オンライン家庭教師やります。 iPadを黒板のように使って分かりやすく指導します。 iPadお持ちの方は同じ画面を同期させての指導も好評です。 【実績(世界史以外も含む)】(家庭教師・個別指導のみ) 大学入試共通テスト世界史満点獲得・関西学院大学・神戸芸術工科大学 そのほか、神戸高校、御影高校、葺合高校、六甲アイランド高校、芦屋高校(一般・推薦)、東灘高校、報徳学園高校(特進)神戸高専、育英高校(特進)西宮今津高校、仁川学院高校、滝川中学(医進)、金蘭千里中学 2020年より、全国10校以上の予備校でセンター世界史講座担当中。 大学入試共通テスト世界史満点獲得 医学部合格 現役時4割→7割獲得 医学部合格 など 鷹匠中学→神戸高校→同志社大学 →公立中学生向けの塾の非常勤講師、センター試験対策授業DVD発売、予備校世界史講師 現在は事業の立ち上げをしながら人数を 限定して家庭教師の依頼も受け付けております。 <授業料> 6,600円/50分 9,900円/90分 11,000円/120分(途中5〜10分休憩含む) ※通信制高校、定時制高校、高卒認定チャレンジ中、不登校、社会人の方などで 平日の9:00~16:00の間の場合は 5,500円/50分 8,800円/90分 9,900円/120分(途中5〜10分休憩含む) 詳細(実績・方針など 世界史以外も含む) <代表的な指導例> 今年は1月末にボーダー上の生徒さん、二ヶ月コロナで元々行ってた個別塾も休みの中、葺合高校合格! 中3の夏休みから翌1月の模試までで偏差値も10程度上がったお子さん。 中1の12月から指導で冬休みを挟んで1月のテストで5教科110点アップした男の子。←今年です! 7月に別の塾で諦めるように言われたお子さんを神戸高校合格。 夏休み前後で英語15点→70点になったお子さんもいます。 (2ヶ月弱で1年分の教科書の復習しつつ、読解スピードと読み方をお伝えしました。) そのお子さんはその後自信をつけて5教科でも100点弱上がりました。受験では初めてお会いした時に聞いた、志望校を2ランクアップして芦屋高校に合格しました。 英語の苦手な方は1ヶ月程度でも簡単なコツや文法事項の全体像をお伝えすることもできます。 同様の指導で、苦手科目の英語を克服し神戸高専合格した方もいます。 不登校気味でしたが中・高と担当して大学合格となり、 今は充実した大学生活を送っておられるお子さん 中学校不登校→通信制高校のサポート 塾講師歴(クラス指導)15年で100人以上、家庭教師・個別指導講師歴は18年で30人以上。 上位だけでなく、中~下位のフォローが得意です。自信がない。なかなか成績があがらない、やらないといけないけどどうしたらいいかわからないなどに対応します。神戸第一学区に関しては18年間携わり、塾にもいろいろとデータがあります。また学校になじめないなど不登校の方の家庭教師も歓迎です(経験もあります) ポジティブ思考で先の見通しをお伝えして、追い立てたりするより自発的に動くのを促すような対応します。(あまりおこったりしないタイプです。)また、一歩前にもどって「自信をつける」ことを主眼においた指導をします。 社会は図、表、絵を書いて視覚面を活用することや一連のストーリーを通して効率よく覚えて理解してもらえるようにお伝えします。知識や理解したこと・やり方を他人に説明できること、自信を持って、自分はできる、もっとやろうと思えることを主眼に指導していきます。 また計画だけでなく、やったことを結果としてスケジュール帳に記入してもらうことで、目に見える形で、「Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action (改善)」の循環ができるようにお手伝いいたします。 学習習慣のあまりないお子さんは 「毎日10分は復習しようね」→「気がついたらいろいろやってて1時間以上経ってた」 みたいな感じで、焦らずに対応していけると伸びるケースが多いです。 まずは無料相談・体験させていただきます。 お気軽にご相談ください!
【世界史・共通テスト対策】予備校講師経験者による... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。