ジモティートップ  >  SYQ LABOさんのプロフィール

SYQ LABOさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
SYQ LABO

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2016/06/09

居住区
神奈川県横浜市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

【自由研究にも】誰でもカンタン!3Dスキャナーと3Dプリンターでオブジェを作ろう!【毎日開催】

7/31-8/31 横浜市 中区 日本大通
3Dスキャナーを使っていろんなものをスキャン! データを組み合わせてオリジナルのオブジェを作ろう! 開催期間中はいつ来店しても、何度来店してもOK! 3Dスキャナー使い放題!※ ソフトの使い方はお教えします※ 完成したデータは無料で3Dプリンターで出力いたします!※ 小学校高学年の方からOK! 製作は7月31日から8月31日まで 8月中旬から、nous;fabrication内にて作品の展示を開始します。 9月1日から15日までの間に投票を行い、最優秀賞を決定します。 賞品 最優秀賞 獲得票数がもっとも多かったあなたに 3Dプリンタークーポン券10時間分 審査員特別賞 nousスタッフが見惚れた作品を作ったあなたに 3Dプリンターの最大サイズにて作品を出力、贈呈 参加費 2000円 (3Dプリント代込み) 参加方法 ジモティーにてお申し込みのうえ、期間中にnous;fabricationへご来店ください。 nousにて3Dスキャナーをご利用いただけます。スキャンしたいものをお持ちください。 nous内にございますPCやソフト(Fusion360)は、期間中自由にご利用いただけます。 また、データをお持ち帰りのうえ製作していただくこともできます。 フリーの3D素材や自分で作った3Dモデルを使ってもOK 期間中であれば何度ご来店いただいても大丈夫です。 8月31日までにデータをご提出ください。 スタッフが3Dプリントしたのち、nous内に展示いたします。 展示期間終了後は3Dプリント品をお持ち帰りいただけます。 機材:3D Systems Sense スキャンエリア 最小0.2m×0.2m×0.2m 最大2m×2m×2m 小さいもの、細いもの、光を反射しないもの、反射しすぎるもの、透明なものなどはスキャンが難しいです。 しかし、造影剤を吹き付けてスキャン可能な場合もございますので、スタッフにご相談ください。 nous;fabricarion 営業時間 火曜~金曜 16時~21時 土曜    10時~21時 ※混雑の場合はご予約のうえ、時間を区切ってのご利用をお願いする場合がございます。 ※フリー素材は「CC ND(改変禁止)」以外の3Dデータであればご利用いただけます。詳しくはスタッフにお尋ねください。 ※フリー素材をご利用される場合でも、最低ひとつ以上の3Dスキャンしたオブジェクトが含まれている必要があります。 ※使い方をお教えできるソフトはFusion360に限ります。もちろん、作業に使うソフトは何でもかまいません。ただ、スタッフに使い方を聞いても答えられる可能性がとても低いです。 ※3Dプリンターでも出力できる形状とそうでない形状があります。できる限りがんばりますが、データをうまく再現できない場合はご容赦ください。 ※3Dプリンターでの出力は、大きさに制限があります。形状に依存しますので、作りながらスタッフに聞いてください。 ※3Dスキャンを行う際は、スキャン物の著作権について十分配慮してください。海賊版の作成ができるほど高性能なスキャナーではございませんが、スタッフの判断で利用中止をさせていただく場合があります。ご了承ください。 ※作品はSNSを通じて発信させていただきます。ご了承ください。
07/31
イベント

モデリングナイト・3Dプリンターに触れる夜

12/8 横浜市 中区 日本大通
3Dプリンター 3Dモデリング 「なんか聞いたことはあるけれど、難しいんでしょ?」 「CAD、昔ちょっとかじったけど全然知らないし…」 「趣味にしてるけど仲間がいない」 今、ものづくりの革命と呼ばれる時代。 なにかを作ってみたい!という漠然とした気持ちがあれば大丈夫! CADとかZbrushとか、触ったことない人からエキスパートまで 集まってお酒をいただきながらモデリングして そこで作ったデータは3Dプリントし放題 いっしょに3Dで遊びましょう 【ソフト】 Z-brush, Solidworks, Fusion360, Creo 【機材】 Sense, iSense, Makerbot, Digitizer, ペンタブレット, パソコン4台 ・機材、ソフトのライセンスには限りがあります。事前に気になるものをお伝えいただけるとスムーズです。 ・ご自分でPCとソフトを持ち込んで頂いても構いません 【参加費】 1500円(ビール一杯、3Dプリント権付き) ビールが苦手な方は事前にお好みの飲み物をお申し付けください。 飲み物、食べ物持ち込み可 【場所】横浜情報文化センター 11階シークラボラトリー内 日本大通り駅0分 ※3Dプリンターについて 1000cm^3(拳ふたつ分)より大きいものは別途料金をいただきます
11/25
イベント

プロに学ぶ・ハーバリウムワークショップ【3500円】

12/23 横浜市 中区 日本大通
ハーバリウムは、オイルの中にプリザーブドフラワーを沈めたインテリア。 枯れたりほこりが被ったりすることなく、花の美しさを自然にインテリアとして溶け込ませます。 仕組みはシンプルですが、いざ作ってみると綺麗にデザインするのは難しいもの。 今回はハーバリウムの製造販売、イベントを手掛けるハーバリウム弐番店様のデザイナーである、あの前田亜季さんをお招き。素敵なデザインをつくるエッセンスなどを学べます。 さまざまなお花やオブジェクト、ビンをご用意 ご自分の好みに合わせてチョイスしていただけます。 また、ご自分で使わなくなったアクセサリーや片方をなくしてしまったピアスなど お持ちいただいて入れてもきれいです。 掲載の画像は前田亜季さんが実際に手掛けられた作品です。
11/25
スクール

鉄道×3DCAD

横浜市 中区 日本大通
鉄道好きな方!そして、3DCADにご興味ある方! シーク・ラボで鉄道車両のデジタルデータを作ってみませんか? テーマは新型車両です。 予めモデリングする車両が決まっていますので、 3DCADが初めてな方も安心してご参加いただけます。 是非、お気軽にご参加ください! ●ワークショップ内容  3DCADを使って鉄道車両をモデリングします。  ※予めモデリングする車両が決まっていますので、初心者の方でも安心です。 ●お客様にご用意いただくもの。  3DCAD「Fusion360」をインストールし、必ず動作確認をされたPCをご持参ください。  当日は、ご自宅でインストール、ログインして 「オフライン作業」に設定した状態でお持ちください。 3DCAD「Fusion360」ダウンロード先(Windows/Mac無料) http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/try-by ●お申し込み方法  以下の項目をご記入の上、各開催日の二日前までにお申し込み下さい。  1. お名前  2. 当日連絡が取れる電話番号  3. ご希望の日時 ①9月10日(土)          ②9月11日(日)          午前の部:10:00-12:30          午後の部:14:00-16:30  ※開催日の二日前までにお申し込み下さい。   各日時に定員がございます。満席の場合は日時変更のお願いをする場合がございます。 ●場所:神奈川県横浜市日本大通11番地 横浜情報文化センター11階シークラボラトリー内 ●参加費:1,000円(税込/1人) ●所要時間:2時間半程度 皆様のご応募をお待ちしております! SYQ LABORATORYは3DCADが使えるワークプレイスです。 ご利用や他のワークショップの情報など、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。 メディア多数掲載!(移転前の住所でご紹介いただいている物もございますのでご注意ください) ・はまリンク(2015年7月12日掲載) https://hama-link.net/news-2/3444 ・カナロコ/神奈川新聞(2015年8月8日掲載) http://www.kanaloco.jp/article/114171 ・ヨコハマ経済新聞(2015年8月27日掲載) http://www.hamakei.com/headline/9558/ ・MONOist(2015年9月14日掲載) http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1509/14/news033.html ・FMヨコハマ/The Breeze(2016年2月23日放送) https://www.facebook.com/yokohamabreeze/photos/pb.337731732976394.-2207520000.1456247552./964461806970047/?type=3&theater ・テレビ神奈川/Up To Date(2016年3月17日放送) https://www.youtube.com/watch?v=oHj3nlFIeI8 ・独立行政法人中小企業基盤整備機構(2016年6月1日掲載)ネットマガジン巻頭コラム http://j-net21.smrj.go.jp/e-mag/backnumber/h28/280601.htm
08/15
イベント

【音楽×3Dテクノロジー】ロックボーカリスト富樫克真を講師に迎えた、異色のワークショップ!!

9/3 横浜市 中区 日本大通
【音楽×3次元技術】 知る人ぞ知るロックボーカリスト 富樫克真(Back in Black)を講師に迎え、 音楽の魅力をわかりやすく楽しく伝授します! 音楽は勿論の事、ロック好きな方から3次元ツールに興味がある方まで、 バラエティに富んだ誰でも気軽に楽しめる内容です。 講師の方につきましては、下記のURLをチェックしてみてください! 公式HP:http://backinblackinfo.wixsite.com/backinblack/profile 公式Facebook:https://www.facebook.com/bibjapan/ ******************************************************************** 日程:2016年 9月3日 (土)                      開始時間:16時(約2時間 / 15時30分 開場) 内容 ①作曲に関するエピソードや知識紹介    ②作詞をしよう!富樫さんの作曲した曲に合う歌詞を考えます。    ③参加者との音楽グッズのデザインコンペ    ※プレミアム品のプレゼント企画もあります!!     諸事情により内容に変更がある場合がございます。予めご了承ください。              場所:神奈川県横浜市中区日本大通11番地     横浜情報文化センター11階 シークラボラトリー内 参加費:¥3,000(税込)ワンドリンク付き 応募締切:9月2日(金) ※人気につき、定員になり次第終了 協力:BIB事務局 ******************************************************************** 皆様からの熱いご応募をお待ちしております! SYQ LABORATORYは3DCADが使えるワークプレイスです。 ご利用や他のワークショップの情報など、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。 メディア多数掲載!(移転前の住所でご紹介いただいている物もございますのでご注意ください) ・はまリンク(2015年7月12日掲載) https://hama-link.net/news-2/3444 ・カナロコ/神奈川新聞(2015年8月8日掲載) http://www.kanaloco.jp/article/114171 ・ヨコハマ経済新聞(2015年8月27日掲載) http://www.hamakei.com/headline/9558/ ・MONOist(2015年9月14日掲載) http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1509/14/news033.html ・FMヨコハマ/The Breeze(2016年2月23日放送) https://www.facebook.com/yokohamabreeze/photos/pb.337731732976394.-2207520000.1456247552./964461806970047/?type=3&theater ・テレビ神奈川/Up To Date(2016年3月17日放送) https://www.youtube.com/watch?v=oHj3nlFIeI8 ・独立行政法人中小企業基盤整備機構(2016年6月1日掲載)ネットマガジン巻頭コラム http://j-net21.smrj.go.jp/e-mag/backnumber/h28/280601.htm
08/06
売ります

トレンディなビリヤード!を学ぶワークショップ【初心者向け】

2,500円 渋谷区
3DCAD、3Dプリンターのワークショップを手がけるシークラボラトリーが ビリヤードと手を組んだ!? むかしやっていた!という方、気にはなっていたけどやったことはない方 これを機会にビリヤードをプレイしてみませんか? 3Dプリントされたオリジナルトロフィー、参加賞の贈呈あり。 ※今回は横浜を飛び出して、ナウい街、渋谷駅の近くで開催いたします。 集合場所の詳細はお申し込みいただいた後、改めてご案内となります。 日程 8/6(土) 場所 渋谷駅周辺 費用 2500円(場所代込み) 開催時間 10:00~13:00 問い合わせフォームに下記の内容をご記入の上、7/31(日)までにお申し込みください。 ・ご希望の日時 ・参加される人数
07/24
スクール

話題の3Dプリンターでランプシェードを作ろうワークショップ

横浜市 中区 日本大通
最近はDIYしたインテリアアイテムで おしゃれにコーディネートするのが流行ってますね! 話題の3Dプリンタでランプシェードをつくって お部屋の雰囲気を変えてみませんか? パソコンが苦手な方でも大丈夫。 操作はスタッフが丁寧にご案内します。 インテリアDIYが好きな方 3Dプリンタに興味がある方 新しい明かりのカタチに、ぜひ挑戦してみてください♪ 日程 7/16~18(終了)・30・31 (土日祝開催) 場所 横浜情報文化センター11階 シークラボラトリー 費用 800円(3Dプリント代、ランプ代別) 開催時間 10:00~17:00 お好きな時間をご指定ください。 所要時間 1時間程度 出力品 Sサイズ(50*60*70mm程度)   約1000円 出力品 Lサイズ(100*100*130mm程度)  約2500円 注意 3Dプリントには時間がかかりますので、 お品物は後日お渡しとなります。 出力にかかる費用はデザイン、大きさによって異なります。 当日、作品にあわせてお見積もりします。 作成したデータのみお渡し(3D出力をしない)も可能です。 問い合わせフォームに下記の内容をご記入の上、開催2日前までにお申し込みください。 ・ご希望の日時 ・参加される人数 SYQ LABORATORYは3DCADが使えるワークプレイスです。 ご利用や他のワークショップの情報など、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。 メディア多数掲載!(移転前の住所でご紹介いただいている物もございますのでご注意ください) ・はまリンク(2015年7月12日掲載) https://hama-link.net/news-2/3444 ・カナロコ/神奈川新聞(2015年8月8日掲載) http://www.kanaloco.jp/article/114171 ・ヨコハマ経済新聞(2015年8月27日掲載) http://www.hamakei.com/headline/9558/ ・MONOist(2015年9月14日掲載) http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1509/14/news033.html ・FMヨコハマ/The Breeze(2016年2月23日放送) https://www.facebook.com/yokohamabreeze/photos/pb.337731732976394.-2207520000.1456247552./964461806970047/?type=3&theater ・テレビ神奈川/Up To Date(2016年3月17日放送) https://www.youtube.com/watch?v=oHj3nlFIeI8 ・独立行政法人中小企業基盤整備機構(2016年6月1日掲載)ネットマガジン巻頭コラム http://j-net21.smrj.go.jp/e-mag/backnumber/h28/280601.htm
07/09
スクール

話題の3Dプリンターでオリジナルコースターを作ろう!ワークショップ【情報更新しました】

横浜市 中区 日本大通
*開催日程が変更になりました。ご確認ください。 大きな話題となっている3Dプリンター。でも自分とは関係ないものだと思っていませんか? 実は・・・誰でもオリジナルのアイテムが作れる身近なマシンなのです。 作り方はスタッフが懇切丁寧に0からお教えし致しますので、お気軽にいらしてください。 内容:3D CADソフト(Fusion360)を使ってPC上でオリジナルのコースターを作成します。 その後、3Dプリンターで出力していきます。 PCが苦手という方でも完成できるよう、スタッフがサポートします。 3Dプリントする色は現在9種類(白、黒、グレー、緑、ピンク、黄色、クリア、クリアレッド、クリアブルー)からお選びいただけます。(在庫は日々変動いたします、ご了承ください。) 対象年齢 6歳~(小学校低学年の方は保護者の方と一緒にいらしてください。) 日程 7/(9,10終了) 23,24(土日開催) 場所 横浜情報文化センター11階 シークラボラトリー 費用 1000円(3Dプリント代込み)二個以上出力される場合300円/個 開催時間 10:00~11:00 13:00~17:00 お好きな時間をご指定ください。 所要時間 1時間程度(3Dプリントには別途1時間/個ほどお時間を頂きます) 問い合わせフォームに下記の内容をご記入の上、開催2日前までにお申し込みください。 ・ご希望の日時 ・参加される人数 SYQ LABORATORYは3DCADが使えるワークプレイスです。 ご利用や他のワークショップの情報など、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。 メディア多数掲載!(移転前の住所でご紹介いただいている物もございますのでご注意ください) ・はまリンク(2015年7月12日掲載)   https://hama-link.net/news-2/3444 ・カナロコ/神奈川新聞(2015年8月8日掲載)   http://www.kanaloco.jp/article/114171 ・ヨコハマ経済新聞(2015年8月27日掲載)   http://www.hamakei.com/headline/9558/ ・MONOist(2015年9月14日掲載)   http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1509/14/news033.html ・FMヨコハマ/The Breeze(2016年2月23日放送) https://www.facebook.com/yokohamabreeze/photos/pb.337731732976394.-2207520000.1456247552./964461806970047/?type=3&theater ・テレビ神奈川/Up To Date(2016年3月17日放送) https://www.youtube.com/watch?v=oHj3nlFIeI8 ・独立行政法人中小企業基盤整備機構(2016年6月1日掲載)ネットマガジン巻頭コラム http://j-net21.smrj.go.jp/e-mag/backnumber/h28/280601.htm
06/20

全8件中 1-8件表示