はじめまして、道下魁(みちした・かい)と申します。 個人でプログラミング教室の運営と、専門学校の講師をしています。 中学生・高校生向けの本格プログラミングを1対1でお教えします。 優しくて楽しくてわかりやすい授業が特徴です。 半年に一度、大阪市阿倍野区の教室での大発表会も行っています。 大勢の方にプログラミングを見てもらって、伝えるチカラを育んでいます。 +++ 以下の中から、子どもたちに合わせたカリキュラムを提案いたします。 ①Scratchを使った作品開発 ②Unityを使ったゲーム開発 ③JavaScriptを使ったホームページ制作 ④Pythonを使ったアプリ開発 ⑤Flutterを使ったスマホアプリ開発 将来の仕事に役立つ。受験に役立つ。 それよりも前の、人として面白くなるような教育を目指しています。 プログラミングで可能性を広げながら、楽しく学びませんか? https://tendo-programming.com/ 個人の教室なので、いつでもスタートできます! 思い立ったが吉日!違ったら違ったでいいので、まずはやってみましょう! https://www.youtube.com/@user-ud8cx2st1k YouTubeに動画もアップしていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください! 現在期間限定で、1対1の授業、 1コマ1時間半/月3回で、16000円。 お急ぎの方は 1コマ1時間半/月6回で、32000円。 個人的には、月6回授業をして3カ月ごとに続けるか辞めるかを判断することを推奨しております。なぜならば、プログラミングは自分でやりたい!楽しい!がないと続かないものです。月3回だと、次の授業まで触らないと忘れてしまうことが多々ありますので、まずプログラミングを短期間で集中してやることでどのくらい身に付くのか、お子様の興味が続きそうなのかを判断していただき、Win-Winの関係を継続していきたいと考えるからです。 まずは無料体験でどんなことがしたいのかをヒアリングさせてください。 【2024/1/30】 残席あと2席となっております。 【問い合わせフォーム】 https://tendo-programming.com/contact/ 【もしくは電話で】 090-6416-2616(みちした) 【経歴】 テレビ局 記者 →パソコン教室運営 →子どもプログラミング講師として独立 +大阪の専門学校講師(プログラミング) 神戸大学卒業 TOEIC 910点 基本情報技術者 ボードゲーム「カルカソンヌ」2023年日本一
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | 大阪府大阪市 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【アプリ開発】中高生向け!本格オンラインプログラ... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。