昭和の雰囲気が残された商店街の一角、地元の方がよく利用されているお店チャリティショップKANAUの店長を募集しています。 当店は、寄付で集められた衣類や雑貨などの販売を通して、次のテーマに取り組んでいます。 ①まだ着れる洋服(古着)を次の人に着てもらうことで、衣類廃棄や資源環境問題の解消を目指してます。 ②収益金をアジアの子どもたちやウクライナ支援、国内被災地、地域福祉など必要な支援につなげています。 ③モノの寄付や購入などを通じて、高齢住民や外国人、若者をつなげる地域のホットステーションを目指してます。 資源リサイクルや、地域の活性化、国際協力などに関心のある方、普通のリサイクルショップにはない、チャリティショップの店長にチャレンジしてみたい方は、是非お問合せください。 ■日 時:月曜、木曜、金曜、土曜、日曜 午前10時~午後6時 ※上記の曜日の中から週1日以上 ■内 容:①店内にて寄付物品の陳列・値付け、販売 ②開店から閉店まで店内業務全て ■交通費:1日500円まで支給 ■謝 礼:1日3,500円 ■場 所:大阪市生野区生野東2-2-15 チャリティショップKANAU (生野本通中央商店街のなかの店、JR寺田町駅北口より徒歩約10分) ■条 件: ・社会人で元気な方 ・販売経験のある方。(接客・販売の経験を活かしてください!) ・1年以上継続できる方 ・自分の店と思って、創意工夫しながら、責任を持って積極的に店づくりができる方 ■採用まで流れ ①面談⇒②試用期間(3ヶ月以上:ボランティアとして)⇒③店長に採用 ■オーナーより一言 「リサイクルショップ」ではなく「チャリティショップ」として社会貢献活動に必要な資金を調達していく店。販売や接客の仕事経験をボランティアとして社会に還元したい方、将来、自分のお店を持つことを考えている方、応募をお待ちしています。共に新しい価値を生み出す店で働きませんか? ★チャリティショップKANAUとは? 2016年3月にオープンした店。イギリスに多くあるチャリティショップと同様に、買取でなく寄付で物品(洋服や雑貨など)を集めて販売、その売上を国際協力や被災地支援、地域福祉などの活動に寄付支援している店です。現在、約9名のボランティアと共に活動しています。 詳細は、プロフィールを確認してください。
チャリティショップKANAUの店長(週1日から)... 大阪 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。