▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽訪問型家庭教師も行っております。コロナの状況等により、途中でオンラインに変更可能です。お気軽にご相談ください。▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 「国語はセンスも必要でしょ…?」と諦めないでください。「わたしが理系だから、この子も理系…。」「お母さんも国語苦手だったって!」なんて、保護者の皆様、生徒さんから、よく聞く話。しかし…親から受け継いだ遺伝的文系理系など、脳科学的には何の根拠もないのです。『難関私立中学』や『公立高校 文理学科』を目指すトップクラスの生徒さんでも、数学、その他教科の点数は申し分ないけれど、「国語で足を引っ張っている。」「国語さえ上がれば、ワンランク上の学校を受験したい…。」そういったお子様こそ!指導歴25年、現役プロ講師の私にお任せ下さい!!あなたのお子様の『国語力』と『学びたい意欲』をどんどん上げてまいります!また、私自身、子を持つ母親です。お年頃のお子様との接し方、家庭学習におけるお悩み、イライラ ಠ_ಠお子様以上のご心配…痛いほどよく分かります。お子様・保護者様に寄り添い、共に受験を乗り越えてまいりたいと思います。長年の〈国語教育〉〈日本語教育〉で培った様々なアプローチ法で、個々にあった指導をします!!実は大手塾でも、専門教科が社会や英語の講師が、国語を担当している場合が稀ではありません。私は他にはない『国語に特化した授業』を得意とします。★生まれ持ったセンスで、感覚的に解くだけではない! [論説文]のテクニカル読解法★登場人物の心情を理解する[物語文]の読み方★[記述問題]の解答の書き方/明確な部分点の付け方★日本語教育で培った専門的な[国文法]★『主語』を明確にするルールを教える [古文読解]★『中学受験専門校』で教えてきたからこそできる! 小学生が中学生レベルの文章を理解するための [中学受験のための国語]などに定評があります。【定期テスト対策にも対応】◎中間期末テスト勉強は、特に国語に関しては、受験勉強とはやり方が全然違うのです。二週間前から、過去問プリントや教科書や学校のワークで徹底指導。国語の内申点UPへの近道をお教えします。【作文添削】◎中学3年生の秋以降は、作文の授業も行います。公立高校入試の『過去問に沿ったお題』をご用意。"時間内"に書けるようになる練習もします。大学進学のための『小論文』対策や、将来の為の[語彙力]・[プレゼン力]upにも繋がりますよ!丁寧な添削付きヾ(๑╹◡╹)ノ"【自己申告書の書き方】◎志望公立高校に提出する『自己申告書の書き方』もお教えします。【私立直前ゼミ】◎私立入試に向け、志望校の赤本対策もします。赤本の傾向を分析し、それに準ずる対策授業を行います!専願者には早めに開始し、合格への近道へ導きます。■入会金2万円(全てのコース)・兄弟姉妹割引(お2人目から半額1万円)・ご紹介割引(5,000円引き/ご紹介様にも5,000円ギフト券進呈)※気になること、ご質問など、どんなことでも構いません。まずはメールにて、お気軽にご連絡ください(╹◡╹)*メール*↓↓ja82se.ray@gmail.com① 中学生国語◎作文指導コース(月1〜2回)120分 9,000〜10,000円/回◎定期テスト対策コース(テスト2週間前から2〜4回実施)【公立中学】・中学1〜2年120分 8,000円/回・中学3年120分 9,000円/回【中高一貫校】・中学1年120分 8500円/回・中学2年120分 9000円/回・中学3年120分 9500円/回・高校生(要相談)120分 1万円/回〜◎高校受験コース(月4回〜)・中学1〜2年120分 8,000円/回・中学3年‥‥120分 9,000〜1万円/回※中学3年生は受験校の目指すレベルによって変わります。②中学受験の国語(月4回〜)・小学1〜3年100分 6,000円/回・小学4年120分 8,000円/回・小学5年120分 8,500 円/回・小学6年120分 9000〜1万円/回180分 13,000〜14,500 円/回200分 14,000〜15,500円/回 ※小学6年生は受験校の目指すレベルによって変わります。③小学生国語[受験なし](月4回〜)・小学1〜3年90分 5,000円/回・小学4年120分 7,000円/回・小学5年120分 8,000円/回・小学6年120分 8,000円/回【使用教材について】お手持ちの教科書、学校のワーク、塾のテキストでも構いません。テキストが必要な場合は、ご用意があります。まずはメールで、何でも相談ください(๑・̑◡・̑๑)④日本語のレッスン(にほんごのせんせい)にほんご の レッスン せいと ぼしゅうちゅう。しょきゅう の ぶんぽう から、ちゅうきゅう・じょうきゅう の かいわ の れっすん まで おしえます!たのしく にほんご を べんきょうしましょう。◆かいわ ぷらいべーと れっすんふりーとーく(free talk)[きく/はなす]40分 ¥2,000/くらす◎ちけっと あります5くらす ¥ 9,00011くらす ¥20,00017くらす ¥30,00024くらす ¥40,000※かいわ の きょうざい も あります。◆きょうかしょ で ぶんぽう の べんきょう[きく/はなす/よむ/かく]※まいかい、でぃくてーしょん など の てすと を します。60分 ¥3,000/くらす週(しゅう)1かい〜¥12,000/月(つき)#きょうかしょ#みんなの日本語#みんなのにほんご#日本語初歩#にほんごしょほ#中級から学ぶ日本語#ちゅうきゅうからまなぶにほんご#おしえご の くに#あめりか#いぎりす#おーすとらりあ#かんこく#たいわん#ちゅうごく#ねぱーる#べとなむ#ろしあ※あいうえお順(じゅん)そのほか、せかいじゅう の くに から ぼしゅうちゅう!!おんらいんで(online )つながりましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【お支払方法】PayPayもしくは銀行の指定口座へ前月末日までに、翌月分をご入金ください。月半ばで始められる方は初回授業日前日までに、ご入金願います。いずれもご入金確認後の授業スタートとなります。*訪問型家庭教師の場合、別途交通費も頂いております。【教師紹介】指導歴25年。大学生時代から、家庭教師を始める。大学卒業後は大手進学塾の"専任講師"として、『中学入試の国語』を担当。小学3〜6年生に教える。『国語』から『日本語』の奥深さを学ぶために、日本語教師の資格をとり、『日本語教師』の道へ。【日本語教師のライセンス】・日本語教師養成講座420時間コース修了・日本語教育能力検定試験合格【ECC】では主に欧米人にマンツーマンプライベートレッスンによる会話の授業。【YMCA】ではアジア圏を中心とした各国合同による集団授業。【京都外国語大学外国語専門学校】では、留学生コースのクラスで教壇に立つ。子供が幼い頃は、休職するも、子育てしながら、『自宅で家庭教師』を続ける。子供が高学年になり、全国規模の大手塾講師に復帰。『国語』を担当。"現役塾講師"です。現在、[私立中学入試部]小学1〜6年生や、[高校入試部]中学1〜3年生の 集団授業で、『国語』を教えています。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。