※2025.5.28記載 昨今、夏の暑さが尋常ではありません。 暑さに強く、生育旺盛な心強い野菜です。 ーーー エンサイ(空心菜、アサガオナ) の苗です。 2024年に初めてエンサイを育てました。 育てやすく、大変生育旺盛、夏の葉物切れに大活躍しています。 おすすめです。 ここ数年、夏は暑さで、キュウリやトマトなどの夏野菜は早々に終了。 秋冬の野菜もまだ先で、リーフレタスも暑すぎてなかなか育たず、、という時期(7-9月頃)に旺盛に生育してくれています。 もともと暑い地域の植物で、暑さには大変強いようです。 水を好み、湿地で育てたりもするようですが、普通の畑でも十分育てられます。プランターでも可能と思います。 当方はマルチをして、保水に努めつつ、液肥を時折やりながら育てました。 昨年は5月に種をまき、6株が旺盛に育って食べきれないほどになりました。 定番の青菜炒めの他、茹でておひたしにしてもおいしかったです。 スープにも使えるようです。 写真1,2:苗の例 2025.5.13撮影 【6cmポット】2株植え ※5/28現在、もう少し伸びています。 こちらは2株が1ポットに植わっています。 まだ小苗ですが、植えつけて、気温が上がってくると旺盛に育ち始めます。 2株、少なく感じますが、サツマイモと同じで、ツルを切って挿しておくだけで根付きますので、 伸びてきたらカットして挿しておけば、株数を増やすことができます。 写真3:成長例 2024.9撮影 カマキリが店番しています。 夏以降、多少、虫食いになりましたが、生育には特に問題ありません。 写真4:栽培歴 参考 ぜひ、おうち時間にお楽しみください! 初心者 家庭菜園 夏野菜 #なめこふ ――― ※第4種郵便で発送します(追跡、補償はありません)。 日~火曜日発送です。 ※別途種子も出品しています。数多くご希望の方はそちらもご利用ください。
エンサイ(空心菜) 苗2株 耐暑性 クウシンサイ... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。