投稿閲覧ありがとうございます。 台風や劣化で起こる軒樋(のきとい)の落下や割れなど、雨水が通る大事な場所。早めの修理が必要です。 写真①②→施工前 劣化や強風などで軒樋が割れ、今にも落下しそうです。大変危険な状態です。写真③→施工中 ①②とは別箇所(同じお家)こちらは角の軒樋を乗せる前、勾配を測り金具を取り付けしています。写真④→施工完了 写真①②の軒樋修復完了です。写真⑤→施工完了 写真③の軒樋改修完了しました。Panasonic アイアンの軒樋 同PC50軒樋使用Panasonicアイアン軒といは鉄芯が入っていますので、割れにくく耐久性抜群です❢軒といや雨樋工事は任せて安心 どこより親切丁寧な関西塗装工業 大薮まで🎵
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 三國
今回は風災保険対応までいただきまして大変感謝しております。とても信頼出来る...
良い yamadem
この度は防水工事をしていただきありがとうございました。とても丁寧で見た目も...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。