ハングルを学びたい人はいませんか?韓国語教室初級·中級 (Toy) 蒲生四丁目の韓国語の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


ハングルを学びたい人はいませんか? 韓国語教室 初級·中級 (投稿ID : cpztm)

更新2019年6月14日 11:32
作成2019年3月27日 09:54

2019年4月4日~新講座開講ですが、6月になってもまだまだ受講可能です! ※※※※※※※※※※※※※※ ●6月開催日● 6月6日(木) 6月13日(木) 6月20日(木) 6月27日(木) ※※※※※※※※※※※※※※ 在日韓国人団体が主宰している韓国語教室です。 講師は、公立高校や専門学校(ECC)で韓国語講師をしている韓国人の先生がお教えします。 ■レベル ・初級教室 ・中級教室 ■日時 毎週木曜日 初級教室 18:30~19:45 (75分) 中級教室 20:00~21:15 (75分) ■費用 ・入会金 5,000円 ・受講料    大人    3,000円/月 (月4回分)   小中高校生 1,500円/月 (月4回分) ※別途教材費2,160円が必要です。 ■場所 大阪市城東区今福西3丁目14―1 韓国民団城東支部 地下鉄 蒲生四丁目駅から徒歩6分 「どういう感じか不安」 という方のために、初回は無料でご体験いただけます。 体験してから、受講するか否かをお決めいただけます。 期中からの申込みも可能です。 定員人数に達し次第、受付終了いたします。 ハングルをイチから新しく勉強を始めたい方、大歓迎です! お気軽にご連絡下さい!!

直接/仲介直接
地域
大阪市 - 城東区 - 東中浜
高速電気軌道第7号線(大阪メトロ長堀鶴見緑地線) - 蒲生四丁目駅
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 4
5.0(2)
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

この度はとても良いお品をありがとうございました。

ありがとうございました。 また御縁ありましたらよろしくお願い致します。

韓国語(その他語学)の教室・スクールの関連記事

ハングルを学びたい人はいませんか? 韓国語教室 ... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
女性講師が🇰🇷マンツーマンで的確に...
大阪府 大阪市...
まずは 無料体験レッスンを サービスさせて頂...
サムネイル
日本語個人指導 Japanese Pr...
大阪府 朝潮橋...
日本語教育能力検定試験資格所持者による非母語...
サムネイル
こんな韓国語レッスン🇰🇷大阪で出来...
大阪府 大阪市...
語学の習得には 継続できる条件が重要です🤲...
サムネイル
韓国語(ハングル)教えます。
大阪府 桃谷駅...
韓国語講師歴は10年以上です。 初心者からフ...
サムネイル
【日本語教師養成講座】 9ヵ月修了 土...
大阪府 枚方市...
■KECは全校舎「文化庁届出受理講座」。 ■...
サムネイル
子ども& 親子 日本語レッスン - F...
大阪府 大阪市...
2025年5月12日より開始!現在、子ども・...
サムネイル
韓国語🇰🇷完全オンラインレッスン
大阪府 瓢箪山...
こんにちは!韓国語インストールです。 韓国に...
サムネイル
【日本語教師養成講座】 9ヵ月修了 土...
大阪府 枚方市...
■KECは全校舎「文化庁届出受理講座」。 ■...
サムネイル
★韓国語インストール(東体育館)★
大阪府 瓢箪山...
★韓国語レッスン★随時見学可能 ドラマ...
サムネイル
【中国語・韓国語】 個別レッスン(KE...
大阪府 枚方市...
KECの授業は、文法を理解して口頭練習を行う...
サムネイル
【中国語・韓国語】 個別レッスン(KE...
大阪府 枚方市...
KECの授業は、文法を理解して口頭練習を行う...
サムネイル
【日本語教師養成講座】 9ヵ月修了(K...
大阪府 大阪市...
■リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業...
サムネイル
日本語教師養成講座(ヒューマンアカデミ...
大阪府 大阪市...
日本最大級の日本語教育機関! 安心の講座運営...
サムネイル
【日本語教師養成講座】 9ヵ月修了 土...
大阪府 大阪市...
■KECは全校舎「文化庁届出受理講座」。 ■...
サムネイル
【日本語教師養成講座】 9ヵ月修了(K...
大阪府 大阪市...
■リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー