マンガを習い事として選ぶとき~なんばマンガ教室~ (kobu) 大阪難波のイラストの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


マンガを習い事として選ぶとき ~なんばマンガ教室~(投稿ID : ebi9b)

更新2022年9月11日 14:18
作成2019年7月25日 16:38

マンガを習い事として、通うときに得れるものって何だろう。 大阪で開講される「なんばマンガ教室!」では、土・日に人気のマンガ教室となっている。カルチャー系の講座なので、学生の他、社会人の方も「趣味のマンガ」の実力を高めるために習い事として、やって来ている。 【マンガ・イラスト教室】 なんばマンガ教室 住所;大阪府大阪市浪速区幸町1-2-9 総合受付;080-4625-8179 URL;http://manga-gakuen.com/school/osaka/namba_a_school_s3.html 一般的な習い事と違う点が「マンガ」にはあるという。 何かを習得するという点では違いはないけれど、唯一、異なるのが、マンガは読んでもらうためのもの。相手がいて成立する芸術。だからこそ、「コミュニケーション」が求められる。 例えば、自分が好きなマンガを描いたとしても、それを読んでもらう相手に伝えるには、創作された内容と、それを伝える表現力が求められる。マンガでいう表現力には、さまざまなテクニックや独自の表現アイデアなんかも必要。 つまり、マンガの創作は、相手とコミュニケーションしながら作っていく、そんな思考が求められる。一人で制作しているように見えても、実際には読者である人がいる。 だから、マンガを習い事で通うなら、その教室の空気感はとても大切。 マンガを描いている参加者さんとお話したり、お互いに見せ合って表現方法を確かめたりしながら、創作内容をみてもらえる!サブカルの世界なので萌え語りしている最中に、アイデアがどんどんと出てくるという経験を誰もがしている。 マンガ教室は、先生がただ単に、マンガの制作という書籍をそのまま説明するところではなくって、生徒同士が「捉え方・感じ方・考え方」を育める!そんな環境が大切なのです。 ●受講料の説明 誰もが通えるマンガ講座を考えて、毎月4,980円で本格的なマンガの描き方を習えるように講座をつくっています。何を描きたいのか、作品を一緒に考えていきましょう。 ●受講する際は・・ まず体験講座を受けてください。1回、2,480円です。 体験では、漫画家アシスタントになったつもりで、描いてみてください。アナログの方は普段使っている画材を、デジタルの方はツールを持参してください。 *体験講座で今まで描いてきた作品なんかも見せてください。いろいろなアドバイスを致します。また、同じような趣味の方がいればよいですね。 -- 大阪のマンガ・イラスト教室のお申し込み ぜひ、マンガの基礎的な描き方のノウハウや練習法だけでなく 同じ趣味を持つサブカル仲間も見つけてくださいね! 【マンガ・イラスト教室】 教 室;なんばマンガ教室(難波駅からスグ) 受 付;080-4625-8179 http://comic-base.com/index/manga-osaka/koza-namba-s3

直接/仲介直接
地域
大阪市 - 浪速区 - 幸町大阪市 - 浪速区 - 幸町
近鉄難波線 - 大阪難波駅高速電気軌道第1号線(大阪メトロ御堂筋線) - 大阪難波駅
開催場所大阪府大阪市浪速区幸町1-2-9

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 32
0.0
電話番号
認証とは
はじめまして。 カルチャーセンターの事務をしています。

イラスト(絵画)の教室・スクールの関連記事

マンガを習い事として選ぶとき ~なんばマンガ教室... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
城東教室★大人の絵画【墨彩画・水墨画】...
大阪府 蒲生四...
★生徒様募集!!★ 初心者様歓迎です。「絵...
サムネイル
【墨彩画・水墨画】教室開講・旭区民セン...
大阪府 千林大...
季節の花や鳥を墨と顔彩を使い表現する墨彩画。...
サムネイル
四季を愛でる墨彩画・体験教室(鶴見区民...
大阪府 横堤駅...
季節の花や鳥を墨と顔彩を使い表現する墨彩画。...
サムネイル
絵画教室 ご案内 空き状況 吹田市 江...
大阪府 江坂駅...
こちらからご連絡いただくとスムーズかと思いま...
サムネイル
クロッキー【基礎科】(マサモードアカデ...
大阪府 大阪市...
■確信を持って描く■ 短時間で、描く為には大...
サムネイル
クロッキー【基礎科】(マサモードアカデ...
大阪府 大阪市...
■確信を持って描く■ 短時間で、描く為には大...
サムネイル
6回よくばりコース(2ヶ月完結)何と!...
大阪府 大阪市...
「6回よくばりコース(2ヶ月完結)」(11,...
サムネイル
《外国人》の為の一回毛筆書道(体験コー...
大阪府 大阪市...
日本の伝統文化である書道に少しだけふれてみま...
サムネイル
週1回。忙しくても無理なく通い、描くた...
大阪府 大阪市...
■自分の為の週2時間■ 週に2時間だけ、自分...
サムネイル
6回よくばりコース(2ヶ月完結)何と!...
大阪府 大阪市...
「6回よくばりコース(2ヶ月完結)」(11,...
サムネイル
書道が好き、子供が好き☆24回の受講で...
大阪府 大阪市...
資格を取得して夢だった書道講師に!! 「趣...
サムネイル
6回よくばりコース(2ヶ月完結)何と!...
大阪府 大阪市...
「6回よくばりコース(2ヶ月完結)」(11,...
サムネイル
≪好きを仕事に≫夢だった書道講師に!2...
大阪府 大阪市...
ご自分で書道教室を開きませんか? ずっと夢だ...
サムネイル
木炭画【基礎科】(マサモードアカデミー...
大阪府 大阪市...
■形・ボリューム感を研究する■ モノクローム...
サムネイル
《外国人》の為の一回毛筆書道(体験コー...
大阪府 大阪市...
日本の伝統文化である書道に少しだけふれてみま...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー