ジモティートップ  >  はなすけさんのプロフィール

はなすけさんのプロフィール

はなすけさんのプロフィール画像

知り合いのイベント情報や告知のほか、自身の荷物整理にも使わせていただいてます。 よろしくお願いします。


もっと見る


ニックネーム
はなすけ

認証
身分証2点 電話番号

評価
24 0 0

性別
女性

登録日時
2016/12/18

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

6月【気軽に手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】 きよみず書道教室

豊島区
6月スケジュールを掲載しました! 開催リクエストも受付ておりますので、お気軽にメッセージください。 お日にち、時間帯も柔軟にご対応します! 【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】 きよみず書道教室 お申込み・詳細 https://www.street-academy.com/myclass/133398?conversion_name=direct_message&tracking_code=4b800a887d8d38fbe3f0ba2e8bb7dde0 ■学習内容はご希望や目的を伺い個別対応! お子様ももちろん、大人のかたもお教えします。 ご希望を伺いながら学習内容を決めるオーダーメイド制です。 「普段の字を…」「紫式部みたいにかなを…」といったそれぞれの目標に向かってまっすぐ学べます。 ★毛筆を基礎から学びたい ★自分の名前をきれいに書きたい ★子どもっぽい自分の字を変えたい ★日々の生活を忘れてリフレッシュしたい ★毛筆で遊びたい ★かなに挑戦してみたい などなど… ■多くの方が楽しめるように! きよみず書道教室は、特定の書道団体には所属しておりません。 長く楽しんで続けていいただける低価格料金設定ですので、どなたでも気軽に「書」に親しんでいただけます。 書は真善美を兼ね備えた東洋独特の伝統芸術であると同時に、現代人の文化生活の上においても、また精神美を養うと云う観点からも、欠くことの出来ない教養の一つでございます。 世界でも美しいと言われる日本語を美しく書く楽しさが伝わりましたら幸いです。 【講師・鈴木瑞茜について】 現代書道の最高峯に在った学書院の祖・柳田泰雲の一番弟子、瑞雪、母・瑞雨に書を学びました。 私の学んだ書道は、どこまでも伝統を重んじた正しく本格的な書道の興隆と向上にあります。 書とはどのようなものか、どんな書風が正しいのか、どうしたら書けるようになれるか、どうしたら上手になるか、あらゆる意味での書の楽しみを味わう事が出来るまでの指導と、姿勢、筆の持ち方、筆の運び方、その他のすべてを基本から懇切に指導致します。 【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室 お申込み・詳細 https://www.street-academy.com/myclass/133398?conversion_name=direct_message&tracking_code=4b800a887d8d38fbe3f0ba2e8bb7dde0
05/20
スクール

【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室

豊島区
5月スケジュールを掲載しました! 開催リクエストも受付ておりますので、お気軽にメッセージください。 お日にち、時間帯も柔軟にご対応します! 【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】 きよみず書道教室 お申込み・詳細 https://www.street-academy.com/myclass/133398?conversion_name=direct_message&tracking_code=4b800a887d8d38fbe3f0ba2e8bb7dde0 ■学習内容はご希望や目的を伺い個別対応! ご希望を伺いながら学習内容を決めるオーダーメイド制です。 「普段の字を…」「手書きで年賀状を…」といったそれぞれの目標に向かってまっすぐ学べます。 ★毛筆を基礎から学びたい ★自分の名前をきれいに書きたい ★子どもっぽい自分の字を変えたい ★日々の生活を忘れてリフレッシュしたい ★毛筆で遊びたい ★かなに挑戦してみたい などなど… ■多くの方が楽しめるように! きよみず書道教室は、特定の書道団体には所属しておりません。 長く楽しんで続けていいただける低価格料金設定ですので、どなたでも気軽に「書」に親しんでいただけます。 書は真善美を兼ね備えた東洋独特の伝統芸術であると同時に、現代人の文化生活の上においても、また精神美を養うと云う観点からも、欠くことの出来ない教養の一つでございます。 世界でも美しいと言われる日本語を美しく書く楽しさが伝わりましたら幸いです。 【講師・鈴木瑞茜について】 現代書道の最高峯に在った学書院の祖・柳田泰雲の一番弟子、瑞雪に書を学びました。 私が学んだ書道は、どこまでも伝統を重んじた正しく本格的な書道の興隆と向上にあります。 書とはどのようなものか、どんな書風が正しいのか、どうしたら書けるようになれるか、どうしたら上手になるか、あらゆる意味での書の楽しみを味わう事が出来るまでの指導と、姿勢、筆の持ち方、筆の運び方、その他のすべてを基本から懇切に指導致します。 【手ぶらお習字♫初心者歓迎◎池袋駅徒歩6分!】きよみず書道教室 お申込み・詳細 https://www.street-academy.com/myclass/133398?conversion_name=direct_message&tracking_code=4b800a887d8d38fbe3f0ba2e8bb7dde0
05/11
売ります

リラックマ ティーポット ティーカップセット

500円 豊島区
新しくティーポットセットを買ったので出品することにしました。 まだ使えますが使用していたのでお安く出品します。 スジ模様はひび割れではなくこれは「貫入(かんにゅう)」と言って陶器の性質上生じるものらしいです。 そのまま使用してましたが漏れたりしてません。 カップのフチに焦げのような焼き色がついてます。 ハイターで洗っても取れませんでした。 写真をご確認の上ご購入お願いします。 【内容】 リラックマ ティーポット ティーカップセット ティーポット1個・ティーカップのセットです。 【商品詳細】 サイズ カップ…縦7.1cm 横8.5cm 直径8.1cm     カップ持ち手…縦4.0cm 横2.9cm     ポット…蓋なしで縦10cm 蓋ありで縦12.2cm         横9.5cm (注ぎ口含まず) 直径10.3cm     ポット持ち手…縦7.2cm 横3.5cm     ポット蓋…直径6.1cm 蓋の取手1.3cm     注ぎ口…直径1.1cm ※素人採寸ですので差異がある可能性がございます。
11/08
スクール

池袋書道教室!生徒募集!

豊島区
秋の気配が感じられる日々になりました。 芸術の秋、日々の慌ただしさを忘れてのんびり自分と向き合う時間楽しんでみませんか? 【駅近!池袋駅徒歩6分!初心者歓迎】美文字で自信!きよみず書道教室 https://www.street-academy.com/myclass/133398 どうしても日程が合わない場合は、気軽にご相談くださいね。 《きよみず書道教室》 ■稽古場所 池袋駅東口から徒歩6分 4社8路線が乗り入れる巨大ターミナル駅! 忙しい方でも通いやすい好立地! ■料金 1回/3000円 月2回継続される方5000円(1回/2500円) きよみず書道教室は、特定の書道団体には所属しておりません。 長く楽しんで続けていいただける低価格料金設定、入会金も必要ありませんので、どなたでも気軽に「書」をたのしめます。 ■学習内容はご希望や目的を伺い個別に対応しております。 ご希望を伺いながら学習内容を進めていきます。「普段の字を…」「手書きで年賀状を…」といったそれぞれの目標に向かってまっすぐ学べます。 ★毛筆を基礎から学びたい ★自分の名前をきれいに書きたい ★子どもっぽい自分の字を変えたい ★日々の生活を忘れてリフレッシュしたい ★毛筆で遊びたい ★写経したい! などなど… 講師 鈴木 瑞茜(ずいせん) 本名、鈴木愛子 5歳の時より書道会副会長の祖母と総師範の母に書を学ぶ。各展覧会にて数々の賞を受賞。 高校生の時、書道教室の代表として中国にて表彰される。 現在は俳優として活動しながら、チラシの題字や看板などに書を活かし、筆と墨で絵を描くなど、書を表現する方法の一つとしている。
09/06
地元のお店

オリジナルイラスト作成します!

豊島区
LINEスタンプや、資料の挿絵など オリジナルイラスト作成します。 ただいまお試し価格で提供中です。 まずはお気軽にご連絡ください✨
06/15
売ります

あげます!三点セット

0円 豊島区
クリスマス、プレゼント交換などにいかがですか? おもちゃは駒になってます。 長期保存していたのでご理解のある方に。 本日19時以降、池袋にてお渡し可能です。 クリスマス おもちゃ バレッタ コップ
12/23
売ります

池袋書道教室★生徒募集!

3,000円 豊島区
習ってみたいけど書道、習字教室にはい入りづらい‥ そんなお悩みの方々に当教室は、お気軽にお問い合わせくださいませ✨ ■場所 池袋駅から徒歩6分の好立地 ■料金 1回/3000円 月2回継続される方5000円(1回/2500円) きよみず書道教室は、特定の書道団体には所属しておりません。 長く楽しんで続けていいただける低価格料金設定、入会金も必要ありませんので、どなたでも気軽に「書」をたのしめます。 講師 鈴木 瑞茜(ずいせん) https://kiyomizu16.com/2022/03/04/きよみず書道教室のお知らせ/
05/17
地元のお店

池袋東口からすぐ!ワークショップやスクールに!

豊島区
池袋駅から徒歩6分!空いてる部屋をお貸しします。 ワークショップ、習い事、オンライン会議の部屋に 一時的でも、定期利用も、歓迎します。 ♦︎池袋駅東口徒歩6分 ♦︎Wi-Fi完備 ♦︎プロジェクターあり ♦︎女優ライトあり ♦︎キッチンあり 1時間:1,000円〜 ご料金等は相談させて頂きたいので、ご興味ある方メッセージください☆
03/06
スクール

池袋書道教室!字から新しい自分へ!

豊島区
「書道…なんとなくやってみたい」 「興味はあるけどなかなか始められない」 という方、気軽に「書」を楽しんでいただけます! 近年は パソコン、iPad、スマートフォンと 文字を書く場面は減りましたが その分、 結婚式など冠婚葬祭 窓口の書類など 人が見ているその場で 字を書く そんな場面が目立ちます。 そんな時、 「綺麗な字ですねー!」 なんて言われたら 嬉しいですよね。 書道したい! でも迷ってる… 迷った時点で実は あなたの琴線に触れています! まずはお気軽にご連絡ください😊 この春、 新しいこと始めてみませんか? 《きよみず書道教室》 ■稽古場所 池袋駅東口から徒歩6分 4社8路線が乗り入れる巨大ターミナル駅! 忙しい方でも通いやすい好立地! ■料金 1回/3000円 月2回継続される方5000円(1回/2500円) きよみず書道教室は、特定の書道団体には所属しておりません。 長く楽しんで続けていいただける低価格料金設定、入会金も必要ありませんので、どなたでも気軽に「書」をたのしめます。 ■学習内容はご希望や目的を伺い個別に対応しております。 ご希望を伺いながら学習内容を決めるオーダーメイド制です。「普段の字を…」「手書きで年賀状を…」といったそれぞれの目標に向かってまっすぐ学べます。 ★毛筆を基礎から学びたい ★自分の名前をきれいに書きたい ★子どもっぽい自分の字を変えたい ★日々の生活を忘れてリフレッシュしたい ★毛筆で遊びたい などなど… ■自分のペースでこつこつと(設定自由) am10時からpm20時半の間でご相談可能です。 「仕事帰りの19時から」という方でも大丈夫。20時半までであれば、30分間でも1時間でも自由です。また、予定していた日が都合悪くなってしまっても、別の日に振り替えることができるので、自分の予定やペースに合わせて上達できます。 講師 鈴木 瑞茜(ずいせん) 本名、鈴木愛子 5歳の時より書道会副会長の祖母と総師範の母に書を学ぶ。各展覧会にて数々の賞を受賞。 高校生の時、書道教室の代表として中国にて表彰される。 現在は俳優として活動しながら、チラシの題字や看板などに書を活かし、筆と墨で絵を描くなど、書を表現する方法の一つとしている。
03/06
地元のお店

読み聞かせからナレーションまで!

豊島区
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます。 朗読、読み聞かせ 小学校の読み聞かせ代行 また、 YouTube、企業VTRナレーションなど声のお仕事お受けいたします。 落ち着いた声、元気な声、中性的な声など ご要望にお答えします。 <ご依頼費目安> 読み聞かせ、紙芝居など 10分から20分 1000円 動画ナレーション 1分〜3分程度のショートバージョン 1件 5000円 10分前後のロングバージョン 1件 10000円 ※交通費、必要書籍(図書館などで見つからない場合)別途ご用意いただきます。 金額はイベント内容などによりご相談ください。 実績 玉川大学オペラプロジェクト卒業。 劇団若草成績トップで入団 10年間舞台女優として活躍。 中野区登録ボランティア活動として小学校の読み聞かせも行う。 特技のイラストから紙芝居制作に関わり、少しずつ出張紙芝居公演を開始。 他におもちゃ制作会社の宣伝用CMにて各おもちゃの声、企業社員募集CMのナレーションなど 千葉の創作紙芝居『塩じいさん』 市川市行徳の塩づくりのお話です。 こちらの販売も行っております。 まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
08/31

全55件中 1-10件表示