ジモティートップ  >  きもの工房 ドレッセさんのプロフィール

きもの工房 ドレッセさんのプロフィール

きもの工房 ドレッセさんのプロフィール画像

着物悉皆職人。 着物に関するあらゆる相談をお受けいたします。シミ抜き・染色補正・染め替え・誂染・仕立て・お直し・その他 着物に関する解らない事、悩み事などどのようなご相談にも答えを見つけます。


もっと見る


ニックネーム
きもの工房 ドレッセ

認証
身分証1点 電話番号

評価
2 0 0

性別
女性

登録日時
2014/03/18

居住区
東京都多摩市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

『愛しきもの展』

10/27-10/31 多摩市 聖ヶ丘
『愛しきもの展』 今年もイベントの時季がやって参りました。 販売店と違い、年何度もの展示販売会は、いたしておりません。 今年のメインは女流作家の、手描き友禅・着物・帯 奄美大島直送の、大島紬、どれも作り手からの直売です。 手描き帯は、一本で三通りに締められる、欲張りな二部式。 他にアイディアいっぱいの、木綿名古屋帯や半巾帯。 リバティー プリントの名古屋帯は、大島紬にもぴったりな 大人の木綿帯です。 その他にも、木綿の反物が伊勢・片貝・会津など、 気軽でおしゃれな、カジュアル着物をいかがですか? もっと簡単に着物入門をしたい方に、リサイクル着物をご用意いたしました! 裄丈1尺8寸(69cm)の、着物・羽織・コートなども! 帯も新品同様の、西陣名門織元の帯が沢山ございます。 お茶会から気軽なカジュアル着物まで、200点以上の着物が揃いました。 会場は、多摩市聖ヶ丘の当店です。 期間 10月27日(火)~31日(土) 時間 午前10:00~午後6:00迄(最終日午後5時迄) 会場 きものお手入れ工房 染と洗 ドレッセ 店内にて  〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-2 (聖ヶ丘商店街 駐車場あり) 京王・小田急線永山駅または京王線聖蹟桜ヶ丘駅よりバス 「聖ヶ丘センター」下車徒歩1分   URL http://dresse.jp Facebook  http://facebook.com/dresse.jp または 「染と洗 ドレッセ」で検索!
10/19
イベント

愛しきもの 3人の女流作家展

9/24-9/29 志木市 本町
志木市 出展示会を開きます。 女流友禅作家三人展 今年も、埼玉県志木市にあるギャラリー スペースMで、展示会を開きます。 手仕事の極致、女性の感性で染め上げられた、完成度の高い手描き友禅の作品の数々を、ぜひご覧ください。 作品の中には、女性ならこそのアイディアから生まれた、とても欲張りでなを且つ結びやすい、両面使いの名古屋帯と、お太鼓が二枚に胴巻き部分が、柄三ポイントで三通りに結べる帯など、こんなの有ったら良いな!と言う、贅沢でなのに一本分で買える帯。 アールデコ調のバラのガーデンを描いた訪問着。 これは横浜シルク博での優勝作品です。 この他にも訪問着、手描き友禅のワンピースなど展示いたします。 ご覧になるだけでも楽しい展示会ですので、ぜひお越しくださいますよう お待ちしております。 その他、着物をもっと気軽に着ていただくために、リサイクル着物もご用意いたしました。 新古品と新品同様のリサイクル着物、帯が100点以上。 背の高い方にも朗報の、裄1尺8寸以上(68cm~70cm)の着物 小柄な方ならより取り見取りの数々。 着物初心者のも嬉しい品揃えです。 毎度の事ですが、当方の展示会では押し付け販売は一切いたしません。 囲い込み販売・・・販売員がおりません!一人販売です(^^;) なので見るだけ、ご相談したいけれどなど、どんな方も大歓迎ですよ。 元々が着物悉皆職人の展示会ですので、 古い着物、着られなくなった着物、シミがあってお困りの着物など、 若いときの着物、お母様や祖母様のなど、着ないのに処分はできないし、 良い物だけを残したいけれど、どれが良いのか分からないなど、呉服屋さんでは相談しにくい物など、ご持参いただければ判定もいたします。 その上でどのように使いまわせばよいのかを、アドバイスもいたします。 ご相談から染め替え、仕立て直しなど、悉皆のプロがなんでもお答えいたします。 期日:9月24日 (木)~9月29日 (火) 場所:ギャラリー スペース M 住所:埼玉県志木市本町1-2-2 ☎:048-474-8486 志木駅東口からバス5分 浦和駅〜志木駅東口行きバスで約20分 「富士道入口」バス停下車 徒歩1分  (P有り4台分)
09/17
イベント

愛しきもの キモノとあなたのお見合い会

11/4-11/8 多摩市
秋のイベント 愛しきもの キモノとあなたのお見合い会! 今年も秋のイベントをいたします。 今年はいつもとちょっぴり趣向を変えて、リサイクル着物の大放出! 着物のご相談の中には、使わなくなった着物をどう処分したら良いか判らない方が多く見受けられます。 思いで多い着物、思い入れたっぷりだけど着ない着物など、 引き取り業者に見積もってもらい、あまりの安値に売る気にならない そんなかわいそうな着物たちの処分に、委託という形でお預かりした 着物と、着物を着たいけれど、高価でなかなか手が出ない。... そんな方とを引き合わせる『着物お見合い会』を開催いたします。 今回は特にお一人から200点あまりの、現代物の着物や帯、小物を お預かりいたしました! しかも、身丈、裄ともたっぷりの寸法、リサイクルは裄が短くてと 諦めている方に朗報、裄もたっぷり1尺8寸2分(69cm)あります!コート・道中着・羽織・長襦袢も揃っています。 その他、知り合いの老舗呉服店が、廃業のため在庫処分の品々を あわせて販売いたします。 後継者のいない呉服店の廃業に伴う物ですが、代々続いた目利きの ご主人が仕入れていた、今では見られなくなった良品が格安で! よき時代の職人技で創られた、本物の染をまといませんか? 今日は毎回出店いただいている、履物職人の『すげ太郎』さんを ご紹介いたします。 軽快な江戸っ子口調で、お客様の人気者のすげ太郎さん。 履けなくなった草履や下駄を、見事に生き返らせてくれるのです。 着物が常着でなくなった昨今、草履や下駄も箱の中で日の目を見ないままになりいざ、履こうと思った時に鼻緒の裏の合皮がボロボロ剝がれてきた。そんな経験はありませんか? 着物でお出かけ予定のある方、履物の点検をしておきましょう。 直前に出してみたら「えっ~ 履けない~!」そんな事にならないように。 実はこの私も、喪服を着ていざ出かけようとした時に、『あれ~、鼻緒が~」と言う経験をしたのです! 諦めて捨てようかと思っている履物、ちょっと待って・・・・ イベント後半の11月6・7・8日にお持ち下さい。 すげ太郎さんの手で、見事に蘇らせますよ! もちろん販売もいたします。 上質の皮の草履台、各種下駄台、鼻緒はもちろんの事 すげ太郎さんオリジナルの面白い下駄。 健康サンダルならぬ健康下駄、奥様お手製の履きよい布草履。 布草履を張った、畳表ならぬ布表下駄(?)足裏が冷えない冬お勧めの下駄です。などなど、工夫と遊び心万点の品々! みるだけで楽しい工夫がいっぱいの品を見にお越し下さい。 イベントに出店のもう一人は、着物を素敵な洋服や小物の変身させる名人、三辻芳江さんです。 彼女のご主人は手描き友禅士、ご自身も手描き友禅をされるのですが ご主人の染めた友禅を、古布にあしらった洋服などをデザインし、 仕立てて販売しています。 芳江さんは美大出身で、配色のセンス抜群、他では見られない洋服を製作される方です。 その他、ご主人の留男氏が手描きされ、優美な手描き友禅を施した、洋装にも取り入れられる、素敵なショールやマフラーなどを出品なさいます。 着物は着ないと言う方も、ぜひこれらの作品を見にお越し下さい。 これからはおしゃれの季節、着物でお出かけしてみませんか? 開催日 11月4日(火)~8日(土)まで  午前10時~午後6時(最終日午後5時まで)  会場  きものお手入れ工房 染と洗 ドレッセ 店内にて  〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘2-22-3-2(聖ヶ丘商店街 駐車場あり) 京王・小田急線永山駅または京王線聖蹟桜ヶ丘駅よりバス「聖ヶ丘センター」下車徒歩1分   URL http://dresse.jp Facebook http://facebook.com/dresse.jp または「染と洗 ドレッセ」で検索!
10/28

全3件中 1-3件表示