ジモティートップ  >  海さんのプロフィール

海さんのプロフィール

海さんのプロフィール画像

ご訪問頂き、ありがとうございます。 ★お問い合わせには、ご希望日程を書いて欲しいです。 ★私がお問い合わせをさせて頂いた方で、私の出品物にご興味がありましたら、お持ちします。 その場合のお取引場所ですが、出来ればお互いの間でお取引が出来ますと助かります。 ★私の商品は、阪急山下駅(場合によりそれ以外でも)までお持ちすることもできる時がありますので、ご相談ください。 宜しくお願い致します。


もっと見る


ニックネーム

認証
身分証2点 電話番号

評価
276 0 0

性別
非公開

登録日時
2016/12/25

居住区
大阪府豊能郡

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

食の安全を求め、食料危機への不安を解決するためのメンバー募集

豊能郡 能勢
大阪の能勢で、狩猟・農業・養鶏をしています😊 コロナにより大きく日本、そして世界は変わってしまった気がします。 コロナがきっかけで、この世界のあり方に疑問が生じた人も多いと思います。 私もその1人です。 私はコロナをきっかけに、食料への危機感が高まりました。 それと同時に、販売されている多くの食料への不信感も高まりました。 手軽に手に入れられるものは、添加物が入ったものがほとんど。 中には本当に食べ物なのか?というものまで売られているものがあるということに気が付きました。 添加物や遺伝子組み換えを持ち要らなければ、増えすぎてしまった人口をカバーできず、仕方がなく使っている部分もあるとは思います。 ですので、完全否定はしませんが、できるだけ添加物や遺伝子組み換えではない食物を選ぶように心がけるようになりました。 また、食糧危機についても心配です。 今は表上は、有り余るほど食べ物がありますが、ロシア対ウクライナのようにいつどこで戦争が起こるかわからない。 この戦争で、小麦などの価格も上がりましたよね。 海外の食料庫が相次いで火事になったり、食料を運んでいる列車が脱線したりしているのは、果たして偶然でしょうか。 食料が全くなくなるということはないのかもしれないですが、食料の価格が値上がりしている今、仮に私たちが手の付けられない価格になってしまえばどうでしょう。 食料危機が作られているのか、必然なのかは分かりませんが、これに対するリスクヘッジはしておいて損は無いと思います。 まずは、生きる力を。 そのために、自給自足を目指して活動をしています。 今、そのメンバーを募集しております。 多くの人と関わりながら、支え合って生きていける環境を目指しています。 小さなお子さんがいても大丈夫です💡 ご興味あれば、お問い合わせをお待ちしております。 💎当日の流れ💎 10:00 現地集合(お迎え欲しい方は阪急山下駅までお迎えに行きます。) 狩猟or農業体験 ✅狩猟体験は狩猟可能期間があるため、11月15日以降 12:00~13:00頃 お昼 お昼以降は、話し合って決めます。 ⚠️挨拶もしないお問い合わせが多く、今までご対応しておりましたが、メンバー募集の為、今後は、相手の気持ちを考えられない方とこちらで判断した場合、お返事出来かねます。 📍お問い合わせのメッセージ方法を下記に書いております。 きちんと本文を読んだと言う判断をしたいので、お手数ですが、そちらの方法に沿って、お問い合わせをお願い致します。 🔸メッセージ方法🔸 📍質問のみの方 ・最低限のマナーでメッセージ頂きたいです。 📍体験ご希望の方(体験費用大人2,000/1人 0歳から子供1,000/1人、狩猟体験お1人8,000円) ・体験希望日(2・3日の複数日) ・当日来られる交通手段 ・当日来られる人数 ・性別(人数分) ・年齢(○代前半などの答え方で構いません。人数分) ・お住い(𓏸𓏸市まで、お問い合わせ者のみ) ・体験をしたい理由 ・体験したい事(あれば) →農業体験・狩猟体験・採卵・鶏を捌く・川遊び・鮎取り・山登りなどなとしております。 宜しくお願い致します。
07/08
メンバー

能勢で自給自足(畑・養鶏・狩猟体験)しませんか?

豊能郡 能勢 大里
能勢で自給自足を目指して活動しています。 *狩猟体験は、現在できない期間です。 2024年11月中頃から再開します。 挨拶もしないお問い合わせが多く、今までご対応しておりましたが、メンバー募集の為、今後は、相手の気持ちを考えられない方とこちらで判断した場合、お返事出来かねます。 📍お問い合わせのメッセージ方法が文中に書いております。 きちんと本文を読んだと言う判断をしたいので、そちらの方法に沿って、お問い合わせをお願い致します。 ⬇️の方、大歓迎です⬇️ ☑️安心安全な食べ物が食べたい ☑️家計費を抑えたい ☑️沢山の食材が欲しい ☑️狩猟をしてみたい ☑️子供を自然のあるところで育てたい ⬇️私たちがしていることをザッと紹介⬇️ ☑️畑で自分の好きな野菜を植えて収穫 ☑️鶏の産みたての卵を取る ☑️鹿やイノシシを罠にかけて頂く 💎活動のきっかけ💎 コロナがきっかけで大阪市内の食料が一時無くなりかけたことをきっかけに、この活動が始まりました。 💎私の想い💎 今後、物価の値段はどんどん上がると思っています。 その割にはお給料は増えず。 物価が値上がるからと言って、食べ物が買えなくなるほどということは無いかと思います。 ただ、手の届きやすい食料品は、遺伝子組み換えやゲノム編集がされたものや海外では規制されている農薬がたくさん使われたりしている野菜が今も出回っていますが、これから、より多く出回ってくると思います。 これらは、ほとんどの人が(知らず知らずの内に)食べていて、今のところそれらによる健康に悪影響があるとは(出回り始めたところなので)まだ言えないようです。 ですが、がんやアルツハイマー・アトピー・喘息・アレルギー・生理不順・頭痛など、医療が進歩しているのに、日本では増えています。 何故でしょうか? その原因が、もしかしたら、食べ物ではないかと私は思っています。 日本では、症状が出たら 「生活習慣に気をつけよう!」 と考える人が多いですが、海外では「予防医学」が主流です。 例えば 日本🇯🇵「ガンになったら(なってから)どうしよう?」 ではなく、 海外🇺🇸🇬🇧「がんにならないためにはどうしよう?」 です。 日本もそのような考え方をしていかなくてはならないと強く感じています。 ただでさえ、日本は、海外で規制されている農薬を沢山使用していて、日本の農薬使用量は世界一と言われています。 「国産だから安心」と考える人が多いです(私も2年前まではそう思ってました)が、実は国産もそこまで安心では無いかもしれません。 海外からの輸入品も輸入にあたって農薬が撒かれる物がほとんどなので、日本は農薬だらけだから海外のものがいいと言う訳でもありません。 また、多くの加工品には添加物も沢山入っています。 野菜だけではなく、お肉(鶏・豚・牛)や卵(鶏)も抗生物質を打たれていたり、農薬や遺伝子組み換えの野菜の餌を食べている動物のお肉や卵がほとんどです。 お肉や卵には健康への悪影響は無いでしょうか? 考え方は人それぞれでしょうが、私は悪影響があると思っています。 更にこれからは、お肉と称してお肉では無い「代替肉(超加工食品)」も販売されます。 悪いことでは無いかもしれませんが、代替肉は肉に似たものと添加物を摂ることになります。 健康にどれだけ影響があるかは未知数です。 若い人なら食べ物を気にする人は少ないかもしれませんが、若いうちから食べ物には気を使っていた方が、より予定通りの健康的な人生を歩めるのではないかと思います。 💎興味がある方はお問い合わせを💎 私たちの農園では、季節により必ずしも欲しい食材がすぐに手に入るという訳ではありませんが、どんな肥料が使われてて、どんな環境で育っているのかがよく分かり、納得、安心して食べられます。 市場の不定期な値上げもあまり関係ありません。 より広く活動したい為、一緒になって活動してくれる仲間を探しています。 一緒に活動するには、資金がかかってくるので、正直を言うと初め、私は迷いました。 ただ、子供の教育にも刺激になりますし、私自身もたくさんの経験をさせてもらってます。 一緒に活動する仲間と⬇️の物を分け合ってます。 ☑️無農薬野菜 ☑️無農薬お米 ☑️平飼い有精卵 ☑️鶏肉 ☑️ジビエ(鹿・猪) ゆくゆくは、果物(育成中)や豚も食べられるよう計画中 私は、安心な食べ物を食べているにも関わらず、以前よりも家計が安くなっています。 まずは、どんな所か見に来て下さい😊 興味があるので、まずは問い合わせからお話したい。 というのでも大丈夫です💡 子連れ 単身者 (大)家族 ご老人 カップル 大歓迎です✨ 💎当日の流れ💎 10:00 現地集合(お迎え欲しい方は阪急山下駅までお迎えに行きます。) 狩猟or農業体験 12:00 お昼ご飯をこちらでご用意致します。 *狩猟体験は、現在できない期間です。 2023年11月中頃から再開します。 🔸メッセージ方法🔸 📍質問のみの方 ・最低限のマナーでメッセージ頂きたいです。 📍体験ご希望の方 ・体験希望日(2・3日の複数日) ・当日来られる交通手段 ・当日来られる人数 ・性別(人数分) ・年齢(○代前半などの答え方で構いません。人数分) ・お住い(𓏸𓏸市まで、お問い合わせ者のみ) ・体験をしたい理由 ・体験したいことがあれば 宜しくお願い致します。
06/18

全2件中 1-2件表示

  • クロノア (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    この度はお取引きありがとうございました。
    また機会ぎございましたら、よろしくお願い致します。

    2024/04/05 15:49
  • みき (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    2024/03/21 18:17
  • ヨタヤマ☆ (投稿者)
    良い

    この度は、お取り引きいただきありがとうございました。
    これから暖かくなるので、色々育てるのも楽しい季節だと思います。

    2024/03/16 17:08
  • choi チェ (投稿者)
    良い

    ありがとうございました

    2024/03/09 10:32
  • kentana (投稿者)
    良い

    素早い対応、引渡しできました!
    ありがとうございました!

    2024/03/09 09:48
  • じゅん (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    スムーズなお取引ありがとうございました。

    2024/03/04 13:00
  • Pool (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    本日は
    ありがとうございました。
    またご縁がありましたら
    よろしくお願いします。

    2024/02/27 18:43
  • もん (投稿者)
    良い

    本日は早朝からありがとうございました🙏スムーズで気持ちの良いお取引きが出来良かったです😊また機会がございましたらよろしくお願い致します。

    2024/02/26 08:57
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    早朝よりお越しいただき、ありがとうございました。

    2024/02/26 08:09
  • te (投稿者)
    売ります・あげます > ランドセル 中古
    良い

    丁寧な方で、スムーズなお取引きでした。ありがとうございました!

    2024/02/25 14:56