(2025.1.15 更新) ※今後は、取引終了したらその旨記載致します。 【動作確認済み】2024.10 ■機材説明 Roland VT-4の先祖機にあたるボイチェンエフェクターです。 BOSS EDIROL Rolandと技術が引き継がれていったはずなのに、 なぜか新しい機材の方がボイチェンが苦手になっていくというオーパーツにしてヴィンテージ機材の一つです。 プラグインのLittle Alter boyがこのVT-1をエミューレートしていますが、 プラグインでは遅延が0.5msほどあるので使いにくい、 でも性能は気に入っているという人は、是非このVT-1で遅延なしのボイチェンを試してみてほしい。 ■使用方法 設定方法はVT-1やLittleAlter boyと同じで、ピッチとフォルマントで調整するタイプで プリセットを4つ設定できます。 ■機材の入手経緯と使用状況 2023年11月にヤフオクで美品として入手した機材となります。 その後半年ほどボイスチェンジャーの主力機材として使用していました。 過大入力などにならないようにゲインの入出力ともに注意して使用していました。機材入れ替えにつき放出します。 ■機材の状態 古い機材なので外観が傷だらけのモノなどもたくさん見受けられますが 当方の機材は外観も比較的綺麗で傷も少なく、中の基盤も綺麗で、コンデンサの膨らみ液漏れみなどもありませんでした。 新品のVT-4と比較すると、VT-4の方がノイズレベルは小さかったです。 マイクプリアンプは別途あった方が良いと思います(dbx286使用してました) 私の耳では若干ノイズが気になりましたが、RX9のde-noiseで配信には乗りませんでした。 ■使用感について VT-4との違いは、オーディオインターフェースとしての機能や、ファンタム電源が無い点と、VT-4は電池駆動できるので、VT-1は電源環境が必須になる点です。 長所は、新しい機種であるVT-3やVT-4に比べると、ずっとガビりにくい点が、使用した感じではありました。個人差はあるかとは思いますが、ボイチェン機材の中では、かなり扱いやすいエフェクターです。 Roland M100FXと比べても扱いやすいと感じます。 出品理由につきましては、機材入れ替えをしましたので、いつまでも死蔵しているのはもったいないと思い、どなたかのお役に立てばと、この度ご提供させていただきくことにしました。 ■付属品について こちらは純正アダプターを付属させてただいております。 アダプターはVT-1本体を入手した折に、Rolandから別途新品で購入したものになります。 約3000円ほどしたかと思います。 ・アダプターの取り扱い注意点 このアダプターはトランス電源となってですので、落下や衝撃など与えないように、十分に取り扱いに注意してまいりましたので、お手に入れられました場合も、お取り扱いにはご注意ください。 ■現金直接お取引のみの対応になります 領収書は出ません 取引日時はご相談には応じられるかと思います。 梱包済みですので、普通のバックパックに入るサイズの箱で、2kg以下になっています (本体よりアダプターが重い) ※古い機材でもありますので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。 ■アフターフォロー その他、ご購入いただいた場合、バ美肉Vtuberになりたいとか、ボイチェンどうしたらいいの?とか、他にどんな機材がオススメ?だとかのご相談にものらせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。(マイクプリアンプdbx286A 箱付き・美品・動作品 も必要出来たら別途¥10,000でお譲りできます)
【売ります/美品】BOSS VT-1 Voice... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。