ハッカ油 スプレー10ml ハッカ油は、夏だけでなく冬の風邪をひきやすい時期や ただいまの、コロナウィルス・インフルエンザシーズンにも大活躍ですよ と言うのも、ハッカ油に含まれているメントール成分には、鼻の中に生えている細菌やウイルスを体外に排出する線毛の働きを活発にする作用があるからです。 只今の時期にはハッカマスクに!! 肌に直接つかないようにハッカ油スプレーをマスクに1プッシュ噴きかける※とマスク全体に広がってカンタンにハッカ油マスクができます。あるいはジッパーのついたビニール袋の中にハッカ油で湿らせたコットンを入れて、そこに市販のマスクを入れてしばらく置いておくと、ハッカ油のいい香りのするマスクができあがります。 なお、ハッカ油が目や鼻に入ってしまうと刺激が強過ぎるので、マスクにハッカ油を垂らす場合には直接目や鼻の粘膜にあたらないように注意しましょう。 ※スプレーを50センチ程度離して外側に噴きかける ハッカ特有の爽快な香りが楽しめ、天然の良さを活かしたさわやかな清涼感が得られます。 安全性の高い化粧品グレードで、虫よけ、香り付け、カビよけなど様々な用途でご使用いただけます。 紙パック式掃除機、エアコンのフィルター、下駄箱などの消臭に 食器棚などのかびよけ、虫よけに(衣類やテント、蚊帳などに) 虫除け キャンプや河原のBBQでも虫よけに活躍しそうです。 香り付け、お部屋、靴箱の芳香や消臭トイレに吹いたら メンソール系のいい香り。コップにも水をためて数滴たらしてもok!!毎日のお風呂の共に浴槽に香りが広がります。 サッシの網戸に 確かに虫、ブヨ、蚊が寄りつかなくなりました。 食器棚のカビ予防にも有効だと書いてあったので試してみてください。 いろんなものに使えるので 1度試しに買ってみる価値ありです。直ぐにお使い頂けます。 ハッカ油①、エタノール①、精製水⑩の割合で 簡単に作れます。 また、スプレーボトルご入り用の際は、50ml容器になりますが、別売りになります。→容器に貼るシール付き 【成分】ハッカ油[和種薄荷/ジャパニーズミント](ペッパーミントオイル/ペパーミントオイル) *身体に直接かけたり、お口に触れるような箇所でのご使用は避けてください。
ハッカ油 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。