他でパソコンショップを20年近く経営しています。 店舗としても長く、ビジネスや経済人の団体に多数所属している為、多数の法人のITコンサルまで行っており、クライアントには困っていません。 この度本町に2店舗を開くことにしました。 そこで今まで断り続けているmacの修理もしたいと考えています。 windowsの修理は私が出来ますし、本店で修理する事も出来ます。出来れば普段からmacを扱っている方で、修理や自分で改造されている方であれば後はyoutubeを見ながら経験を積んでいけばいいと思っています。 修理はOS込みでのサポートになるので、ハードウェアもそうですが、データの管理、クラウド、アプリの事等、使っている方でないとソフトウェアの事がわからないので、その辺詳しい方の方がいいと考えます。 勿論、分解のレベルがwindowsより遥かに高いので、仕事としての経験があれば言う事ありませんが、ある程度分解の経験があれば大丈夫と思っています。 一人に頼るのも怖いので、二人程度の採用を考えています。 それと募集ついでに、昨年法人化したのですが、もし独立や企業したい方がいればパートナーとして共同経営でもいいと考えています。 一番嬉しいのは、macの修理ショップで独立しようとしている方が理想です。 他にも法人化を機に事業を拡大し、web制作、アプリ開発等も行っています。 クライアントの求められるまま、依頼された事をこなした結果今に至ります。 今後の展開として、FC展開やパソコンスクールの運営も模索しています。 最後に少し余談を話します。 この店舗は昨年契約していたのですが、忙しかったり色々理由があり、1年間空家賃を払い続け今もなお放置されています。勿体ない話です。 それと仕事柄もありますが、私自身はどっぷりゲーマです。 一生ゲームだけしていてもいいんですが、コミュ力が高いのでふととある団体に誘われ気が付けば地元企業の経営者や名士や地主の友達に囲まれてた状況だったり15年来のネトゲ仲間は超一流プログラマになっていて、知り合いが取ってきた数千万の補助金事業でアプリ開発を一緒にやったり、10年前は想像もつかない人生を歩んでます。 なので、少し違う景色が見たかったり好奇心旺盛なベンチャーに興味のある人でもいいし堅実な職人macヲタクでも話は合わせれるので、何か取柄を持ってる人だと嬉しいです。
パソコンショップのマック修理が出来る方募集 新規... 大阪 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。