ジモティートップ  >  養生さんのプロフィール

養生さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
養生

認証

評価
0 0 0

性別
未登録

登録日時
2013/01/08

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

佐藤初女さん講演会 「食はいのち」

2/16 川越市
食べることは“いのち”をいただくこと いのちとしてとらえたときには、“これを生かすにはどのようにつくればいいだろう”と考えます。(著書 いのちの森の台所より) 【日時】2014年2月16日(日) 【開演】13:30~(受付開始13:00~) 【会場】川越市市民会館やまぶき会館 【参加費2,000円   ●今回はチケットを郵送いたしません。お振込みの際の控え(半券)を当日お持ちください。受付にてチケットと交換させていただきます。   【問合せ先】 080-3912-6902(福島) i.to.si.mu@gmail.com 【お申し込みはこちらへ】 http://kokucheese.com/event/index/135542/ 佐藤初女さん紹介ビデオ上映 講演「食はいのち」 わかちあい(質疑・応答) 佐藤初女さんが川越にきてくださるようになって今年で6年目。 毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか? 食と人と、真剣に向き合う姿をいつも私たちにみせてくださる初女さんのお姿、お話…。 日常の中で固くなった心を柔らかくほぐし、私たちの中の女性・母性を思い出させてくださいます。 今年も初女さんにお会いでき、お話を伺えるのが本当に嬉しいです。 皆様もどうぞお誘い合わせのうえ、いらしてくださいね。 初女さんは青森県岩木山麓で運営する、「森のイスキア」で、迷い、疲れ、救いを求めて訪れる人たちに食事を供し、寄り添うことで再び生きるちからを取り戻す手助けをしてきました。その活動は1995年、映画「地球交響曲」で広く知られるようになりました。 現在もイスキアでの活動を中心としながら、講演活動やおむすび講習会に全国を回られ、多忙な毎日を送っておられます。 92歳になってもなお、凛として今を生き続ける初女さんの姿と思いを、多くの方と分かち合いたいと思います。 【お申し込みはこちらへ】 http://kokucheese.com/event/index/135542/
02/08
イベント

佐藤初女さん おむすびフェスタ

2/15 川越市
お待たせいたしました! 2013年も、佐藤初女さんが川越に来てくださいます! 今回は講演会とあわせて、初の大イベント「初女さん おむすびフェスタ」も開催します! ★フェスタ内容(予定)★ ○初女先生のおむすびワークショップ 10:20~12:00,13:00~15:00(予約制・別会費1,000円) ○初女さんスペシャル映像上映会+龍村ゆかりさんトークショー (上映会10:00~随時 トークショー1回目11:00~ 2回目15:15~) ○初女さん写真展 ○初女さん書籍店(予約販売) ○森のイスキア・ワールド ○おむすびcafé(有料)  ※企画段階のため変更になる場合がございます。 【開催日】 2013年2月15日(金) 【時 間】10:00~16:00 【会 場】川越市北部地域ふれあいセンター(講演会会場とは異なります。ご注意ください) 【参加費】大人(高校生以上)2,500円 中学生1,000円 小学生以下無料      講演会とのセット券4,000円 ※おむすび体験参加費1,000円はセット券には含まれておりません。ご了承ください。 【問合せ先】080-3912-6902(福島) may-jin@aria.ocn.ne.jp 今年で、初女さんに川越に来ていただくようになって、5年目です。 91歳というご高齢で、毎年毎年川越まで来てくれるなんて本当に感謝です。 感謝の気持ちを込めて、5年という節目に、一大イベントを開催することとなりました。 初女さんを世に送り出したドキュメンタリー映画「地球交響曲」をプロデュースされた、龍村ゆかりさんにもご協力していただき、ゆかりさんも、トークショーほか、いろいろな企画に参加していただきます。 もちろん、最大のイベントは、おむすびワークショップ! 初女先生が、実際におむすびを結んでくださいます。もちろん見学できます。そして、ラッキーな方は、ご自分で「おむすび」体験もできます。(当日抽選となります) 一番寒い冬のさなか、初女さんが川越に来てくれる会場を、「初女さん」「おむすび」で、参加の皆様とともに、お祭り気分で、ワイワイあったか~いエネルギーいっぱいで、お迎えしませんか。 今回もぜひ、ご参加お待ちしています。 なお、今回、チケットは郵送しません。振込の控え(半券)を、当日お持ちください。 チケットと交換させていただきます。 ご了承のうえ、よろしくお願いします。 お申込みはこちらから http://kokucheese.com/event/index/67268/
01/21
イベント

佐藤初女さん講演会「食はいのち」

2/16 川越市
食べることは“いのち”をいただくこと いのちとしてとらえたときには、“これを生かすにはどのようにつくればいいだろう”と考えます。(著書 いのちの森の台所より) 【日時】2013年2月16日(土) 【開演】13:30~(受付開始13:00~) 【会場】川越西文化会館(メルト) 川越市鯨井1556番地1  「初女さんおむすびフェスタ」の会場とは異なりますのでご注意ください。 【参加費】中学生以上2,000円 小学生1,000円  ●今回はチケットを郵送いたしません。お振込みの際の控え(半券)を当日お持ちください。受付にてチケットと交換させていただきます。  ●「初女さんおむすびフェスタ」とのセット券ご希望の方は下記よりお申込みください http://kokucheese.com/event/index/67268/ 【問合せ先】080-3912-6902(福島) may-jin@aria.ocn.ne.jp 佐藤初女さん紹介ビデオ上映 講演「食はいのち」 わかちあい(質疑・応答) 佐藤初女さんが川越にきてくださるようになって今年で5年目。 初女さんは青森県岩木山麓で運営する、「森のイスキア」で、迷い、疲れ、救いを求めて訪れる人たちに食事を供し、寄り添うことで再び生きるちからを取り戻す手助けをしてきました。その活動は1995年、映画「地球交響曲」で広く知られるようになりました。 現在もイスキアでの活動を中心としながら、日本国内だけでなく、海外にも足を運び、講演活動やおむすび講習会に多忙な毎日を送っておられます。特に3.11以降、例年にも増して、講演やおむすび講習会の依頼が殺到し、お断りするのが大変なほどだとか。 91歳になってもなお、凛として今を生き続ける初女さんの姿と思いを、多くの方と分かち合いたいと思います。 お申込みはこちらから http://kokucheese.com/event/index/67266/
01/08

全3件中 1-3件表示