大阪府交野市 耕運機 耕うん機 京セラ(Kyocera) 旧リョービ エンジンカルチベータ RCV-3400 (ふぁーむ) 交野の家庭用品《ガーデニング》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


大阪府交野市 耕運機 耕うん機 京セラ(Kyocera) 旧リョービ エンジンカルチベータ RCV-3400(投稿ID : 18zplt)

更新2024年3月23日 22:19
作成2024年3月16日 14:56

大阪府交野市 耕運機 耕うん機 リョービ エンジンカルチベータ RCV-3400 京セラ(Kyocera) お値引きは考えていません。 現地で値引き交渉するつもりの方は取引お断りします(^^; 交野市郡津駅付近まで車で引取に来れる方でお願いします。 載せ下ろしについては基本的にはご自身でお願い致します。 30坪ほどの畑で使用していました。 動作確認済み。 汚いまま写真を撮ってしまいましたが… お渡しするまでに綺麗にしておきますm(_ _)m 写真5枚目の使っていた携行缶もお付けします。 シャッター付き土間コン倉庫にて保管品です。 土汚れ等ありますが、現状渡しとさせて頂きます。 農機具小屋の整理をしてますので、使わなくなった宇部培土、支柱、堆肥等あります。 米作関係のものも多いです。 興味がある方はご連絡頂ければリスト送ります。 農協で購入した堆肥等は1袋20kg1000円です。 ●商品詳細 * 最大耕うん幅:360mm * 最大耕深:280mm * 排気量:33.5ml * 最大出力:1.03kW * 点火プラグ:NGK CMR4A * 使用燃料:自動車用無鉛ガソリン * 燃料タンク容量:0.75L * 連続運転時間(目安):80~90分 ● 畑の耕うん・うね立て作業に車のトランクに収まるコンパクトボディ
● 4サイクルエンジンカルチベータ
● 低振動・低騒音・低燃費を実現
● 使用燃料は自動車用無鉛ガソリン
● 本格的なナタ爪
土の反転がよく、深く耕すことができる
● 折りたたみ式ハンドル
工具ナシで簡単に折りたためる

価格15,000円
取引場所
交野市 - 郡津
ジャンル家庭用品 > ガーデニング
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 61
4.8(25)
身分証
電話番号
認証とは
お互い気持ちの良いお取引ができるように努力させて頂きます(o^^o) ※悪い評価が1件あり...

素敵な方にお譲りできて とても嬉しいです。 ありがとうございました!

親切にご対応いただき、ありがとうございました。

ガーデニング(家庭用品)の売ります・あげますの関連記事

大阪府交野市 耕運機 耕うん機 京セラ(Kyoc... 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
1017-050 食器・生活雑貨
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
0906-065 オレオメモ帳3個セッ...
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
1016-164 食器・生活雑貨
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
1005-010 工作用空き缶類
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
0827-129 ロジテック製ACアダ...
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
1016-246 文具
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
アイコレクション ロールペーパー ティ...
守口駅
少し傷汚れがあります。
サムネイル
ダイハツ タント カスタムRS トップ...
河内長野市
■ 支払総額: 60万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
THERMOS 真空ボウル キャンプ ...
蛍池駅
サーモス アウトドアシリーズ サイズ(...
サムネイル
ミリタリーポーチ ロールペーパーホルダ...
蛍池駅
ミリタリーポーチ3点 ミリタリーベルト ロー...
サムネイル
リンナイ 23年 都市ガス ガステーブ...
淡路駅
即購入✖️購入する前に一言言っていただけると...
サムネイル
1008-216 ル・クルーゼ マグカ...
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
固形石鹸
摂津富田駅
固形石鹸10個セット まとめて取引してく...
サムネイル
エレガンスパリ 固形石鹸セット
摂津富田駅
まとめて取引してくださる方歓迎します
ジモティーご利用ガイド
インタビュー