【更新】ビリヤニの家/ハラール料理/パキスタン/南アジアの家庭料理 (Tomoe) 守口市のレストランの無料求人広告・アルバイト・バイト募集情報|ジモティーアルバイト
地元の掲示板 ジモティー


【更新】ビリヤニの家/ハラール料理/パキスタン/南アジアの家庭料理(投稿ID : jzbtu)

作成2020年12月5日 00:33

ビリヤニ中心のハラール料理レストランの夜間ホールスタッフの募集です! 店内にはお食事のお客様に無料で遊んでいただけるダーツやビリヤードがあり、ゲームバーのように楽しめるレストランです。 <お仕事内容> ・お客様のドリンク・フードのご注文をキッチンへ伝え、準備ができたらテーブルまでお運びするお仕事 ・お客様へダーツ、ビリヤードの遊び方のご説明 <重要> ★英会話での実務経験・能力は不問ですが、店長のパキスタン人シェフとは主に英語中心でのコミュニケーションとなり、在日外国人のお客様も多数いらっしゃいますので、抵抗のない方を前提とさせていただきます。 面接も英会話中心となります。 ★金・土・日の午後8時-午前2時、時間応相談! ★女性歓迎!服装髪型自由!清潔感があればOK! 自由度の高い接客をしていただけます。 ★おいしいまかない有り ★ハラール対応レストランですが、お酒の提供もあります ★お問い合わせ・連絡先 090-4285-0509(ハッサン) ★Instagram https://instagram.com/houseofbiryanijapan ★LINEやインスタのDMから、英語でのメッセージも歓迎です

雇用形態
業種レストラン
給与時給1,000円
地域
守口市 - 寺内町守口市
京阪本線 - 守口市駅高速電気軌道第2号線(大阪メトロ谷町線) - 守口駅
勤務地守口市寺内町2-7-5 荒萬ビル1F
交通京阪守口市駅より徒歩1分
勤務時間金・土・日/午後8:00〜午前2:00の間で応相談
社名/店名ビリヤニの家 House of Biryani

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

レストラン(飲食)のアルバイトの関連記事

【更新】ビリヤニの家/ハラール料理/パキスタン/... 大阪 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
✨大阪府各地※年齢不問※早朝~夕方※簡...
大阪府 大阪市...
【仕事内容】 介護施設にて入居者様への...
サムネイル
スタッフ募集!!
大阪府 大阪城...
美術館で一緒に働きましょう! アートや文化...
サムネイル
居酒屋さんの調理補助、接客や仕込など
大阪府 海老江...
駅近くの居酒屋さんの調理補助、接客、仕込みや...
サムネイル
新地店、拡大グランドオープンにつき店長...
大阪府 淀屋橋...
大人の社交場、北新地にグランドオープン! ...
サムネイル
週3日~の給食現場での調理全般
大阪府 大阪市...
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
製麺所での製造補助など
大阪府 大阪狭...
簡単な製造補助(流れてくる麺を並べる、麺を切...
サムネイル
\オープニングスタッフ募集!/6月開所...
大阪府 大阪市...
\2025年6月・CHALEUR東住吉オープ...
サムネイル
韓国の文化にたくさん触れる!◆ジョーズ...
大阪府 鶴橋駅...
■ 募集案内 ■ 韓国最高のトッポキフ...
サムネイル
\1日4時間程度!/無資格・未経験の方...
大阪府 堺市
初めての方歓迎! これまでの家事経験も生か...
サムネイル
病院内での調理補助(遅番)
大阪府 恵美須...
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
\新規OPEN募集!/無資格・未経験で...
大阪府 大阪市...
ーーーーーーーーポイントーーーーーーーー ...
サムネイル
\新規OPEN募集!/週1日〜OK!無...
大阪府 茨木市...
ーーーーーーーーポイントーーーーーーーー ...
サムネイル
【大阪市/菓子販売員募集/未経験可/副...
大阪府 塚本駅...
この投稿を読んでくださり有難う御座います。 ...
サムネイル
クラフトビールバーのカウンタースタッフ...
大阪府 渡辺橋...
オープニングスタッフとして、クラフトビールバ...
サムネイル
髪型や髪色自由のスシローアルバイト ホ...
大阪府 矢田駅...
【髪型髪色そのままでOK】スシロー東住吉店な...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー