【昭和レトロ/1950年代前半物】お膳 漆塗り食膳セット 会席膳 一人膳漆器 4客セット 4個 お盆 朱色 金縁 戦後すぐ、約75年程前の昭和初期頃のお品となり、今では手に入らない大変貴重な物となります。 日本の伝統的な和の良さが伝わる、とても素敵な木製品漆塗り会席膳セットとお盆です◎ 赤漆に金縁の上品なデザインで、法要・お祝い事・茶懐石などに最適です。 お膳と椀がセットになっており、一人分ずつ美しく配膳できます。 ・会席膳 × 4 ・汁椀・飯椀・平椀・小皿 各4客分 小物置きや部屋の飾りオブジェなどとしても、華やかな雰囲気が出せてとても素敵です。 合計10個程ありますので、旅館など経営されてる方にも良いかもしれません。 個数は、ご遠慮なくご相談ください。 【サイズ】 ■お膳 約28cm×28cm 高さ:約6.8 ■お盆: 直径:約25.8cm 約1.6cm ■平椀おかず椀 直径:約11.8cm 高さ:約4.8cm ■汁椀(一番大きい): 直径:約12cm 高さ:約5cm ■飯椀(中ぐらいサイズ) 直径:約11.3cm 高さ:約4cm ■小皿 直径:約10.8cm 高さ:約3cm ※汁椀と飯椀がどっちがどっちかわかりかねます。 昭和初期の自宅保管での大変古い中古品で、経年による汚れくすみ金縁の剥げが全体的にあります。 端の方は、剥げてきている箇所もあります。 会席膳、よく見るとお写真のように端に割れがあります。 お盆に関しては、歪んでます。 以上の点を大変古いアンティークの品として、ご理解いただけるかたに、どうぞよろしくお願いいたします。 和食器 かいせきぜん ひとりぜん アンティーク 昭和 日本 工芸品 骨董 コレクション japan 芸術 戦後 古風 和風 ヴィンテージ 昭和レトロ 骨董 雑貨 インテリア 古道具 古民具 民芸品 希少価値 朱色 茶色 小物入れ 小物置き エンジ色 古民家カフェ 元旦 正月 年末 おせちりょうり 旅館 蓋あり 踊り稽古 大量 たくさん 沢山2客 3客 4客 5客 6客 7客 8客 9客 10客 まとめ売り
昭和レトロ/1950年代前半物】お膳 漆塗り食膳... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。