楽しみください。なお、3日6時半から30分間、地域でギター教室を主宰している「松本努」さんの、クラシックギターミニコンサートを開催します(こちらは3日のみ)。 日時11月3日㈰=4日(祭) 1700~2000 場所  木更津みなと口人参湯
10/02
イベント

チェアリング木更津④ 木更津内港岸壁付近

10/20 木更津市 中央
このイベントは、木更津みなと口の活性化の為に行っています。 今回の場所は木更津港内港岸壁付近。普段はガット船(砂利船)が停泊しているその場所の一画を、ちょっとだけお借りしてのチェアリング。天気が良ければ中の島大橋(赤い橋)の向うに富士山が見える絶好の場所での開催です。 ======================================= 木更津みなと口の色々な場所に折りたたみイスなどを置いて、 その場所を自分だけの空間としてチルアウトしましょう。 ※Chill out:俗語    ゆっくりする、リラックスする、くつろぐ、気楽に構える ・楽しむための最低限のルール 1 人に迷惑をかけない 2 ゴミは持ち帰る(むしろ掃除をして帰る) 3 市井の人に威圧感を与えない 4 私有地に無断で立ち入らない 5 騒がない 6 公共の場を占有しない 7 装備を増やしすぎてキャンプにならない ・遊び方  自分の折りたたみイスを持ってくる  食べものや飲み物はなるべく現地調達で  始める時間も終わる時間も自由  飲酒も可。ただし酒酔い運転厳禁 ・場所と時間     令和元年10月20日㈰ 13:00~(1500頃)  場所:木更津港内港岸壁付近    参加無料、雨天中止 車は内港公園駐車場(無料)や    コインパーキングを利用して下さい。   次回もみなと口の別の場所で実施予定
09/30
イベント

【チェアリング木更津】③富士見通り カネツナ&あんとわーぷ前

9/21 木更津市 富士見
【チェアリング木更津】 木更津みなと口の色々な場所に折りたたみイスなどを置いて、 その場所を自分だけの空間としてチルアウトしましょう。 ※Chill out:俗語    ゆっくりする、リラックスする、くつろぐ、気楽に構える ===================================================================== 今回の場所はみなと口のメインストリート”富士見通り”のおしゃれ雑貨のお店「かねつな&あんとわーぷ」前の舗道。この日のスパークルビル横でのフリーマーケット終了に合わせて、もちろんお店のご協力を頂いての開催です。ここに設置されているベンチは使用しませんよ。必ず自分の折りたたみイスをお忘れなく! ===================================================================== ・楽しむための最低限のルール 1 人に迷惑をかけない 2 ゴミは持ち帰る(むしろ掃除をして帰る) 3 市井の人に威圧感を与えない 4 私有地に無断で立ち入らない 5 騒がない 6 公共の場を占有しない 7 装備を増やしすぎてキャンプにならない ・遊び方  自分の折りたたみイスを持ってくる  食べものや飲み物はなるべく現地調達で  始める時間も終わる時間も自由  飲酒も可。ただし酒酔い運転厳禁 ・場所と時間     令和元年9月21日㈯ 14:00~(1600頃)  場所:みなと口富士見通り かねつな&あんとわーぷ前 (マップを参照)    参加無料、雨天中止 車は市営駐車場やコインパーキングを利用して下さい。   次回もみなと口の別の場所で実施予定
09/06
イベント

【チェアリング木更津】 ②みなと口富士見公園

8/23 木更津市 中央
【今回は日没チェアリングです】 場所は駅に近い寺町通りの富士見公園。選擇寺の通り向かい、愛染院横の小さな公園です。この日はナチュラルバルも夜間開催。お好きなフードやドリンクを手においで下さい。もちろん折りたたみイスもお忘れなく! ======================================= 木更津みなと口の色々な場所に折りたたみイスなどを置いて、 その場所を自分だけの空間としてチルアウトしましょう。 ※Chill out:俗語    ゆっくりする、リラックスする、くつろぐ、気楽に構える ・楽しむための最低限のルール 1 人に迷惑をかけない 2 ゴミは持ち帰る(むしろ掃除をして帰る) 3 市井の人に威圧感を与えない 4 私有地に無断で立ち入らない 5 騒がない 6 公共の場を占有しない 7 装備を増やしすぎてキャンプにならない ・遊び方  自分の折りたたみイスを持ってくる  食べものや飲み物はなるべく現地調達で  始める時間も終わる時間も自由  飲酒も可。ただし酒酔い運転厳禁 ・場所と時間     令和元年8月23日㈮ 17:00~(2100頃)  場所:みなと口 富士見公園    ※ナチュラルバルと同時刻開催    参加無料、雨天中止   次回もみなと口の別の場所で実施予定 ※「木更津みなとまちなかワークショップ」のフェイスブックもご覧ください。
08/06
売ります

バイク メトロノーム 28in 譲ります

2,000円 木更津市
アンダーチューブに「メトロノーム」と書いてあり。輸入もののようですが良くわかりません。変速はシマノの7段ギアです。動作確認してません。乗らなくなって長期に屋外保管だったので、さびや汚れ、ゆるみ・ガタ等々があり、見た目も写真より色褪せています。鉄フレームだと思いますが、詳しくはわかりません。タイヤは前後ともに溝が無く交換が必要でしょう。ブレーキパッドも同様に交換時期です。子供が東京にいた時に使っていたもので、東京の防犯シールが貼ってあります。また、ヘッド部にU字のロックがかかっていて(鍵をなくし)外れませんが、乗るのに差支えはありません。最後の写真が新車の時の物です。 程度は最悪のものですが、もし欲しい人がいましたらお譲りします。簡単な譲渡証明をお出しします。原則、引き取りに来られて自分で直したり手入れができる方へ。(値下げしました)
07/25
イベント

【木更津港まつりでの”人参湯”屋内出店募集】

8/14-8/15 木更津市 中央
【まだ間に合います】 夏祭りの期間中(8月14~15日)今年は人参湯も営業致します。人参湯屋内での出店者・テナントさんを募集中です。すでにいくつかの区画のご予約を頂いています。ご希望の方はお早めに。すでに5店舗ほどが決まっていますが、まだ間に合います。お問い合わせは「木更津みなとまちなかワークショップ」まで。※人参湯はすでに営業をやめた銭湯です。
07/13
イベント

~初夏のまち歩きイベント~『ぶらり木更津みなと口』

5/25 木更津市
木更津市民活動支援センター”みらいラボ”から自主事業のお知らせです。 木更津みなと口に残るレトロな建物や街並みをガイドさんの説明を聞きながらまち歩きをします。今回はレトロな建物内部の見学もさせていただけるそうです(*^_^*) みらいラボスタッフもご一緒させていただきます。 みなさんで楽しく木更津みなと口を散策しませんか? 日時:5月25日(土) 13:30~15:30 集合場所:みなと口観光案内所前(木更津駅西口) 参加費:無料 定員:20名(当日ご参加大歓迎です) 持ち物:飲み物・雨天時は雨具をお持ちください。 お問い合わせ:きさらづみらいラボ 0438-53-7070 ※雨天決行です。(荒天時は中止です。) みなさまのご参加を心よりお待ちしております
05/18
イベント

「木更津テケテケテケテケ♬」イエローベンチャーズコンサート

6/16 木更津市 中央
お湯は無いけど人参湯は熱い!! イエローベンチャーズコンサート 「木更津テケテケテケテケ♬」開催のお知らせ 日時:2019年6月16日㈰ 1330~1500 場所:木更津・人参湯(Carrot Hall) 入場料:¥500以上(人参湯保存活動への献金) ベンチャーズサウンドを得意とするイエローベンチャーズは袖ヶ浦をエリアとするバンドですが、今回みなと口人参湯での演奏会が実現します。 今年の夏も熱くなりそう、そのサマーシーズンを前の日曜の昼間、爽快なエレキサウンドで、あなたも遠く懐かしいあの夏を思い出すことでしょう。ご夫婦、お友達連れでお楽しみください。 入場料金は、人参湯の保存活動にご賛同頂いての 献金¥500以上でお願いします。 ・お願いなど 人参湯はもともと繁華街・花街の銭湯で駐車場がありません。 近くの有料駐車場をご利用ください。 また車で来場される方へのアルコール販売はしません。 ※店頭、屋内でのドリンク&フード出店者募集してます。  お気軽にお問い合わせください。
04/14
イベント

レコード盤コンサートOldies Spring Special@人参湯

4/21 木更津市 中央
木更津みなと口に今も残る、大正から昭和かけて建築された銭湯”人参湯”は、廃業してすでに8年ほどになります。ここ人参湯は、絶好の音環境でサウンドを楽しめます。 お湯は無いけど人参湯は熱い!! 『人参湯オールディーズ・スプリング・スペシャル』 副題:「僕はロックしか聴かない♪」 場所:木更津”人参湯”(木更津市中央3-4-39) 入場料:¥500。電気代他、一部を人参湯保存の資金にあてます。 1960~70年代のちょうど木更津の街が賑わって居たころにラジオから流れていた懐かしい洋盤ヒット曲。そのレコードを聞いて楽しむイベントです。人参湯には、この頃の洋楽レコード盤がたくさん残っています! それもここ人参湯のオーナーは大のビートルズファンだから。それではということで、機材をかき集めやっと準備が整いました。 とは言っても、取り敢えずのDDプレーヤーの他、アンプやスピーカーなど全て普通性能の国産の物。それでもアナログの音は十分に楽しめます。どうしても音にうるさい方には、ご遠慮頂きましょう(^^) 「針が盤に落ちる音」「針がゴミを拾う雑音」などなど、今のデジタルなサウンドには無い音も楽しめます。それになんといっても素晴らしいのはライブ録音盤の臨場感。コンサートホールのざわめきも静寂もちゃんと聞こえます。 オールディーズな洋楽ファン、普通に「なんだ?おもしろそう?」と思った方々も大歓迎。オーナーさんと一緒にレコードのオールディーズサウンドを楽しみましょう。(前回までの機材の不具合は解決済) 【参加される方に】 参加者の方ご持参のLP(EP盤も可)から特にお気に入りな一曲をみんなで聞いてみたいと思いますので、お手持ちのレコードがありましたらお持ち下さい。(機材の持ち込みはご遠慮願います) ご注意とお願い ・会場は銭湯の洗い場になります。 ・トイレは和式です(使えます) ・専用駐車場はありません。  近くのコインパーキング等をご利用下さい。 ・軽食・飲み物等の販売も予定しています。※出店者募集中
04/06

全36件中 21-30件表示