ジモティートップ  >  ふむふむさんのプロフィール

ふむふむさんのプロフィール

ふむふむさんのプロフィール画像

はじめまして。 お互いに気持ち良くお取引が出来るように、なるべく丁寧さを大切にしていきたいと思っています。 いろいろと出品させて頂いております。ご覧頂ければ幸いです。 もし、出品したお品に複数のご応募を頂いた場合は、他のお品と同時にご応募頂いた方を優先させて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。 m(__)m


もっと見る


ニックネーム
ふむふむ

認証
身分証1点 電話番号

評価
200 0 1

性別
男性

登録日時
2016/07/18

居住区
大阪府泉大津市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

再来週、5月26日(日)午後2時〜6時 食糧支援活動を行います。

5/26 泉大津市
毎週、ご高評を頂いている食料支援ですが、今週末5月19日は、教会の外部イベントのため、お休みします。 申し訳ありませんが、支援が必要な方は26日(日曜日)に、お越しください。 その際は、いつものように事前のご連絡をいただけるとありがたく思います。 よろしくお願いいたします。 m(_ _)m 大阪府泉大津市上之町にあるオアシスチャーチからのささやかなご支援です。 明日の日曜日、食料支援を開催いたします。お米や乾物を中心とした食料を配布しておりますので、お気軽にお越しになってください。 食料支援は原則して泉大津市のオアシスチャーチに受け取りに来れる方に、食料品をメインとした生活必需品などをお渡しします。 受取日は毎週日曜日14:00から18:00の間です。来る前に連絡をいただければ助かります。日にちのご都合がつかない方は、教会か私に連絡をしてご相談くださいね。 コロナ禍でのオアシス子ども食堂の活動に伴い、「私たちがこの地域で経済的に困っている方々に何かできることはないか?」という想いから食料支援が始まりました。必要としている方々、たとえば新型コロナの影響でアルバイトがなく困っている学生さん、シングルマザーの方、子だくさんで食費がかかるご家庭、お客さんが減りお困りの事業者の方など、どなたでも大丈夫です。 私は1月から子ども食堂のボランティアとして、教会の活動に参加させて頂いております。私にメッセージをいただければ、教会の方に連絡をさせていただきます。 オアシス教会の住所は 〒595-0046 大阪府泉大津市上之町1-22 です。 電話番号は0725-22-3525です。 教会ぽく見えませんが、4枚目の写真が教会です。着きましたら、チャイムを、鳴らして頂ければ対応いたします。 お気軽にお問い合わせくださいね♪
05/13
イベント

本日、午後2時より子ども食堂と食料支援行います♪

5/12 泉大津市
本日、日曜日5月12日(日)午後2時〜 子ども食堂&食糧支援活動を行います。 泉大津市上之町のオアシスチャーチで14:00から16:00まで 子ども食堂を開催します😊 アクティビティは小学生を中心に英語の歌やお話、 ボードゲームなどがあります。 食事はお持ち帰りのお弁当。 参加費: 子ども---無料 大人---100円 もちろん、毎週の食料支援も開催いたします。お米や乾物を中心とした食料を配布しておりますので、お気軽にお越しになってください。 食料支援は原則して泉大津市のオアシスチャーチに受け取りに来れる方に、食料品をメインとした生活必需品などをお渡しします。 受取日は毎週日曜日14:00から18:00の間です。来る前に連絡をいただければ助かります。日にちのご都合がつかない方は、教会か私に連絡をしてご相談くださいね。 コロナ禍でのオアシス子ども食堂の活動に伴い、「私たちがこの地域で経済的に困っている方々に何かできることはないか?」という想いから食料支援が始まりました。必要としている方々、たとえば新型コロナの影響でアルバイトがなく困っている学生さん、シングルマザーの方、子だくさんで食費がかかるご家庭、お客さんが減りお困りの事業者の方など、どなたでも大丈夫です。 私は昨年から子ども食堂のボランティアとして、教会の活動に参加させて頂いております。私にメッセージをいただければ、教会の方に連絡をさせていただきます。 オアシス教会の住所は 〒595-0046 大阪府泉大津市上之町1-22 です。 電話番号は0725-22-3525です。 教会ぽく見えませんが、4枚目の写真が教会です。着きましたら、チャイムを鳴らして頂ければ対応いたします。
05/12
イベント

27日土曜日に、もんとパークにて子ども食堂を開催します♪

4/27 泉大津市
今月4月27日 (土) 11:30 ~ 13:30ごろまで泉大津のもんとぱーくにて、 子供食堂を開催致します。 もんとぱーく内にテーブルと椅子を準備して、その場でお昼ご飯を食べて頂けるように段取りする予定です。 ご予約なしでお越し頂くシステムのため、 無くなり次第終了です。100名以上は準備しております。 当日、お越し頂いたら必ず受付にて名前のご記入をお願いいたします。 大人の方も召し上がっていただけます。 (ただし200円必要)無料配布の対象年齢は18歳まで(高校卒業まで) また同時にお譲り会も実施致します。サイズアウトした服。 おもちゃなどまだまだ使える ものをご持参いただけたらと思います 欲しいものがあればお持ち帰りいただいて大丈夫です! メニューはおにぎり、 具沢山味噌汁、 惣菜などを考ています。(変更になる可能性もあります) 【ボランティア】 エプロン持参です! 子供も大人もボランティアを楽しんでくれています! 私もやってみたいと言う方は是非 地域の繋がりや居場所を大切にしている子供食堂です!
04/17
スクール

明日(あす)の日曜日(にちようび)14日(にち)午後2時(ごごにじ)からに泉大津(いずみおおつ)で日本語教室(にほんごきょうしつ)をします。

泉大津市
明日(あす)の日曜日(にちようび)14日(にち)に泉大津(いずみおおつ)で日本語教室(にほんごきょうしつ)をしてます。 泉大津(いずみおおつ)で日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したい 外国人市民(がいこくじんしみん)ための 教室(きょうしつ)です。 ボランティア(ぼらんてぃあ)が やさしく 教(おし)えてくれます。 外国人(がいこくじん)が 集(あつ)まる 文化交流(ぶんかこうりゅう)の 場所(ばしょ)でも あります。 第(だい)2・第(だい)4日曜日(にちようび) 時間(じかん) PM2時(じ) から PM3時(じ)30分(ぷん) 場所(ばしょ) 勤労青少年(きんろうせいしょうねん)ホーム(ほーむ) 住所(じゅうしょ)泉大津市(いずみおおつし)下条町(げじょうちょう)11-28 地図(ちず)map https://maps.app.goo.gl/16N56eE3hHpymxq87 参加費(さんかひ)お金(かね)は いりません。 注意(ちゅうい) 資格(しかく)を 取(と)るための 教室(きょうしつ)では ありません。 みんなで 楽(たの)しく 日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)します。 【電話(でんわ)0725-33-1131 泉大津市役所(いずみおおつしやくしょ) 国際交流協会事務局(こくさいこうりゅうきょうかいじむきょく)】 泉大津市民の方へ〜 近くに外国の方で、日本語などでお困りの方がいらっしゃれは、教えてあげてください。
04/13
イベント

明後日の日曜日3月14日(日)午後2時〜 子ども食堂&食糧支援活動を行います。

4/14 泉大津市
明後日の日曜日14日、泉大津市上之町のオアシスチャーチで14:00から16:00まで 子ども食堂を開催します。 4月は教会にとって大切なイースターがあり、子ども達にはエッグハンティングと言って、庭に隠された卵型のチョコレートを探すイベントがあります。アクティビティは小学生を中心に英語の歌やお話、 ボードゲームなどがあります。 食事はお持ち帰りのお弁当となります。 牧師さんはマイケルさんというアメリカ人の方で、とても優しい方です。片言の日本語なので子ども達にも英語でコミュニケーションを取ってみて下さいな♪ もちろん、毎週の食料支援も開催いたします。お米や乾物を中心とした食料を配布しておりますので、お気軽にお越しになってください。 食料支援は原則して泉大津市のオアシスチャーチに受け取りに来れる方に、食料品をメインとした生活必需品などをお渡しします。 受取日は毎週日曜日14:00から18:00の間です。来る前に連絡をいただければ助かります。日にちのご都合がつかない方は、教会か私に連絡をしてご相談くださいね。 コロナ禍でのオアシス子ども食堂の活動に伴い、「私たちがこの地域で経済的に困っている方々に何かできることはないか?」という想いから食料支援が始まりました。必要としている方々、たとえば新型コロナの影響でアルバイトがなく困っている学生さん、シングルマザーの方、子だくさんで食費がかかるご家庭、お客さんが減りお困りの事業者の方など、どなたでも大丈夫です。 私は昨年から子ども食堂のボランティアとして、教会の活動に参加させて頂いております。私にメッセージをいただければ、教会の方に連絡をさせていただきます。 オアシス教会の住所は 〒595-0046 大阪府泉大津市上之町1-22 です。 電話番号は0725-22-3525です。 4枚目の写真が教会です。チャイムを鳴らして頂ければ対応させていただきます。 お気軽にお越しくださいね♪
04/11
スクール

今週(こんしゅう)の日曜日(にちようび)24日(にち)に泉大津(いずみおおつ)で日本語教室(にほんごきょうしつ)をしてます。

泉大津市
泉大津(いずみおおつ)で日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したい 外国人市民(がいこくじんしみん)ための 教室(きょうしつ)です。 ボランティア(ぼらんてぃあ)が やさしく 教(おし)えてくれます。 外国人(がいこくじん)が 集(あつ)まる 文化交流(ぶんかこうりゅう)の 場所(ばしょ)でも あります。 第(だい)2・第(だい)4日曜日(にちようび) 時間(じかん) PM2時(じ) から PM3時(じ)30分(ぷん) 場所(ばしょ) 勤労青少年(きんろうせいしょうねん)ホーム(ほーむ) 住所(じゅうしょ)泉大津市(いずみおおつし)下条町(げじょうちょう)11-28 地図(ちず)map https://maps.app.goo.gl/16N56eE3hHpymxq87 参加費(さんかひ)お金(かね)は いりません。 注意(ちゅうい) 資格(しかく)を 取(と)るための 教室(きょうしつ)では ありません。 みんなで 楽(たの)しく 日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)します。 【電話(でんわ)0725-33-1131 泉大津市役所(いずみおおつしやくしょ) 国際交流協会事務局(こくさいこうりゅうきょうかいじむきょく)】 泉大津市民の方へ〜 近くに外国の方で、日本語などでお困りの方がいらっしゃれは、教えてあげてください。
03/18
イベント

あさって日曜日3月10日午後2時〜子ども食堂&食糧支援活動を行います

3/10 泉大津市
泉大津市上之町のオアシスチャーチで14:00から16:00まで 子ども食堂を開催します😊 アクティビティは小学生を中心に英語の歌やお話、 ボードゲームなどがあります。 食事はお持ち帰りのお弁当。 もちろん、毎週の食料支援も開催いたします。お米や乾物を中心とした食料を配布しておりますので、お気軽にお越しになってください。 食料支援は原則して泉大津市のオアシスチャーチに受け取りに来れる方に、食料品をメインとした生活必需品などをお渡しします。 受取日は毎週日曜日14:00から18:00の間です。来る前に連絡をいただければ助かります。日にちのご都合がつかない方は、教会か私に連絡をしてご相談くださいね。 コロナ禍でのオアシス子ども食堂の活動に伴い、「私たちがこの地域で経済的に困っている方々に何かできることはないか?」という想いから食料支援が始まりました。必要としている方々、たとえば新型コロナの影響でアルバイトがなく困っている学生さん、シングルマザーの方、子だくさんで食費がかかるご家庭、お客さんが減りお困りの事業者の方など、どなたでも大丈夫です。 私は昨年から子ども食堂のボランティアとして、教会の活動に参加させて頂いております。私にメッセージをいただければ、教会の方に連絡をさせていただきます。 オアシス教会の住所は 〒595-0046 大阪府泉大津市上之町1-22 です。 電話番号は0725-22-3525です。 教会ぽく見えませんが、4枚目の写真が教会です。着きましたら、チャイムを鳴らして頂ければ対応いたします。
03/08
イベント

☆2月11日(日)午後2時〜 子ども食堂&食糧支援活動を行います☆

2/11 泉大津市
泉大津市上之町のオアシスチャーチで14:00から16:00まで 子ども食堂を開催します😊 アクティビティは小学生を中心に英語の歌やお話、 ボードゲームなどがあります。 食事はお持ち帰りのお弁当あります。 参加費: 子ども---無料 大人---100円 もちろん、毎週の食料支援も開催いたします。お米や乾物を中心とした食料を配布しておりますので、お気軽にお越しになってください。 食料支援は原則して泉大津市のオアシスチャーチに受け取りに来れる方に、食料品をメインとした生活必需品などをお渡しします。 受取日は毎週日曜日14:00から18:00の間です。来る前に連絡をいただければ助かります。日にちのご都合がつかない方は、教会か私に連絡をしてご相談くださいね。 コロナ禍でのオアシス子ども食堂の活動に伴い、「私たちがこの地域で経済的に困っている方々に何かできることはないか?」という想いから食料支援が始まりました。必要としている方々、たとえば新型コロナの影響でアルバイトがなく困っている学生さん、シングルマザーの方、子だくさんで食費がかかるご家庭、お客さんが減りお困りの事業者の方など、どなたでも大丈夫です。 私は昨年から子ども食堂のボランティアとして、教会の活動に参加させて頂いております。私にメッセージをいただければ、教会の方に連絡をさせていただきます。 オアシス教会の住所は 〒595-0046 大阪府泉大津市上之町1-22 です。 電話番号は0725-22-3525です。 教会ぽく見えませんが、4枚目の写真が教会です。着きましたら、チャイムを鳴らして頂ければ対応いたします。
01/24
売ります

☆象印ホットプレート3バージョン☆12年製☆

500円 泉大津市
ご覧いただきありがとうございます。 象印のホットプレートです。 動作確認済みです。状態はそんなに悪くないと思いますが、中古品であることをご理解いただける方にお願い致します。 フタもあります。 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
01/20
イベント

☆能登半島地震☆物資支援の依頼☆1月24日まで☆

1/24 泉大津市
ご覧頂きありがとうございます。 いつも移動子ども食堂でお世話になっている泉大津のごはんandカフェ友'sさんが、キッチンカーを持っていはるので、震災のあった石川県に行政からの依頼を受けて、1月21日と25日に行かれるそうです。 みなさんもメディアの被害状況を見て、何かできないかと思っているかと思いますが、今は募金ぐらいしかできなくて、やきもきしていると思います。 その際に不足している支援物資を募集しています。募集に合うものがあれば、友'sカフェさんに届けてくださいね♪ 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
01/18

全31件中 1-10件表示

  • 麦茶 (投稿者)
    売ります・あげます > チョッパー 電動
    良い

    ありがとうございました♩

    2024/01/16 21:16
  • ホワイティ〜 (問い合わせ者)
    良い

    こちらこそありがとうございました

    2024/01/16 18:18
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    真夜中1時に雨降る中、自転車で引き取り来て頂き有難う御座いました。

    2023/12/12 00:56
  • くうすけ (問い合わせ者)
    売ります・あげます > ☆オープンボックス2つ☆
    良い

    雨の中ご丁寧に接してくださり本当にありがとうございました。またご縁がありました際は宜しくお願いいたします。

    2023/12/11 19:17
  • KB (投稿者)
    良い

    良いお取り引きをしていただきました。
    ありがとうございました。

    2023/11/23 18:01
  • ロック (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    本日は遠い所お越し下さり本当にありがとうございました🙇‍♂️

    人柄の良い方で最後まで気持ち良く取引出来た事大変嬉しく思います😊
    またご縁が有りましたら是非とも宜しくお願い致します!

    2023/11/18 20:26
  • どんぐり (問い合わせ者)
    良い

    感謝を込めています。
    いい天気になりそうです。
    お時間をいただきありがとうございました😊。

    2023/11/18 15:20
  • のん (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました。

    2023/11/09 19:35
  • のん (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ご連絡もこまめに下さり安心してお取引ができました。
    ありがとうございました。

    2023/11/09 19:35
  • どんぐり (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    物を役に立ちますわ。
    どうも。ありがとうございました😊

    2023/10/16 20:19