食品などを包装する際に同封し、包装内の酸素を吸収し、食品を酸化しないようにするものです。 米菓・米・雑穀・ナッツ・クッキー・緑茶・紅茶・コーヒー豆などに。油分を含む物に特に有効です。 空気に触れるとすぐに酸素の吸収をはじめますが、酸素の吸収が比較的ゆるやかなので作業しやすいという利点があります(酸素吸収速度1~2日。作業時間4時間以内)。水分活性が中程度~低い食品に適しています(水分活性値AW・0.75以下の食品にご使用ください)。 必ず酸素を透過しないバリア袋を使用して下さい。個包装を厳重にしていたり、真空パックにしたものに入れた場合、脱酸素ができません。酸素を吸収するので真空パックのように袋がしぼむこともあります。 ㈱鳥繁産業製「エバーフレッシュ・L200」 酸素吸収量…200cc サイズ(一個あたり)…50×60mm 入り数…100個入×5パック 一個あたり約10円。 1パック(100個入)も出品していますが、こちらのほうが割安です。 実際の商品は写真のものではなく、常に最新のものをお渡しいたします。 包装を破ると徐々に効果が薄れますので、開封時にはハサミやカッターなどの刃物は使用せず、気を付けて開封してください
脱酸素剤a① お菓子や穀類・茶葉などに 100個... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。