10年程前まで使用していた餅つき道具一式セットになります。 臼と臼台は屋外にてシートを掛けて保管、他の道具はビニールに包み屋内にて保管しておりました。 【内容一覧】 ・石臼(内寸約41cm) ・臼台 ・石臼の蓋(かなりボロボロですが付属してます) ・杵 ・AKAO 33cmアルミ蒸し器(せいろ)3段 ・33cmせいろのスノコ×2 ・天満矢印 26cmアルミ蒸し器(せいろ)3段 ・26cmせいろのスノコ×2 ・蒸し布×2 ・丸型アルミトレイ 約40cm ・丸型プラスチックトレイ約40cm ・木製餅箱(およそ横55cm、縦26.5cm)×6 ・プラ製餅箱(およそ横53.5cm、縦34.5cm)×3 ・ステンレス深型トレイ ・ステンレス深型ザル ・プラスチック深型トレイ×2 ・木ザル 【注意点】 臼台の脚に一部カケ等があります。 臼の上から体重を掛けてみて強度的には問題無さそうですが、少しグラつきがあるので脚の下に板などを敷く必要があるかも?しれません(水平でテストしてないためもしかしたら必要無いかもです) 経年劣化により、割れ目のある木の餅箱が数点見受けられますが、酷い割れでは無いため使用には問題無さそうです。 餅箱にマジックで名前があります。 消す場合は除光液など、木の餅箱は細かい番手の紙やすりで削って貰えれば消えると思いますのでお願いします。 他、全体的に使用感ありますのでご了承下さい。 【最後に】 石臼が非常に重いため(恐らく50〜60kg)、積み込みはお気を付けください。 必要であれば自分もお手伝い致します。 33cmと26cmのアルミ2重蒸し器だけでも揃えると結構お値段するのでお買い得だと思います。 つきたての餅は非常に美味しいものですので、年末の行事等に是非ご検討下さい。
餅つき 一式 セット 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。