【ここが自慢!】 『社員を大切にする会社』に自信があります! 未経験からの一歩を、 その後の歩みを、 私たちは精一杯支えます。 あなたのフォロー役を務める営業担当が、 あなたが希望する働き方、勤務地、将来と合致する案件を厳選します。 さらに、新たにひとり暮らしを始める方には、 家賃補助や借り上げ社宅、引越し費用補助などの手続きもサポート! それらの待遇・環境を用意したうえで、ここからが“本番”です。 現場では先輩の皆さんが親身に指導してくれますが、 現場以外でも相談相手がいれば、なおさら安心できるはず! 営業担当が喜んでその役割を担っています。 いつでも電話やメールで相談に乗りますし、愚痴だって大いに結構です。 どんな小さな不安や悩み事も解消できるように、 アドバイスや社内外の調整などに尽力します。 時間をかけてじっくり一人前に成長できるように。 その後もあなたらしいキャリアを歩めるように。 あなたのフォロワーとして、末永く寄り添っていきます。 【事業内容】 ・工事請負、技術者派遣、職業紹介、建築設計、設備設計、建築施工図、設備施工図、工事管理請負 ・その他の付帯する業務 【仕事内容】 ~業界トップクラスの還元率75%/希望に沿う案件を選べます~ 大手ゼネコンを中心とした建築や土木工事などの各プロジェクトで、施工管理をお任せします。 <プロジェクト例> ◎建築──共同住宅、オフィスビル、商業施設、医療福祉施設、公共施設、戸建住宅 ◎土木──道路工事、上下水道、造成、ダム、橋梁、造園、港湾 ◎プラント──石油化学、産業、発電、食品・医療品、環境施設、原子力 ◎設備──空調・換気、給排水、防災・消火、計装、電気 【魅力】 (1)たとえば「何階以上のマンションがやりたい」 「通いやすい現場で働きたい」「残業が少ない現場がいい」 など、希望をお聞きして適正な案件の提示をしています。 (2)手厚いフォロー体制:基本的に月一回、対面による面談を行ないます。 電話で簡単に終わらせるようなことはありません。 過重労働やトラブルが起きていないかなどの状況を確認し、課題があれば一緒に解決していきます。 (3)取引先について:当社では技術者が長く働けるよう、 プロジェクトが高い確率で継続的に発生するスーパーゼネコンとの取引を強化しています。 また還元率を業界でも高水準の75%に設定しており、 実際に勤続10年以上の社員が活躍しています。 【入社後の流れ】 これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。 その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。 【キャリアチェンジ】 年齢や経験とともに現場を離れたいという方へは 設計や施工図担当へのシフトチェンジを行なうなど、 一人でも多くの技術者が活躍できるような場を用意しています。 【給与】 想定年収 : 350万円~720万円 月給 : 29万円~60万円 賞与回数 : 1回 【年収例】 年収450万円 / 25歳 年収700万円 / 30歳 【交通費全額支給】 時間外手当100%支給 扶養手当(配偶者:1万5000円/月、子1人:8000円) 調整手当(出張などが発生した場合) 資格手当(※詳細は下記をご確認ください) 【勤務時間】 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間 60分(12:00~13:00) 時間外労働有無 有 <その他就業時間補足> ※現場により若干変動する場合があります。 ※残業時間20時間以内の職場も選べます。 【休日休暇〉】 土日祝休み、年間休日120日 〈休暇制度〉 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔 休暇、産休・育休 〈補足情報〉 ・週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与 日数となります) ・土曜、日曜、祝日 ※同社カレンダーによる ※月2回ほど土曜出社があり。 ・休日手当や振替休日あり ・特別休暇※5日以上の連続休暇を取得可能 【福利厚生・諸手当】 資格手当、社会保険完備、交通費支給、資格取得制度 〈補足情報〉 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【各手当・制度補足】 ・通勤手当 全額支給 ・家族手当 配偶者1万5千円、親3千円、他 総額2万8千円上限 【教育制度・資格補助補足】 eラーニングを導入しており、ご自宅でもスキルアップすることができます。 〈その他補足〉 ■資格取得祝金制度 ■勤続年数表彰 ■調整手当(出張などが発生した場合) ■住宅補助制度(社宅相当※規定あり) ■社員紹介報奨金制度 ■資格取得支援制度 ■資格取得祝い金 ■慶弔金制度 ■引越し費用補助(U・Iターン支援あり) ■単身寮完備(家具付き) ■メンタルヘルス・健康相談窓口 ■社内レクリエーション 等
★【未経験大歓迎】★充実した教育制度と福利厚生‼... 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。