【5/29★体験会】お月謝500円OFF★Lineお友達紹介キャンペーン!入会無料&諸費用1000円OFF!《6月新規開講》親子リトミック♪… (親子でリトミック♪) 少路のリトミックの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


【5/29★体験会】お月謝500円OFF★Lineお友達紹介キャンペーン!入会無料&諸費用1000円OFF!《6月新規開講》親子リトミック♪募集中!★仕事ママ安心!自由予約OK!幼児専門1歳頃〜笑顔溢れるリトミック・ピアノ教室♪~小学生までOK!〜導入期の指導に自信あり〜 豊中/池田/千里中央/少路/駐車場無料!(投稿ID : 2obcn)

更新2025年5月22日 00:52
作成2025年3月30日 07:15

豊中/池田/千里中央/少路/幼児専門1歳頃〜リトミックで楽しく★ピアノ導入レッスン♪〜導入期の指導に自信あり〜※入会金無料!※駐車場無料!※ ◆◇◆5月申込限定!◆◇◆ ★好きな日時にレッスンOK!(フレキシブル・リトミック♪ピアノ♪) ★お月謝 500円OFF★Lineお友達紹介実施中!!★ ★《5月新規開講》入会無料!&諸費用1000円OFF!★ 【体験会】《1歳頃〜親子リトミック♪》 ・日時:5月29日 11:00~11:40     5月30日 10:00~10:40 ・対象:R5年4月〜R6年6月頃生まれのお子様 ・体験:500円(親子1組・要予約) 【R7年4月 新規開講クラス】 まだ間に合う!! お友達と一緒に、足並みを揃えて始めて見ませんか? 是非、ご連絡お待ちます♪ 《親子リトミック♪》 ・日程:5月22日、29日 ・時間: 10:00~10:50 ・体験:1000円 《 はじめての鍵盤 & リトミック♪(年少・年中)(要申込)》  ・日程:5月20日、27日  ・時間:16:45〜17:25  ・体験:1000円 ※ 親子分離(保護者同席も可) 是非、気楽に遊びに来てね!!\(^o^)/ ※1週間前までにお申込みをお願いします★ 【スポット・リトミック!】 始めました♪\(^o^)/ 仕事のあるママ・パパも安心!! シフトに合わせて、予約が取れます♪(^o^) とっても可愛い1・2・3歳、保育園に預けているだけなんて勿体ない💦 今しかない貴重な時間を、お子様と一緒に遊びませんか? 当教室のレッスンは、いつからでも初めて頂けるレッスン内容となっています♪ 誰でも気楽にご参加頂けますので、お近くのお友達も誘って、是非、お気楽にお申し込みくださいね♪(^o^)/ 豊中/池田/千里中央/少路/幼児専門1歳頃〜リトミックで楽しく★ピアノ導入レッスン♪〜導入期の指導に自信あり〜※入会金無料!※駐車場無料!※ 開校して、早くも20年!! 長年、多くの生徒様と一緒にレッスンさせて頂く中で、洗練された膨大なカリキュラムが、当教室にはあります♪ リトミックの時間が、単なる音楽遊びで終わるのは勿体ない!! お子様の将来を見据えて、楽しい中にも意義のある時間を、一緒に楽しみましょう♪\(^o^)/ ママと子の笑顔あふれる楽しいリトミック・ピアノ教室♪ 雨の日・暑い日でも車で楽々!! ・YouTube ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=wYoumqQfOLs ・ライン ⇒ https://lin.ee/Pdvfv0o ・教室HP ⇒ https://www.eonet.ne.jp/~lunlun/ ※無料駐車場※ ママと子の笑顔あふれる楽しいリトミック・ピアノ教室♪ 雨の日・暑い日でも車で楽々!! ※ はじめての方大歓迎♪ \(^o^)/   一緒に、楽しく、リトミックをはじめてみませんか?? ※ 体験レッスン後は、入会金無料!!(通常:3000円)で、レッスン開始!! ※ とってもお得なこの機会に、是非、気楽に、お問い合わせくださいね♪ < お子様に適したクラスでレッスンを受けて頂けます♪> ・『1歳頃~入園前クラス』⇒ 4000円(月3回) ・『はじめての鍵盤』(園児クラス)⇒4500円(月3回) ・『ピアノ個人レッスン』(年中〜)⇒6000円(月3回) 《1歳頃(500円/1回)~ 幼稚園児 ~ 小学生(低学年)》のお子様を対象に、年齢に適したグループレッスンを楽しく行っています♪ 【 教室のご案内 】 《1歳頃(500円/1回)~ 幼稚園 ~ 小学生(低学年)》のお子様を対象に、年齢に適したグループレッスンを楽しく行っています♪ 『入園前(1~3歳頃)』のお子様は四季に合わせた楽しい音楽活動を通して、お母様とのスキンシップを大切に、音楽の楽しさを経験して頂けます!! 『幼稚園・小学生クラス』のお子様は音楽の基礎(ソルフェージュ)をリトミックを応用してゲーム感覚で学んでいきます。また、先生と1対1の個人レッスンではなく、お友達と一緒にピアノを弾くグループレッスンの為、弾くことの楽しさをより実感して頂けます!!   当教室は、年齢別クラスとなっており、同年齢のお友達と一緒に、ご入園まで《『1~2歳リトミック』→『2~3歳リトミック』(入園前クラス)》楽しみながら安心してステップアップして頂くことができます。 又、ピアノなどの鍵盤に興味のあるお友達は、『はじめての鍵盤(年少・年中)』や『はじめての鍵盤(年長・小1生)』に進級して頂くこともできます。 小さなお子様にとって、鍵盤への導入はとても難しく、悩まれるお母様が多くおられます。お友達と楽しく、鍵盤で遊びながら、『自然と弾けるようになっていた!』 というのがいいですよね♪ 将来の音楽教育にとって、幼児期の楽しい音楽体験(リトミック)は非常に大切です!! 貴重な幼児期だからこそ、リトミックが単なる音楽遊びで終わっては、勿体ないです。 リトミックで楽しみながら、「音楽の基礎」 をきちんと学ばせてあげませんか? その為には、成長の著しい幼児期だからこそ、年齢に適した細かいカリキュラムが必要です!! カリキュラムは、お子様の成長に合わせて、無理なくステップアップして頂ける内容となっています。 当教室では、ごく素直な気持ちで音楽に接し、表現する喜びを感じられるお子様を、お母様と一緒に育てていきたいと考えています。 日々成長していくお子様の成長を、お母様と一緒に喜び合っていけると幸せです♪ 是非、お気軽にお問い合せくださいね♪ お問い合わせは教室ホームページからお願い致します! https://www.eonet.ne.jp/~lunlun/toiawase.html 詳しくは、教室ホームページでご覧くださいね♪ https://www.eonet.ne.jp/~lunlun/

直接/仲介直接
地域
豊中市 - 少路
大阪モノレール線 - 少路駅
開催場所大阪府豊中市桜の町6-14-7

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別未設定
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

リトミック(音楽)の教室・スクールの関連記事

【5/29★体験会】お月謝500円OFF★Lin... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
城東区、緑橋駅すぐのボーカルスクールで...
大阪府 緑橋駅...
地下鉄緑橋駅からすぐ カフェ仕様のコミュニテ...
サムネイル
ハリウッド式ボイトレ初心者大歓迎・1回...
大阪府 大阪駅...
期間限定モニター価格  1回50分 300...
サムネイル
サックス始めてみませんか?
大阪府 本町駅...
新規生徒を募集します♪ 初心者の方も、大歓...
サムネイル
ピアノ教室<豊中駅前カフェ>・生徒募集...
大阪府 豊中駅...
阪急・豊中駅から徒歩2分『ベルウッド』という...
サムネイル
今話題の和太鼓スクール♪堺市でレッスン...
大阪府 堺市
あなたも和太鼓がカッコよく打ってみませんか!...
サムネイル
河内長野でウクレレレッスン!1回150...
大阪府 滝谷駅...
南海高野線「滝谷駅」徒歩6分の小さな音楽教室...
サムネイル
男性も大歓迎☆ゴスペル講師が教える『み...
大阪府 香里園...
【入会金・年会費共にずーっと0円!初回受講料...
サムネイル
ゴスペル講師が教えるJ-POP『みんな...
大阪府 香里園...
サークルみたいなノリで、1980年代〜現在ま...
サムネイル
レモン音楽教室(エレクトーン生徒募集)...
大阪府 豊中市...
ヤマハjet指導者の教室です。 jet→全日...
サムネイル
大阪市 経験者向け「マスタークラス」へ...
大阪府 大阪市...
大好評の和太鼓教室“楽座”が、和太鼓経験のあ...
サムネイル
レモン教室 生徒募集(お子様の輝かしい...
大阪府 豊中市...
♪ピアノ科 個人レッスン ☆クラシック ...
サムネイル
レモン音楽教室(ピアノ生徒募集)
大阪府 豊中市...
ヤマハPSTA指導者の教室です。 PSTA→...
サムネイル
和太鼓たくみ和太鼓演奏作調リズム創作研...
大阪府 泉ヶ丘...
和太鼓の真骨頂変化のある勇壮な雰囲気リズムを...
サムネイル
即上達法演歌&歌謡曲歌唱指導
大阪府 泉ヶ丘...
基礎しっかりお教えします。発音発声法、歌詞の...
サムネイル
和太鼓・打楽器による子どもの発達を支援...
大阪府 柏原市...
どんど鼓学舎では、和太鼓を打ちながら動きなが...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー