社交ダンスはお年寄りのスポーツ?? いえいえ、今はスポーツ科学をとりいれて、より魅力的なスポーツへと進化しております。 お相手と自分、2人で作り上げる踊りは、最初は難しく感じるものの、完成するとこの上ない充実感達成感を得ることができます。 社交ダンスの要素は3つ ①音楽 ②ステップ ③表現 ①その場にかかる音楽を聞いてメロディを把握し、②メロディにそったステップ(足型)を踏み、③表情や体の動きで音楽を表現する。 これが難しいですが、脳トレとなり、アンチエイジングに繋がります。 社交ダンスをはじめると、鏡の前でポーズをチェックし、廊下でステップを踏んでしまうといった体験談をよく聞きます。 いままで見てこなかったご自身の姿を見直すキッカケにもなります。 いまが残りの人生で1番若い時。 いまから社交ダンスを始めてみましょう!
(習い事)健康促進!アンチエイジングに社交ダンス... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。