気軽に「手書きビジネスレター」を書く3つのヒント (suiun) 箕面のペン字の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


気軽に「手書きビジネスレター」を書く3つのヒント(投稿ID : q882v)

作成2021年8月17日 13:08

気軽に「手書きビジネスレター」を書く3つのヒント こんにちは。Suiunです。 今回は「手書きビジネスレター」は有効なのはわかっているが、「書くのメンドクセー」と思っているあなたにお届けします。 あなたは物・サービスを買うときに相手(セールス)のことを思って買いますか? 「相手(セールス)のことを思って」買うことはあまりないですよね。 自分が買う立場だと、「お客のことを一番に考えてくれる、一番信頼できるセールスから買いたい」と考えるのが人情です。 でも、売る立場になると「売らなければ」のアセリが全面に出てしまい、「押しの強いセールス」に変身してしまう瞬間がありませんか? 信頼できるセールスとなる超「有効な方法」が手書きビジネスレターです。 「手書きの手紙」を受け取ると嬉しいですよね。 これはあなたのお客さまも同じです。 あなたの「手書きビジネスレター」はお客さまに喜んでいただけます。(もちろん注意点などありますが) そうすると、あなたの好感度はアップしますね。 「喜ぶ⇒好感度アップ」を繰り返すことで、あなたは「一番信頼できるセールス=選ばれるセールス」になるわけです。 でも、世の90%の人は「手書きはめんどくさい」と思っています。 きっとあなたもそうでしょう??? そこで、少しでもストレスを減らし、時間を短縮する3つのヒントをお伝えします。 ヒント1 ツールを選ぶ コンパクトで持ち運びにも便利、オススメのツールは「一筆箋・ポストカード」です。 <一筆箋> ・一筆箋は小型の便箋で、気軽に書けます ・受け取る側も気楽に受けとれます ・書く文字数が少なくてすみます ・かわいらしい柄・色のものなど、見た目にも楽しいです <ポストカード(絵葉書)> ・きれいな写真・絵が描かれているので喜ばれます ・そのお客さまにあわせたカードを選べます ・お客さまから感謝されることもあります(「美しい・楽しいカードをありがとう」など) ・書く文字数が少なくてすみます 沢山の文字が書ける一般の便箋を使うのは避けましょう。 ヒント2 直球の文書・短い文書(3行まで)で書く できるだけフレンドリーに書きましょう。(もちろん、常識の範囲内で) 事務的・儀礼的にならないほうがいいです。 実は、長い文書より短い文書の方が好印象です。(自分が受け取るならそう思いませんか?) ヒント3 スマホに保存 書いたビジネスレターを必ずスマホで写真を残しておきましょう。 AさんへのビジネスレターはBさんへのビジネスレターに応用できます。 つまり、ビジネスレターの原稿をスマホにため込んでいくわけです。 3カ月もすればあなたのスマホは「ビジネスレター原稿台帳」になり、新たな文書を考えることが少なくなることでしょう。 これで、ちょっとした空き時間に、いつでも、どこでも、ビジネスレターを書けるようになること間違いなし。 最後までお読みいただきありがとうございました。 次回は「セールスの『壁』を乗り越える」ための「手書きビジネスレター」活用についてお届けします。 お楽しみに。 「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」小冊子プレゼント 名前だけでもキレイに書きたいという方に「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」という小冊子をプレゼントします。 これ1冊をご覧いただき練習いただければ、「なかなかいい字だね」と友人・知人に言われますよ! プレゼントご希望の方はLINE登録ください。(https://lin.ee/1LWVyko) 「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」応募はここをクリック 自己紹介 有川翠雲 「書くは楽し」を皆さまにお伝えするためこんなことをしています。 ・ビジネスレターセミナー講師 (一筆箋をメインにしたビジネスレターセミナーです) https://suiun1.jp/ ・書道・ペン字教室講師 (ZOOMを使ったオンラインレッスンもしています) https://suiun-net.com/ ・サインデザイナー (サイン・花押のデザインをしています) https://suiun-net.com/%e8%8a%b1%e6%8a%bc%ef%bc%88kaoh%ef%bc%89%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b/

直接/仲介直接
地域
箕面市 - 箕面
阪急箕面線 - 箕面駅
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 172
5.0(1)
電話番号
認証とは
はじめまして、有川翠雲です。 箕面駅徒歩1分「みのおサンプラザ」で書道教室を運営してお...

こちらの質問に大変迅速丁寧に返信頂いて安心感がありましたのでその後お電話もさせて頂...

ペン字(日本文化)の教室・スクールの関連記事

気軽に「手書きビジネスレター」を書く3つのヒント... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
東大阪市長田地区のお習字教室です、先ず...
長田駅
1枚目の画像は、中3(今年度高1です)の作品...
サムネイル
書の手ほどき会守口そば司 理10/19...
守口市駅
うちは仮にお手本見て書いてもその人のオリジナ...
サムネイル
己書 北野田幸座
北野田駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 栂・美木多幸座
栂・美木多駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 高石幸座
高石駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 美原幸座
萩原天神駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 鳳幸座
鳳駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 堺市幸座
堺市駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 初芝幸座
初芝駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 上野芝幸座
上野芝駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
己書 泉大津幸座
泉大津駅
筆ペンで味のある字を描いてみませんか? 己書...
サムネイル
東大阪市長田2丁目及び長田西2丁目の2...
東大阪市
当方は毎週日曜日、東大阪市長田2丁目長田神社...
サムネイル
東大阪市長田地区で2ヶ所開塾しておりま...
東大阪市
私は、東大阪市長田2丁目と長田西2丁目の2ヶ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー