「手書きビジネスレターの魅力」ってナニ? (suiun) 箕面のペン字の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

「手書きビジネスレターの魅力」ってナニ?(投稿ID : q63o2)

作成2021年8月13日 17:16

手書きビジネスレターの魅力がわかる5つの質問 「選ばれるビジネスパーソンになるために」 こんにちは。Suiunです。 突然ですが、「手書きビジネスレターの魅力」をご理解いただくために、5つの質問をします。 この質問にお答えいただいた方は「自己体験」として「手書きビジネスコミュニケーションレターの魅力」を納得されることでしょう。 あなたが、ビジネスパーソンなら「このコミュニケーションツール」を「使わないと損」、「コロナ禍のビジネスツールはこれだ」と確信されることでしょう。 (下記の質問の回答は私が「セールスパーソン向け ビジネスレターセミナー」で必ずする質問です。このセミナーはこれまでに102回実施していますが、毎回ほぼおなじ回答です。) Q1.あなたはこれまでに「手書きのメッセージ」を受け取ったことがありますか? 封書・ハガキでなくてもいいです。 どんなにちっちゃい紙でもいいです。 かなり以前のことでもいいです。 どなたからでもいいです。 A1.ほぼ全員が「YES」とお答えになります あなたも「YES」ですか? Q2.その時どのように思いまましたか? A2.「ビジネスレターセミナー」での代表的な回答は ・とてもうれしかった ・丁寧な人だなと思った ・大切にしてくれていると思った ・誠意を感じた 皆さんも同じように思われたのではないでしょうか? Q3.なぜ、そう思ったのでしょう? A3.「ビジネスレターセミナー」での代表的な回答は ・私のために書いてくれているなと感じたから ・思ってもいなかったメッセージだったので感動したから ・気持ちが伝わる感じがしたから ・忙しい中、時間を割いてわざわざ書いてくれたから あなたはどのように思われたでしょうか? Q4.あなたはその「手書きのメッセージ」をすぐに捨てましたか? A4.「ビジネスレターセミナー」での代表的な回答は ・捨ててない、まだ持っている ・しばらく持っていた このようにお答えになる方が80%以上です。 あなたはどうされましたか? Q5.あなは「ここ1カ月」で「手書きのメッセージ」を受け取ったことがありますか? A1.「YES」とお答えなる方は10~20%です セールスパーソンのような「情報発信・受信量」が多い方でも、「手書きメッセージ」は滅多に受け取らない「レア メッセージ」のようです。 あなたはどうですか? この5つ「Q&A」を読んで、あなたがビジネスパーソンなら「手書きメッセージはビジネスに使える」と思われたのではないでしょうか。 特にコロナ禍の収束が見えない現状において「お客さま・クライアントとの対面コミュニケーション不足」を補う「ツール」として使えると感じられたのではないでしょうか? でも、直ぐに「いいのはわかるけど、めんどくせー」とも思われたでしょう。 ごもっともなことです。 この「めんどくせー」を「選ばれるビジネスパーソンになるために実践してみよう」に変えていく方法を次回以降お伝えしていきますね。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」小冊子プレゼント 名前だけでもキレイに書きたいという方に「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」という小冊子をプレゼントします。 これ1冊をご覧いただき練習いただければ、「なかなかいい字だね」と友人・知人に言われますよ! プレゼントご希望の方はLINE登録ください。(https://lin.ee/1LWVyk) 「くせ字大改造 名前のキレイな書き方」応募はここをクリック 自己紹介 有川翠雲 「書くは楽し」を皆さまにお伝えするためこんなことをしています。 ・ビジネスレターセミナー講師 (一筆箋をメインにしたビジネスレターセミナーです) https://suiun1.jp/ ・書道・ペン字教室講師 (ZOOMを使ったオンラインレッスンもしています) https://suiun-net.com/ ・サインデザイナー (サイン・花押のデザインをしています) https://suiun-net.com/%e8%8a%b1%e6%8a%bc%ef%bc%88kaoh%ef%bc%89%e3%81%ae%e9%ad%85%e5%8a%9b/

直接/仲介直接
地域
箕面市 - 箕面
阪急箕面線 - 箕面駅
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 172
5.0(1)
電話番号
認証とは
はじめまして、有川翠雲です。 箕面駅徒歩1分「みのおサンプラザ」で書道教室を運営してお...

こちらの質問に大変迅速丁寧に返信頂いて安心感がありましたのでその後お電話もさせて頂...

ペン字(日本文化)の教室・スクールの関連記事

「手書きビジネスレターの魅力」ってナニ? 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
東大阪市長田2丁目及び長田西2丁目の2...
東大阪市
当方は毎週日曜日、東大阪市長田2丁目長田神社...
サムネイル
東大阪市長田地区で2ヶ所開塾しておりま...
東大阪市
私は、東大阪市長田2丁目と長田西2丁目の2ヶ...
サムネイル
書道教室・かき方/高石市綾園
高石駅
入会を検討されている方は、一度体験いかがです...
サムネイル
豊中市の皆様zoom参加キャンペーン筆...
豊中市
豊中市の皆様zoomでの筆ペン実用書道 「書...
サムネイル
おとな書院なんば校【大人専用のペン字教...
難波駅
おとな書院なんば校【大人のペン習字/書道教室...
サムネイル
【堺の大人のペン習字/書道教室】202...
中百舌鳥駅
【大人のペン習字/書道教室】   堺の中...
サムネイル
おとな書院なんば校【大人専用の書道教室...
難波駅
おとな書院なんば校【大人のペン習字/書道教室...
サムネイル
おとな書院なんば校【大人のペン習字/書...
難波駅
おとな書院なんば校【大人のペン習字/書道教室...
サムネイル
池田市の皆様 zoomでの筆ペン実用書...
池田市
池田市の皆様zoomでの筆ペン実用書道 「書...
サムネイル
アトリーマキ着付け教室生徒募集
長居駅
御自分でお着物を着てお出掛けや 着付けをお仕...
サムネイル
アトリーマキ着付け
長居駅
卒業式 入学式、結婚式 御茶会、 その他着付...
サムネイル
歴史トークライブ〜伊達政宗編〜
阿波座駅
歴史を毎月語る会を毎回やっている、みっちーと...
サムネイル
着付教室生徒募集! 
枚方市
着付教室【茶々】 気軽に着物のある生活を始...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー