当社が選ばれる理由 ◆評価が頑張りに直結 社長自身が社員の成長と挑戦を後押しする方針で、評価面談にて成果を正当にフィードバック。昇給や賞与にしっかり反映されます。 ◆守りではなく攻めの経営 今年度より入札案件にも参入し、受注領域を拡大中。安定基盤を活かしつつ、新しい市場への挑戦を加速しています。 ◆働き方のアップデート 今年度はベースアップや休日増加など制度面を改善。ワークライフバランスを意識した環境づくりを進めています。 ◆オークラグループの安定性 2020年にグループ入りし、経営基盤がさらに強化。長期的に腰を据えて働けます。 ◆働き方 担当エリアは近畿一円を中心に、中国・四国地方も含みます。 出張(1日~2週間程度)あり。残業は個々で調整可能で、平均15時間程度です。 \受注拡大による現場社員の増員募集!!/ 制御盤製作、機内配線工事等の業務を行っていただきます! 工場の生産ライン(自動機械、産業用ロボット)を稼働させるための制御盤、操作盤、分電盤に対し配線工事、改造工事などを行います。 <主な仕事内容> ・図面と手配部品の照合 ・制御盤への部品の取り付け ・製作した制御盤の動作確認 ・制御盤の納品 ・据付、配線工事 ・客先立ち合い <仕事の進め方> 工期は1~2か月の中規模がメインとなります。基本はお客様から直接受注をするケースが多いですが、オークラグループから受注をする事もございます。他部署、協力会社と連携しながらチームで仕事を進めます。 ■製品について 物流設備、搬送設備を主に担当します。搬送設備はロボットを組み合わせたり、工場の自動化や少人化に大きく貢献するだけではなく、物流や我々に製品を届ける重大な役割を担っております。 自動車、食品、薬品、製紙、医療機器業界など。業界を代表する大手企業とも直接取引があり、オークラグループの一員となったことで案件も受注が増えますます発展を予定しております。 月給25万円~38万円 ■交通費支給(上限4万2,000円) ■家族手当(5,000円(扶養家族に一人につき)) ■役職手当 【試用期間】 3ヵ月 労働条件は本採用と同じです <必須条件> ■普通自動車免許ある方 ※学歴不問 <歓迎条件> ■第二種電気工事士の資格をお持ちの方 ■設備電気配線工事の実務経験 ■高所作業車運転技能講習修了者 ■フルハーネス型安全帯使用作業特別教育修了者 使用機材・工具:テスター/メガー(絶縁測定)、圧着工具
電気設備の施工から保守まで・前年賞与/4か月以上... 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。