大アゴロック250mmです。 ●ヒラタクワガタ・オオクワガタを樹液採集や洞採集で掻き出し棒を使って採集するときの補助具です。 ◉また、高所樹洞の樹皮裏での掻き出しの際、オオアゴロックを掛けてから掻き出すことで、もしクワガタが樹上から落下しても見失うことを防げます!大型のヒラタクワガタ・オオクワガタを確実に採取するために使用をお勧めします!! ●クワガタの大アゴの内歯の奥に輪っかを掛け、ヒモをビーズで引っ張り、大アゴを固定します。 ★あくまでも掻き出し棒の補助的な道具ですので、大アゴロックのみで採集はしません。 ※大アゴロックだけで樹洞からクワガタを取り出そうとして、揺すったり引っ張ったりすると、クワガタの大アゴを痛めたり、脚を折ってしまったりする可能性があります。最悪の場合大アゴが折れてしまうかもしれません。あくまでも、樹洞奥に逃げ込まれることを防ぎ、掻き出し棒で採取するための補助具です。 ●掻き出し棒だけでは洞からクワガタを採り出せないときに使います。大アゴをロックすると、樹洞奥に逃げ込まれるのを阻止出来ます!! ○真鍮製パイプ○たこ糸○ ★大アゴをロックしてクワガタを採取したあと、ロックをゆるめるときは、まずゴムキャップの下のプッシュロックをずらして頂くと先端の輪っかがゆるみます。 ★大アゴをロックしてクワガタを採取したあと、ロックをゆるめるときは、まずグリップ横の長いヒモをゆるめると先端の輪っかがゆるみます。 ★採取するときには先端の輪っかが2cmほど出るようにツメで引っ張り出して下さい。 作りを簡素化する事でお安くできましたので 宜しければ是非どうぞ。
クワガタ採集用 オオアゴロック 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。