エリゲロンは丈夫で育てやすい、小さな菊風の宿根草です。 こちら白花ですが、咲き進むと少しピンクがかってくることもあります。 横に長く茎が伸びて地面を覆うため、グラウンドカバーにも使えます。 冬には地上部が枯れ、また春に出てきます。 種でも増えるため、自然に増えていきます。 主な開花期は春ですが、秋にも一部咲いています。 写真1:開花例 写真2~5:苗の例 2025.10.15撮影 ※※現在は6cmポットに植わっていますが、お渡し時は、ポットでなく、土をつけたまま、根鉢を保湿してのお渡しです。 写真2が大きめ苗3ポット、 +写真5が小さめ苗3ポット、6苗の目安です。 根がきちんとありますので、安心して育てていただけます。 ぜひ、お楽しみください! 宿根草 グラウンドカバー #なめこふ ーーー ※高槻市真上町付近またはJR高槻駅にて受け渡しいたします。
6苗 エリゲロン 白花 丈20cm以上複数枝苗3... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。