ジモティートップ  >  出張撮影のメモリーズさんのプロフィール

出張撮影のメモリーズさんのプロフィール

出張撮影のメモリーズさんのプロフィール画像

皆さんこんにちは。 出張撮影のメモリーズ代表の吉田です。 「ゆりかごから墓場まで」を撮影テーマに、マタニティフォトや出産シーン、お宮参り、お食い初め、七五三などお子様のイベントから、生前遺影撮影まで、人生におけるあらゆるシーンの撮影を承っております。 BtoB向けには、出張撮影はもちろん、ビジネス向けに、お取り扱いの商材を御自身でどうプロモーションしていくかのお手伝いもしております。 さらに、出張写真教室はいつも満員御礼です。 なにかお困りの事がございましたら、なんなりとお申し付けくださいませ☆


もっと見る


ニックネーム
出張撮影のメモリーズ

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2016/01/07

居住区
千葉県船橋市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

4/22 13:00-【限定20席/要予約】終活カフェ「絆」-終活講演&ご相談会

4/22 船橋市 金杉台
※当日は会場外の商店街にてフリーマーケットが開催されております。 そちらにも是非お越しください♪ 〇聞いて納得・話して安心の終活イベント「終活カフェ 絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:吉田 敬児 会場:金杉台団地商店街 コミュニティサロン きずな 住所:千葉県船橋市金杉台1-1-2金杉台団地商店街内 アクセス①:JR船橋駅北口より船橋新京成バス金杉台線乗車 「団地センター」下車徒歩30秒(バス停:団地センターは終点の一つ前です。) アクセス②:新京成線三咲駅より 船橋駅北口行バス乗車 「桜が丘」もしくは「金杉中央」下車 いずれも徒歩5分程 アクセス③:新京成線 滝不動駅より徒歩約20分 ※場所が解らない場合はお気軽にお問合せください。 開場時間:12:30~ 講演時間:13:00~15:30(講演内容により前後します) ご相談タイム:15:30~16:30頃まで 参加費:お一人様300円(お菓子付) その他:限定20席/事前予約制のイベントになります。お早目のお申し込みをお願いいたします。 ご予約・お問合せ:出張撮影のメモリーズ 代表 吉田(TEL:090-9819-9213) 〇概要 普段中々聞く事のできない「終活」のあれこれ。 お菓子を召し上がりながら、リラックスして聞いて下さい。 今回は、3名の講師陣による「終活」のお話し。 「終活って何?」「何から始めたら良いか解らない」「なんだか縁起が悪くって・・・」など、いろんな思いがあるかもしれません。 当イベントを通じて、皆様の「終活」のきっかけ作りになれば幸いです。 また、講演後にプロによる「ご相談タイム」もございます。 講師はその道のプロ。この機会に是非お気軽にご相談ください! もちろん、個別のご相談は無料です♪ ------------------------------------------------ 〇講演 ※講演順については変更がある場合があります。 ●講演① ・講演タイトル 「知りたい・知らない健康の本当」 ・概要 〜薬の中断は何故いけない?〜 知ってるようで知らない健康の本当について、今回は 「何故、お薬を途中で辞めてしまうといけないのか」 その理由を現役の看護師が皆さんに解りやすくお伝えします。 ご相談タイムでは「健康チェック」「お薬相談」「検査結果相談」を 承ります!お薬手帳や検査結果票などをお持ちください。 ・講演者 ファイナンシャルナース藤澤事務所 代表 藤澤 一馬 氏 (ファイナンシャルプランナー/現役看護師) ------------------------------------------------ ●講演② ・講演タイトル 年齢制限ナシ!若い方も参加OK! 「のびゆるヨガ」 ・概要 椅子に座ったまま、お家で出来るヨガをご紹介します。 のびのび・ゆるゆると身体を動かし、呼吸を感じましょう。 水分補給のための飲料をお持ちになってください。 ・講演者 全米ヨガアライアンス認定指導者 近藤 希実 氏 (ヨガインストラクター) ------------------------------------------------ ●講演③ ・講演タイトル 「誰でも書けるエンディングノート」 ・概要 終活シーンに欠かす事の出来ない「エンディングノート」。 今回は、生前遺影撮影を通じ終活現場を見つめ続けるプロの 写真家による、エンディングノートの書き方講座を行います。 ※ご参加の方にはエンディングノートプレゼント! (数に限りがございますので、お早目のご予約をオススメ致します) ・講演者 出張撮影のメモリーズ 代表 吉田 敬児 氏 (生前遺影写真家・カメラマン・プロモーションコンサルタント) ------------------------------------------------ 〇ご相談タイム 講演会終了後に約一時間程、プロに直接話を聞ける「ご相談タイム」を設けてあります。毎回大変ご好評をいただいているお時間ですので、是非日頃の悩みをご相談ください。 ※人数・時間が限られている為、全員のお話をお伺いする事が出来ない事もございますので予めご了承ください。ご予約の方を優先とさせて頂きます。
03/29
イベント

4/22-金杉台団地商店街 フリーマーケット「絆」

4/22 船橋市 金杉台
〇フリーマーケット「絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:近藤 大起 会場:金杉台団地 商店街広場 日時:4/22 10:00-15:30頃まで 日用品から掘り出し物まで、あなたの欲しいがきっと見つかる♪ そんなフリーマーケットが開催されます。 当日はおいしい屋台も出店予定ですので、お年寄りからお子様までみんなが楽しめます♪ また、出店希望も受付中!お問合せはお気軽にどうぞ。 ☆出店希望者募集中♪ 区画:2.5m×2.5m(複数区画ご相談ください) 料金:1区画500円 条件:プロ・アマ問いません。但し、生鮮品・飲食物・動物等は禁止と致します。 駐車料金:1台につき540円 →駐車場確保の為、お車でお越しの方は必ずお申込みの際にお知らせください。駐車場は会場より徒歩2分程の所にありますが、会場内への車の乗りつけはできません。 お申込み・問い合わせ:Corona合同会社 近藤(TEL:090-2300-0603)までお電話ください。出店要綱についてお知らせいたします。 ※ご質問、お申し込みは直接お電話にてお願いいたします。
03/29
イベント

3/25 13:00-【限定20席/要予約】終活カフェ「絆」-終活講演&ご相談会

3/25 船橋市 金杉台
※当日は会場外の商店街にてフリーマーケットが開催されております。 そちらにも是非お越しください♪ 〇聞いて納得・話して安心の終活イベント「終活カフェ 絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:吉田 敬児 会場:金杉台団地商店街 コミュニティサロン きずな 住所:千葉県船橋市金杉台1-1-2金杉台団地商店街内 アクセス①:JR船橋駅北口より船橋新京成バス金杉台線乗車 「団地センター」下車徒歩30秒(バス停:団地センターは終点の一つ前です。) アクセス②:新京成線三咲駅より 船橋駅北口行バス乗車 「桜が丘」もしくは「金杉中央」下車 いずれも徒歩5分程 アクセス③:新京成線 滝不動駅より徒歩約20分 ※場所が解らない場合はお気軽にお問合せください。 開場時間:12:30~ 講演時間:13:00~15:30(講演内容により前後します) ご相談タイム:15:30~16:30頃まで 参加費:お一人様300円(お菓子付) その他:限定20席/事前予約制のイベントになります。お早目のお申し込みをお願いいたします。 ご予約・お問合せ:出張撮影のメモリーズ 代表 吉田(TEL:090-9819-9213) 〇概要 普段中々聞く事のできない「終活」のあれこれ。 お菓子を召し上がりながら、リラックスして聞いて下さい。 今回は、3名の講師陣による「終活」のお話し。 「終活って何?」「何から始めたら良いか解らない」「なんだか縁起が悪くって・・・」など、いろんな思いがあるかもしれません。 当イベントを通じて、皆様の「終活」のきっかけ作りになれば幸いです。 また、講演後にプロによる「ご相談タイム」もございます。 講師はその道のプロ。この機会に是非お気軽にご相談ください! もちろん、個別のご相談は無料です♪ ------------------------------------------------ 〇講演 ※講演順については変更がある場合があります。 ●講演① ・講演タイトル 「終活の進め方〜家族と行う大切な準備〜」 ・概要 終活は一人ではなく、一緒に過ごす家族や離れたご家族と行う準備です。 終活は終わりのために準備されるのではなく、安心してご家族と生き続けるための準備となります。その必要性と進め方についてお話をいたします。 ・講演者 未来設計サポート Medit 藤澤 一馬 氏 (ファイナンシャルプランナー/現役看護師) ------------------------------------------------ ●講演② ・講演タイトル 「聴覚障害と終活-絆-」 ・概要 「ある日突然耳が聞こえなくなったら…」 聴覚に障がいを抱えた方が目の当たりにしている 「情報コミュニケーションの欠如」や、それに端を発する 様々な弊害を、手話インストラクター・パフォーマーとして 広く活動をする講師がお伝えします。 普段とは異なる「終活」を是非その耳でお確かめください。 ・講演者 椎名 展子 氏 (手話初級講師/インストラクター) ------------------------------------------------ ●講演③<リクエスト講演> 2/25の終活カフェで大好評の山内氏の講演。 皆さまのリクエストにお応えし、今回もご登壇頂くことになりました! ・講演タイトル 「知ってると安心、薬剤師が話すお薬のこと」 ・概要 身近なお薬の事なのに、なかなか詳しい事が解らない。 お薬のことは、専門家の薬剤師に聞いてみよう! ・講演者 株式会社WISE つなぐ薬局 山内 伴紀 氏 (管理薬剤師) ------------------------------------------------ 〇ご相談タイム 講演会終了後に約一時間程、プロに直接話を聞ける「ご相談タイム」を設けてあります。毎回大変ご好評をいただいているお時間ですので、是非日頃の悩みをご相談ください。 ※人数・時間が限られている為、全員のお話をお伺いする事が出来ない事もございますので予めご了承ください。ご予約の方を優先とさせて頂きます。
02/26
イベント

3/25-金杉台団地商店街 フリーマーケット「絆

3/25 船橋市 金杉台
〇フリーマーケット「絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:近藤 大起 会場:金杉台団地 商店街広場 日時:3/25 10:00-15:30頃まで 日用品から掘り出し物まで、あなたの欲しいがきっと見つかる♪ そんなフリーマーケットが開催されます。 当日はおいしい屋台も出店予定ですので、お年寄りからお子様までみんなが楽しめます♪ また、出店希望も受付中!お問合せはお気軽にどうぞ。 ☆出店希望者募集中♪ 区画:2m×2m(複数区画ご相談ください) 料金:1区画500円 条件:プロ・アマ問いません。但し、生鮮品・飲食物・動物等は禁止と致します。 お申込み・問い合わせ:Corona合同会社 近藤(TEL:090-2300-0603)までお電話ください。出店要綱についてお知らせいたします。
02/26
イベント

【限定20席/要予約】終活カフェ「絆」-終活講演&ご相談会-2/25 13:00~

2/25 船橋市 金杉台
※当日は会場外の商店街にてフリーマーケットが開催されております。 そちらにも是非お越しください♪ 〇聞いて納得・話して安心の終活イベント「終活カフェ 絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:吉田 敬児 会場:金杉台団地商店街 コミュニティサロン きずな 住所:千葉県船橋市金杉台1-1-2金杉台団地商店街内 アクセス①:JR船橋駅北口より船橋新京成バス金杉台線乗車 「団地センター」下車徒歩30秒(バス停:団地センターは終点の一つ前です。) アクセス②:新京成線三咲駅より 船橋駅北口行バス乗車 「桜が丘」もしくは「金杉中央」下車 いずれも徒歩5分程 アクセス③:新京成線 滝不動駅より徒歩約20分 ※場所が解らない場合はお気軽にお問合せください。 開場時間:12:30~ 講演時間:13:00~15:30(講演内容により前後します) ご相談タイム:15:30~16:30頃まで 参加費:お一人様300円(お菓子付) その他:限定20席/事前予約制のイベントになります。お早目のお申し込みをお願いいたします。 ご予約・お問合せ:出張撮影のメモリーズ 代表 吉田(TEL:090-9819-9213) 〇概要 普段中々聞く事のできない「終活」のあれこれ。 お菓子を召し上がりながら、リラックスして聞いて下さい。 今回は、3名の講師陣による「終活」のお話し。 「終活って何?」「何から始めたら良いか解らない」「なんだか縁起が悪くって・・・」など、いろんな思いがあるかもしれません。 当イベントを通じて、皆様の「終活」のきっかけ作りになれば幸いです。 また、講演後にプロによる「ご相談タイム」もございます。 講師はその道のプロ。この機会に是非お気軽にご相談ください! もちろん、個別のご相談は無料です♪ ------------------------------------------------ 〇講演 ※講演順については変更がある場合があります。 ●講演① ・講演タイトル 今更聞けない『終活ってなんだろう』 ・概要 最近よく耳にする「終活」。 言葉は知っているけど、具体的な事となると・・・ 今更聞けない「終活」って何?について、「生前遺影」撮影を通じて終活のお手伝いをしているプロカメラマンがお話しいたします! ・講演者 出張撮影のメモリーズ 代表 吉田 敬児 氏 (カメラマン/セルフプロモーションコンサルタント) ------------------------------------------------ ●講演② ・講演タイトル 終活の進め方〜家族と行う大切な準備〜 ・概要 終活は一人ではなく、一緒に過ごす家族や離れたご家族と行う準備です。 終活は終わりのために準備されるのではなく、安心してご家族と生き続けるための準備となります。その必要性と進め方についてお話をいたします。 ・講演者 未来設計サポート Medit 藤澤 一馬 氏 (ファイナンシャルプランナー/現役看護師) ------------------------------------------------ ●講演③ ・講演タイトル 転ばぬ先の「介護予防」 ・概要 何もない所でつまづく、階段の昇降がキツい、節々にガタが・・・ 日々の生活で気が付く身体の衰え。 ひょんなことから大きなケガにつながる事も・・・ 今回は介護予防の専門家が明るく楽しい「介護予防運動」をお届け致します! ・講演者 株式会社コンフォートケア マスクドWIN 氏 (介護予防運動指導員) ------------------------------------------------ 〇ご相談タイム 講演会終了後に約一時間程、プロに直接話を聞ける「ご相談タイム」を設けてあります。毎回大変ご好評をいただいているお時間ですので、是非日頃の悩みをご相談ください。 ※人数・時間が限られている為、全員のお話をお伺いする事が出来ない事もございますので予めご了承ください。
01/29
イベント

2/25-金杉台団地商店街 フリーマーケット「絆」

2/25 船橋市 金杉台
〇フリーマーケット「絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:近藤 大起 会場:金杉台団地 商店街広場 日時:2/25 10:00-15:30頃まで 日用品から掘り出し物まで、あなたの欲しいがきっと見つかる♪ そんなフリーマーケットが開催されます。 当日はおいしい屋台も出店予定ですので、お年寄りからお子様までみんなが楽しめます♪ また、出店希望も受付中!お問合せはお気軽にどうぞ。 ☆出店希望者募集中♪ 区画:2m×2m(複数区画ご相談ください) 料金:1区画500円 条件:プロ・アマ問いません。但し、生鮮品・飲食物・動物等は禁止と致します。 お申込み・問い合わせ:Corona合同会社 近藤(TEL:090-2300-0603)までお電話ください。出店要綱についてお知らせいたします。
01/27
イベント

【限定20席/要予約】終活カフェ「絆」-終活講演&ご相談会

1/28 船橋市 金杉台
※当日は会場外の商店街にてフリーマーケットが開催されております。 そちらにも是非お越しください♪ 〇聞いて納得・話して安心の終活イベント「終活カフェ 絆」 講演の詳細が決まりました! ※講演の順番については変更があります。 〇講演① ・講演タイトル 『相続のキホン』 ・概要 うちは相続なんて関係無い・・・よね? 良くわからないし・・・ そんな疑問を解消するためのお話し。 損しないためだけではなく、安心してその時を迎えるための対策について相続に関する基本中のキホンをお伝えします。 ・講演者 NPO法人 生き方応援団ララ 企画・運営 鮎原 透仁 氏 ------------------------------------------------ 〇講演② ・講演タイトル 普段は聞けないお金と健康の話「後見人とリビングウィル」 ・概要 後見人とは何か、またどのタイミングで依頼する必要があるか。後見人には最期の選択(延命や治療法)をすることが出来ないため、事前に決める必要がある。その内容と決め方についてお話をします。 ・講演者 未来設計サポート Medit 藤澤 一馬 氏(ファイナンシャルプランナー/現役看護師) ------------------------------------------------ 〇講演③ ・講演タイトル 生前遺影に秘められた「3つの役割」とは ・概要 意外と知らない「遺影写真」の裏側を、生前遺影撮影の専門家が赤裸々にお話しします。 本当に遺影は必要なのか、良い遺影とはなんなのか、遺影写真制作にいくらかかるのか・・・など、プロカメラマンだからこそ知っている内容を皆様にお伝え致します。 ・講演者 出張撮影のメモリーズ 代表 吉田 敬児 氏 ------------------------------------------------ 〇「ご相談タイム」 ・相談員 ①鮎原 透仁(NPO法人 生き方応援団ララ 企画・運営) →相続・保険など ②藤澤 一馬(未来設計サポートMedit 代表/ファイナンシャルプランナー/現役看護師) →健康相談・遺言・相続など ③吉田 敬児(出張撮影のメモリーズ 代表/カメラマン/プロモーションコンサルタント) →生前遺影・終活相談など ④益田 美香(生活トータルサポートココロ手 代表/第一種動物取扱業/動物取扱責任者/貨物軽自動車運送事業) →生活サポート(定期訪問・お墓参り代行等)・ペットシッターなど ⑤宮内 良美(株式会社アイエム/墓石販売・葬儀相談) →墓石・お墓に関する終活相談など ⑥マスクドWIN(株式会社コンフォートケア/介護予防運動指導員) ※人数・時間が限られている為、全員のお話をお伺いする事が出来ない事もございますので予めご了承ください。 〇聞いて納得・話して安心の終活イベント「終活カフェ 絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:吉田 敬児 会場:金杉台団地 賃貸集会所 開場時間:12:00~(合唱の発表がありますが、気にせずにお入りください) 講演時間:13:00~15:30(講演内容により前後します) ご相談タイム:15:30~16:30頃まで 参加費:御一人様300円(ドリンク付き) その他:限定20席/事前予約制のイベントになります。お早目のお申し込みをお願いいたします。 ご予約・お問合せ:出張撮影のメモリーズ 代表 吉田(TEL:090-9819-9213) 〇概要 普段中々聞く事のできない「終活」のあれこれ。 暖かいドリンクを飲みながら、リラックスして聞いて下さい。 今回は、3名の講師陣による「終活」のお話し。 「終活って何?」「何から始めたら良いか解らない」「なんだか縁起が悪くって・・・」など、いろんな思いがあるかもしれません。 当イベントを通じて、皆様の「終活」のきっかけ作りになれば幸いです。 また、講演後にプロによる「ご相談タイム」もございます。 講師はその道のプロ。この機会に是非お気軽にご相談ください! もちろん、個別のご相談は無料です♪
01/05
イベント

金杉台団地商店街 フリーマーケット「絆」

1/28 船橋市 金杉台
〇フリーマーケット「絆」 主催:金杉・金杉台最盛会 担当理事:近藤 大起 会場:金杉台団地 商店街広場 日時:1/28 10:00-15:30頃まで 日用品から掘り出し物まで、あなたの欲しいがきっと見つかる♪ そんなフリーマーケットが開催されます。 当日はおいしい屋台も出店予定ですので、お年寄りからお子様までみんなが楽しめます♪ また、出店希望も受付中!お問合せはお気軽にどうぞ。 ☆出店希望者募集中♪ 区画:2m×2m(複数区画ご相談ください) 料金:1区画500円 条件:プロ・アマ問いません。但し、生鮮品・飲食物・動物等は禁止と致します。 お申込み・問い合わせ:Corona合同会社 近藤(TEL:090-2300-0603)までお電話ください。出店要綱についてお知らせいたします。
01/05
イベント

【飲食店・物販店経営者様必見】簡単写真上達術セミナー<上手な写真が誰でも撮れる!>たった3つのポイント

2/25 船橋市 本町
日程:2016年2月25日(木)/2016年3月23日(水) 受付:17:30~ 時間:18:00-19:30・質疑応答 19:30-20:00(予定) 【飲食店・物販店経営者様必見/一般の方の参加ももちろんOKです】  誰でも簡単写真上達術セミナー!  デジカメやスマートフォンの普及で一億総カメラマン時代と言っても過言ではない現代。 日常の撮影はもちろんの事、店舗やHPで使用するお写真もご自身で撮影されている方も多いのでは?  しかし、プロのようにキレイな写真はなかなか撮影できないもの。  ところが、「上手な写真」にはものすごく簡単な「たった3つの」コツがあるんです。  過去の開催において、参加者全員が成長を実感できたこのセミナー。  受けたその日から写真が上達しちゃうかも・・・?  また、店舗の売上UPでお悩みの方や写真の上手な使い方のアドバイスなど、質疑応答の時間に個別コンサルを承ります。是非お気軽にお声掛けください 〔上手な写真が誰でも撮れる 「たった」3つのポイント セミナー〕 ・「良い写真の条件」とは ・今更聞けない「撮影の基礎知識」 ・知ってると便利「代表的な構図」 ・写真の「真実」とは ・ひと手間テクニック ・3つのポイントとは・・・? ・質疑応答・個別コンサルティング -----------------------------------------  日程:2016年2月25日(木)/2016年3月23日(水)  受付:17:30~  時間:18:00-19:30・質疑応答 19:30-20:00(予定)  主催:K2PhotoClub・MEMORIES   共催:日本生前遺影撮影協会  講師:K2PhotoClub 吉田 敬児  場所:船橋市勤労市民センター 2階 小会議室  住所:千葉県船橋市本町4丁目19-6  アクセス:  JR総武線 船橋駅 南口 徒歩5分  京成線 京成船橋駅 東口 徒歩4分  参加費:当日4,320円/事前振込3,240円  席数:各回/限定5席  持ち物など:筆記用具・普段お使いのデジタルカメラ  その他:当日は直接小会議室までお越しください。お店の売り上げUPや、プロモーションなどでお悩みの場合質疑応答の時間に個別コンサルを承ることが可能です。お気軽にお申し付けください。  お申込み:  http://memorial.yu-nagi.com/application.html  からお申込み頂くか、直接k2photoclub@yahoo.co.jpにご連絡ください。  お電話の場合は「090-9819-9213」までお電話頂き「セミナーの申込み」とお伝えください。 -----------------------------------------  講師紹介  K2PhotoClub 吉田 敬児  1981年3月5日神奈川県横浜市生まれ。K2PhotoClub代表。  アルバイト時代、割烹料理店で学んだ知識と写真のセオリーにいくつか共通点を発見した事から、物事に捉われない考え方をするようになる。  何事も熱しやすく冷めやすい性格だが、突き進むと周りが見えない猪突猛進型。故に2010年それまで撮影対象だった「柔道」にて「初段」に合格。 K2PhotoClub代表として撮影活動をする傍ら、何でも屋的に個人事業主・小規模経営の社長を助ける私設秘書としても活躍する。 撮影技術のみではなく、事務処理(業務圧縮・人件費削減の実績多数)の知恵や貿易(ドライコンテナ輸入)などの知識や経験も豊富で、その適応力から特に一人で様々な業務をこなす事の多い個人事業主を中心に定評がある。  さらに、近年は「売れる写真の専門家」として、撮った写真をいかに活用し売上を変えるかと言う視点から、本職がカメラマンであるにも関わらず、写真を使ったプロモーションやセミナー・勉強会の講師、ブログやSNSなどの記事執筆、エクセルを利用した小規模店舗における業務圧縮指導、事務所・店舗の新規立ち上げ、企業・クリニック等の受付、海外企業との折衝、店舗においてロスの少ない導線誘導などを手がけるなど「写真を撮らないカメラマン」として相反する一面を併せ持つ。  K2PhotoClubの活動方針は「伊達や酔狂」。座右の銘は「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」。撮影テーマは「揺り篭から墓場まで(Take a photo to the grave from the cradle)」
01/07
イベント

【終活セミナー】<生前遺影の専門家が語る>「生前遺影」に秘められた7つの役割

2/11 船橋市 本町
「何故、生前遺影なのか」 その疑問に、生前遺影/メモリアルフォト撮影の専門家である 「メモリアルフォトスペシャリスト」の講師がお答え致します。 生前に自分の葬儀などに使用することを前提とした写真を準備する。 ただそれだけの行為に秘められた、「7つの役割」とは。 あなたの知らない「生前遺影」の意外な効果が解るセミナーです。 〔生前遺影の専門家が語る「生前遺影」に秘められた7つの役割 セミナー〕 ・終活ブーム:誰の為の「終活」なのか ・「遺影写真」その意外な効能とは ・孫子の代まで残る「遺影写真」 ・「縁起でもない」なんて言わないで ・家族で撮る「遺影撮影」が人気です ・「遺影写真」は数少ない「手段」の一つ ※内容は若干変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※受講費用は「当日支払5,400円」「事前振込3,240円」です。 お申し込み後お振込先のご案内を致しますので、任意でお振込ください。 ----------------------------------------- 講師紹介 K2PhotoClub 吉田 敬児 /メモリアルフォトスペシャリスト・日本生前遺影撮影協会 理事長 1981年3月5日神奈川県横浜市生まれ。 祖母の死をきっかけに「生前遺影」の存在を知り、取り組むが営業活動は芳しくなく一度破綻。 その後、生前遺影の撮影をするようになるが、実母の死をきっかけに生前遺影や終活を取り巻く環境がまだまだ整備されていない実情を鑑み「日本生前遺影撮影協会」を設立、現在に至る。 現在はカメラマンとして活動する傍ら、「生前遺影」の普及とその啓蒙活動を通じて「終活」を見直してもらう為のセミナー講師などの活動を行う。 ----------------------------------------- 日程:2016年2月11日(木)/2016年3月4日(金) 受付:18:30~ 時間:19:00-20:00(予定) 主催:日本生前遺影撮影協会 講師:メモリアルフォトスペシャリスト    K2PhotoClub 吉田 敬児 場所:船橋市勤労市民センター 2階 小会議室 住所:千葉県船橋市本町4丁目19-6 アクセス: JR総武線 船橋駅 南口 徒歩5分 京成線 京成船橋駅 東口 徒歩4分 参加費:当日5,400円/事前振込3,240円 席数:各回/限定10席 持ち物など:筆記用具 その他:当日は直接小会議室までお越しください。 お申込み: http://memorial.yu-nagi.com/application.html  からお申込み頂くか、直接k2photoclub@yahoo.co.jpにご連絡ください。 お電話の場合は「090-9819-9213」までお電話頂き「セミナーの申込み」とお伝えください。
01/07

全40件中 31-40件表示