40cm程度の箱型の唐組台を使って唐組を組みます。 丸台と違うオンリーワンの高級帯締を組みます。 講師は女性です。 ◎受講日は次の中からお選びください。 ・午前の部:10:00~12:00 ・午後の部:13:30~15:30 ◎受講料:1回3,000円(糸代別) ◎糸の代金は作品により3,300円からです。(国産高級絹糸使用) ◎場 所: ・大阪シティーバス「都島中通2丁目駅」からスグ ・地下鉄谷町線「都島駅」から徒歩10分 ※、毎年、講師による組紐の作品展を開催しています。 今年は 場所:現代クラフトギャラリー(地図参照) 期間:4月8日(日)~12日(土) 11時~18時 最終日は17時 いろいろ展示しますの6期間中にお立ち寄りください。 お待ちしています。 ◎お問い合わせ:あかね組紐工房 右上のメールでお問い合わせください。
唐組(からくみ)台で組む 唐組に挑戦されませんか... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。