C Flatでは海外から来日するミュージシャンをお世話する 英語でツアーマネージメントコースを4月から始めますが、 「こんなときどうするの?!」 「異文化の人たちとのコミュニケーション方法」 「食事する場所の選び方」 「失敗談と対処方法の実例」 などなどすぐに使える超実践的な内容なので 英語のレベルが中上級以上の皆様に、とっても役に立つコースです。 なのでこのような方にお勧めしたいです! ・将来、英語を活かせることをしてみたい ・英語を使って仕事をしたい ・ツアーガイドを目指している ・外国人の友達が来日する可能性がある ・職場で外国人が来たら案内することがある ・とにかく英語のスキルをアップしたい などなどの方にとても「使える」スキルがつまったコースです。 しかも、普通の英語のレッスン以上に実践的なので 英語のスキルがかなりアップします! 昨年秋から全コースを受講された方のフィードバックをご紹介します。 ❓ セッションの中でよかった(ためになった)項目を教えてください。 駅から空港での行動編と日本のメニューを英語で説明する編 ❓ このセッションを受けて、自分の中で変わったこと向上したことはありますか? 英語力(会話力)のアップ。集中して聞き、答えることを求められるので、 シンプルに考えをまとめて答えられるようになった。 ❓ このセッションを受けて、自分の仕事などで使えることはありましたか? 今は仕事で英語を使いませんが、近いうちに使えるといいなと思いますし、 近づいた気がします。いつでも機会があれば使いたいです ❓ このセッションを受けて、考えが変わったことはありますか? ツアーマネジャーと言っても全てお世話するのではなく、 仕事としてお付き合いする範囲を守りながら良い関係を築く難しさを感じました。 ❓ 実際に海外のミュージシャンと話してみてどうでしたか? 先生と違って日本語の分からない人(しかも日本に興味がある)と話すのは 緊張もするけど楽しかったです!もっとやって欲しかったです。 ❓ このセッションをどんな知り合い、どんな人に勧めたいですか? 海外に興味があるだけでなく、留学や在住経験者にも ブラッシュアップに良いと思います。忘れていた感覚を思い出せるかも。 ❓ その他ご意見などあれば! インテンシブなので、ガッツリ学べました。 先生の英語が聞き取りやすく、ビデオ復習で自分の英語のチェックにもなりました。 実際には、英語圏以外のミュージシャンを迎えることも多く オンラインでのミュージシャンとの会話練習も様々な国から参加されました。 実際に日本に到着してからのことを説明してみる練習や 日本と各国との文化の違いを説明する実践レッスンもありました。 コースでDuaneさんととことん話しますので、皆さんの人柄や得意分野も伝わってコース終了後には、そんな英語圏以外の国のミュージシャン向けに皆さんが得意な 「〇〇語で、お仕事お願いします!」という依頼もあるかもしれません。 ツアーマネージャーを目指す方でなくても様々な方にものすごく役立つコースなので ご興味のある方のために、無料で説明会を開催します! Shalestone Musicの創設者で実際に多くのミュージシャンのツアーマネージャーを経験してきたDuaneさんが直々に英語で説明します。 【無料】英語でツアーマネジメントコース 説明会オンライン 講師のDuaneさんがすべて英語で説明し、Q&Aにお答えします。 (説明会の中で、皆さんにも英語で自己紹介などしていただく場合があります。) どなたでもご参加可能です。(英語の受け答えができる方) 30分から1時間程度です。 参加ご希望の方は、Zoomのリンクをお送りしますので お名前と希望の日程を記入して、 freespace.cflat@gmail.comまでお申し込みください。 3/19(土) 13:00 3/27(日) 19:30 コースの詳細はこちらです。 http://www.freespacecflat.com/english-blog/7665/ 皆様のご参加をお待ちしております!
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 高速電気軌道第7号線(大阪メトロ長堀鶴見緑地線) - 長堀橋駅 |
開催場所 | オンラインで開催します。 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【無料】3/27(日) 英語でツアーマネジメント... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。