ヨガジェネレーションさんのプロフィール
- ニックネーム :
- ヨガジェネレーション
- 認証 :
- 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2016/04/06
- 居住区 :
- 未登録
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧

スクール
10/30【無料説明会】筋膜リリースヨガ・経絡ヨガ・統合医療ヨガ 4種の資格が取得可能!RYT200全米ヨガアライアンス認定講座
目黒区
初開催!業界初のRYT200と同時に3つの資格が手に入る!医療とヨガの架け橋になるRYT200無料説明会!
講師:Miwa
本講座はヨガを学ぶと共に、東洋医学、西洋医学の知識も学んでいきます。東洋医学と西洋医学の両方の特性を活かしてヨガに役立てていけるように、講師がプログラムしています。
RYT200以外に3つの資格が取得可能
1.筋膜リリースヨガ
2.経絡ヨガ
3.統合医療ヨガ
ヨガ業界初。今回は3つの資格を同時に取得できる講座となっています。(全て修了証が付きます。)卒業しても即使えるクラスが作れる贅沢な講座内容。説明会では、この3つのヨガ資格の特徴もお話をさせて頂きます。
RYT200は初めての指導者養成講座、という人も少なくありません。だからこそ、不安や気になることは解消し、納得して選んで頂きたいと思います。
---------------------------------------------------------
講座の詳細とお申込みはこちら↓
https://bit.ly/3Dqb2bg
--- --- ---
【日時】
10月30日(月)13時00分〜13時40分
--- --- ---
【参加対象】
MiwaのRYT200ヨガ指導者養成講座に興味がある方
--- --- ---
【参加費】
0円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com

スクール
【10/30~】コンディショニングコーチ・整形外科医から学ぶ!ヨガ指導者のための「ピラティス インストラクター養成講座」オンライン
目黒区
初開催!ヨガ指導者向け「ピラティスインストラクター養成講座」ヨガの指導スキルをピラティスにも活かしてみませんか?
今回、ヨガジェネレーションでは、ヨガとピラティス、どちらにも精通しているプロコンディショニングコーチ:本橋恵美と、整形外科医:小林尚史医師による、ピラティスインストラクター養成講座を開催します。
すでにヨガを指導している皆さんは、ピラティスを指導する素地を持っていると云っても過言ではありません。ピラティスの理論を学び、クラスで実践すれば、生徒さんの体の悩みを解消する・体のパフォーマンスを上げるための手法を、より多く提供できるようになります。
体の動かし方において、ピラティスとヨガは、お互いにないものを補完しあうことができる関係。本講座で学ぶことで、マットピラティスのクラスが開催できるようになることはもちろん、ヨガ指導の幅を大きく広げることにも繋がります。
ぜひ、本講座でピラティスを習得してみませんか?
本講座は、ヨガにもピラティスにも深く精通している講師が担当。ヨガをする人の体の使い方のくせや、足りない筋力、呼吸の違いなどを熟知しています。そのため、参加者一人一人に対する助言が的確で、その言葉通りに行えば、最短でピラティスの基本のポーズをマスターできます。
習得できるピラティスのポーズは基本となる20個。
また、ピラティスが初めての方、初心者の方でも安心してご参加できるよう、3つの事前動画が準備されています。
事前に準備されている動画
・ピラティスに必要な言葉や基本的な理論を学ぶ(本橋恵美)
・体幹機能について(早稲田大学スポーツ科学学術院教授:金岡恒治医師)
・基本ポーズの実践
動画では、理論を学び、ライブで実践を学び習得していくことができ、効率的にピラティスを学ぶことができるようになっています。
--- --- ---
【日時】
10月30日(月)11月13日(月)20日(月)12月4日(月)18日(月)
※初日(10/30)のみ10:00-15:30です。それ以降は、10:00-14:30です。
※途中30分程度の休憩があります。
※テキストを郵送する関係・事前の動画での学習があるため、極力下記の申し込み期限までにお申し込みください。
お申し込み期限:10月26日(木)正午
※お申込みが直前の場合、別途送料(500円〜800円)を頂き宅配便などで随時対応いたしております。
--- --- ---
【参加対象】
ピラティスを指導できるようになりたい方
ピラティスを自分の練習に取り入れたい方
※ピラティスを学びたい方なら、ヨガ指導者の方でなくても、どなたでもご参加いただけます。
--- --- ---
【受講料】
176,000円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
------------------------------------------------------------------
お申込み・詳細はこちらから↓
https://shop.yoga-gene.com/program/59817/

スクール
【10/30】筋膜リリースヨガ基礎講座|オンライン
目黒区
原因のわからない、慢性の痛みやコリを
「筋膜リリースヨガ」で解放する
講師:miwa
筋肉や筋膜のことをよく知らなくても、ヨガでは
「筋膜リリース」になっているポーズが多いですが、
正しい知識を学ぶと効果はさらに高まります。
本講座では、筋膜、筋膜リリースについて学んだ上で、
テニスボールなどを用いて筋膜リリースヨガを
実践していただきます。
まずは、ご自身の身体で筋膜リリースヨガの効果を
ぜひ体感してください!
《zoomご参加時に必要なもの》
・PC、ipad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすいです)
・wifiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります)
・動きやすい格好
・タオル(汗拭き用)
・ヨガマット(なければバスタオル可)
・バスタオル
・筆記用具
・飲み物など
※資料はデータにてお送りいたします。前日までにご入金ください。
--- --- ---
【日時】
10月30日(月)
9時30分〜12時30分
--- --- ---
【参加対象】
既にヨガのインストラクターとして活動されている方
ヨガを日常的に練習されている方で、これからヨガのインストラクターを目指される方
筋膜リリースに興味のある方
筋膜リリースヨガを体験してみたい方
経絡やツボ、筋肉に興味のある方
--- --- ---
【受講料】
7,700円
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
------------------------------------------------------------------
お申込み・詳細はこちらから↓
https://bit.ly/2YLlybH

スクール
【10/29】 無料説明会:マック久美子|イシュタヨガRYT200ヨガ指導者養成講座|オンライン
目黒区
メイン講師:マック久美子から話が聞ける!RYT200無料説明会!
2023年12月2日(土)~RYT200開講!
スピーカー:ヨガジェネレーションスタッフ/マック久美子/
2023年、日本でのRYT200の歴史は17年、現在まで46本の開催実績がある、マック久美子によるRYT200がヨガジェネレーションで開催することになって3年目を迎えます。
今回このトレーニングでは「イシュタヨガ」という流派のヨガを中心に学びます。一人一人の個性にあったポーズ、瞑想法、呼吸法でヨガをすることに重点をおいたヨガのシステムですので、ヨガ指導の基礎を築くにはお勧めのヨガメソッドです。
200時間かけてヨガを学ぶ資格講座、受講を考えたときに、疑問や不安も多いはず。担当講師、卒業生から直接、説明が聞けることはもちろん、ヨガジェネレーションの担当スタッフも皆様の不安に寄り添います!
まずは、この説明会にぜひ参加してみてください!
--- --- ---
【日時】
10月29日(日)20時00分〜21時00分
--- --- ---
【会場】
Zoom
--- --- ---
【ご準備頂くもの】
本講座はオンライン講座となりますため、オンライン受講をする環境を整えて頂く必要があります。
Wi-Fiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります)
・パソコン、iPad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすくご受講いただけます)
・筆記用具
--- --- ---
【参加対象】
・マック久美子のRYT200ヨガ指導者養成講座に興味がある方
・イシュタヨガのRYT200 ヨガ指導者養成講座に興味がある方
--- --- ---
【参加費】
0円
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
-----------------------------------------------------------
お申込み・詳細はこちらから↓
https://bit.ly/3pdn28V

イベント
【10/29】キャシー・ルイーズ特別ワークショップ 更年期×アシュタンガヨガ
10/29
大阪市 中央区 安土町
3年8か月ぶりの来日!世界中のヨガ愛好者から師と慕われるキャシー・ルイーズが贈る女性がいつまでもダイナミックなヨガを続けるためのコツを伝授する初開催のワークショップ!
キャシー・ルイーズ
女性の一生はホルモンバランスの変化により揺らぎがあるものです。アシュタンガヨガなどのダイナミックなヨガを続けていくことは可能ですが、自分に合う練習方法を模索する必要があります。
例えば、更年期から閉経前後にかけて、女性ホルモンの分泌量が減少することで筋肉量が減少する、骨密度が下がるといった問題が起こる可能性があります。
このような時期には筋肉を強くするダイナミックなヨガを積極的に取り入れたいですが、怪我に気を付けながら練習を行うことも必要です。
長期的な視点で強度の高いヨガを続けるためには、自分の身体に対して丁寧に向き合い、適切なアプローチを取ることが大切です。
本講座で更年期や閉経前の女性が自らの可能性に気付き、ヨガとともに歩むさらなる自信と充実感を手に入れませんか?
------------------------------------------------------------------
講座の詳細とお申込みはこちら↓
https://shop.yoga-gene.com/program/58991/
--- --- ---
【日時】
10月29日(日)12時30分〜17時00分
--- --- ---
【会場】
ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ
--- --- ---
【参加費】
11,000円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com

スクール
【10/29】【イシュタヨガRYT500対象講座】上級アーユルヴェーダ集中講座
目黒区
ヨガアライアンス認定|イシュタヨガRYT500上級養成講座対象プログラム!
日本のアーユルヴェーダ第一人者、西川眞知子による日常生活に活かせるアーユルヴェーダを学ぶ5時間。
講師:西川 眞知子
※お申込みの注意事項
本講座はRYT500対象講座となっております。お申込み前に必ずオリエンテーションを受講頂く必要があります
世界三大医療の1つアーユルヴェーダ。アーユルヴェーダとは、5,000年以上前にインドで生まれた世界最古の予防医学のひとつ。サンスクリット語のアーユス(生命)とヴェーダ(科学)という言葉が組み合わされて【アーユルヴェーダ】と言います。”イシュタ=ISHTA”はIntegrated Sciences of Hatha, Tantra and Ayurveda の頭文字でもあり、アーユルヴェーダはイシュタヨガの大事な柱の1つです。
今回は皆さんがライフスタイルの中で実際にアーユルヴェーダを取り入れる方法、そして、ご自身が取り入れ、体験したことを生徒にも提案できるよう勉強していきます。
・食事の仕方
・お風呂の入り方
・睡眠の取り方
・アヴィヤンガのオイルの選び方
・アロマオイルの選び方
など、これらは、どれもご自身の実生活とヨガの指導に活かせる内容ばかりとなっています。
--- --- ---
【日時】
10月29日(日)
10時00分〜15時30分
--- --- ---
【ご準備頂くもの】
本講座は、Zoomによるオンライン講座となります。
・Wi-Fiの環境が整っていること。動画データ通信となるため、モバイル通信では追加料金が発生する可能性もございます。
・推奨機器について:繋ぐ機器につきましてはパソコンやタブレット端末などの使用がお薦めです。小さな画面では見づらいことも多いためです。
・必須図書:インドの生命科学 アーユルヴェーダ 上馬塲和夫 (著), 西川眞知子 (著)
--- --- ---
【参加対象】
・beyoga主催RYT200ヨガ指導者養成講座ご卒業生の方
・ヨガジェネレーション主催RYT200ヨガ指導者養成講座ご卒業生の方
・ブリッジプログラム終了されている方
・お申込みの際に卒業期もしくは年度をご記載するボックスがありますので、そちらに記入の上、お申込みをお願いします。
--- --- ---
【受講料】
13,800円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
------------------------------------------------------
お申込み・詳細はこちらから↓
https://bit.ly/3B7yt6k

スクール
10/29【大阪限定】初開催!キャシールイーズ| アシュタンガヨガ マイソールクラス
目黒区 祐天寺
キャシー・ルイーズが3年8か月ぶりの来日!アシュタンガヨガ創始者から正式指導者認定を受けたハワイのカリスマ講師のマイソールクラスが受けられる!滅多にないチャンスをお見逃しなく!
講師:キャシー・ルイーズ
海外講師 キャシー・ルイーズによるマイソールクラスがヨガジェネレーションで初開催!
世界中のヨガ指導者から「師」と呼ばれるハワイのカリスマ講師キャシー・ルイーズ。
彼女は指導歴30年以上を誇るベテランヨガティーチャー。
なんと、アシュタンガヨガの創始者である、シュリ・K・パタビジョイス師から正式指導者として認定されています。
キャシー・ルイーズが織りなすアシュタンガヨガ マイソールの空間は呼吸の音しか聞こえないストイックである、よく見られるそれとは少し異なります。
時にキャシーが話しかけ、笑い声が聞こえたり、ストイックで真剣でありながらどこかいい意味で緩さが感じられる空間。
初めて会う人でもオープンで飾らないキャシーを見ると、わざわざ語ることなく「私はここにいていいんだ」という安心感で満たされます。
そして対面でのマイソールの醍醐味はハンズオンアジャストではないでしょうか。
キャシーのハンズオンアジャストは講座をしているほど定評があり、力加減、圧のかけ方がとても絶妙。きつくもなく緩くもなく、一番いいところまで導いてくれます。
32年の指導歴の中で磨かれたアジャストの技術と感覚は、一度味わうと忘れられません。
キャシーが生み出す「安心・安全」な空間で行う心地のよいマイソールクラスを体験してみませんか?
----------------------------------------------------------------
講座の詳細とお申込みはこちら↓
https://shop.yoga-gene.com/program/58929/
--- --- ---
【日時】
10月29日(日)
9時30分〜11時30分
--- --- ---
【受講料】
3,000円(税込)
--- --- ---
【会場】
ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com

スクール
【10/29】ヨガ数秘学実践編:ヘルス&ウェルネスナンバー
目黒区
もう一歩踏み込んだ数字の読み方を勉強する、ヨガ数秘学実践編!今回はヘルス&ウェルネスナンバー。
普段の生活習慣やヨガのプラクティスに数字を生かそう!
講師:タイラー・モンガン
【3時間のプログラム】
・中国漢方の五大元素をどのように数字で表すか
・7つのチャクラをどのように数字で表すか
・12の臓器をどのように数字で表すか
・誕生月がどのように健康に影響するかの医学的研究について
・どのようにバースチャートに基づいた癒し方法を構築するか
・将来に役立つ誕生日に基づいた生涯における病気とウェルネスに関する理解と捉え方について
--- --- ---
【日時】
10月29日(日)
9時30分〜13時30分
--- --- ---
【参加対象】
ヨガ数秘学レベル1を修了された方
--- --- ---
【受講料】
11,000円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
------------------------------------------------------------------
お申込み・詳細はこちらから↓
https://bit.ly/3llcFx8

スクール
【10/28】筋調整ヨガ®:スキルアップ講座|スタジオ
大阪市 中央区 安土町
身体が〝超硬い〟生徒にヨガを安全かつ
効果的にできる指導法を身につけよう!
ヨガをベースにアイソメトリック、PNFストレッチ、操体法の理論を融合させた
筋調整ヨガ。
講師:中井まゆみ
筋調整ヨガとは、〝筋肉の特性を理解し、全身の筋肉を調整する事で身体の癖や歪みを治し、今までやりにくかったポーズを劇的にやりやすくする事で、ヨガの効果をより体感しやすくなる〟という画期的なヨガメソッドです。
このメソッドは難しいポーズに挑戦したり、痛みを我慢することなく、必要最低限の力で個々の効果を最大限引き出す事ができる、非常に安全なヨガです。ヨガのレベルに関わらず、全ての方に安全かつ効果的にポーズを深めることが可能です。
--- --- ---
〈講座の内容〉
筋調整ヨガとは(実践)
筋調整ヨガの原理と法則の理解
痛みの起きる原理
体の不調や歪みを整える筋肉調整
体が硬い人への指導法
怪我をさせないアジャスト方法
呼吸と筋肉の関係
--- --- ---
<日程>
10月28日(土)13時30分〜16時30分
--- --- ---
【会場】
ヨガアカデミー大阪 第1スタジオ
※ハイブリッド開催はスタジオ、オンラインの両方で開催されます。
--- --- ---
<受講料>
7,700円(税込)※事前お振込制
--- --- ---
<参加対象>
・既にヨガのインストラクターとして活動されている方
・ヨガを日常的に練習されている方で、これからヨガのインストラクターを目指される方
・フィットネスやボディーワーク等の指導をされている方
・高齢者への運動指導を行っている方
・医療施術者
--- --- ---
<持ち物>
ヨガマット、筆記用具、動きやすい格好のお着替え、タオル
--- --- ---
詳細はこちら↓
https://bit.ly/3T3qnEf
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
ヨガジェネレーション
yoyaku@yoga-gene.com

スクール
【10/28】キャシー・ルイーズ特別ワークショップ 更年期×アシュタンガヨガ
目黒区 祐天寺
3年8か月ぶりの来日!世界中のヨガ愛好者から師と慕われるキャシー・ルイーズが贈る女性がいつまでもダイナミックなヨガを続けるためのコツを伝授する初開催のワークショップ!
キャシー・ルイーズ
女性の一生はホルモンバランスの変化により揺らぎがあるものです。アシュタンガヨガなどのダイナミックなヨガを続けていくことは可能ですが、自分に合う練習方法を模索する必要があります。
例えば、更年期から閉経前後にかけて、女性ホルモンの分泌量が減少することで筋肉量が減少する、骨密度が下がるといった問題が起こる可能性があります。
このような時期には筋肉を強くするダイナミックなヨガを積極的に取り入れたいですが、怪我に気を付けながら練習を行うことも必要です。
長期的な視点で強度の高いヨガを続けるためには、自分の身体に対して丁寧に向き合い、適切なアプローチを取ることが大切です。
本講座で更年期や閉経前の女性が自らの可能性に気付き、ヨガとともに歩むさらなる自信と充実感を手に入れませんか?
------------------------------------------------------------------
講座の詳細とお申込みはこちら↓
https://shop.yoga-gene.com/program/58991/
--- --- ---
【日時】
10月28日(土)
12時30分〜17時00分
--- --- ---
【会場】
オハナスマイル 祐天寺
--- --- ---
【参加費】
11,000円(税込)
--- --- ---
【お問い合わせ】
この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。
yoyaku@yoga-gene.com
全1249件中 1-10件表示