私はこれまで、高校・大学受験のご相談や資格試験合格のためのご相談をお受けしてきました。 その中で感じたことは 「そもそも、塾や家庭教師、資格スクールを利用して何を変えたいのか?」 を深く考えている(考えることができている)人が意外に少ないことです。 「成績が伸びない⇒プロの力を借りる」 という考えそのものは間違っていません。 ただ「試験に合格する」という目標を達成するには プロの力を直接借りられる時間=授業中だけが大事なのではなく、 それ以外の時間をどう過ごすかが非常に大事です。 私はこれまで「勉強を教えてほしい」というご依頼を受けたとき、 私がやってきたのは「勉強そのものを教える」ことよりも、 「目的達成のための生活の仕方全体を考える」 ことのほうが、多かったです。 もちろん、生徒さんから「ここがわからない、解けない」というご相談があったときには、 分かるようにお教えすることはありました。 ただ、その時に 生徒さんが問題を解くスピードや、どの時点で間違え、迷路にはまり込んだのかを観察し 「それを克服するためには、どういう練習をすればいいか」 を説明して、宿題として出すなどの「今後につながる何か」をご提供してきました。 全体として私ができることは次のことです。 ・受験までの期間に何をやらなければいけないか洗い出す ・次回の授業(面接)までにやるべきことを検討する ・実際にお会いして「計画通り勉強が進んだか、進まなかったか」をお聞きする ・進まなかった点が、なぜ進まなかったのかを一緒に検討し、改善する 家庭教師というより、コーチやコンサルタントという位置づけなのかもしれません。 受験までどのくらいの時間があるか、現在の学力がどの程度かによって、 ・苦手分野の克服に挑戦していくべきか ・得意分野を軸として少しずつできる分野を増やしていくべきか も、異なります。 「どうしても、受験までにすべての範囲を終えることが難しい」 という場合は、勉強の内容そのものを教えてくれる資格スクールや塾などを利用するのも 良い方法だと思います。 ◆プロ資格マニアがお受けする受験・資格試験相談 1度のご相談 1時間あたり1万円 1か月ごとの顧問契約 1か月あたり2万円~ ・ご依頼者様のお名前 ・施設の名称、URL等 ・お困りの内容 をお書き添えください。 kagerou@ican.zaq.ne.jp ⇒ @を半角に変えてお送りください 折り返しお見積り内容と、料金のお振込み先をご案内いたします。 かげろうプロダクション 河野陽炎 kagerou-prod.com
勉強そのものを教えるより生活全体を考える受験相談... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。