【仕事内容】 教科書や問題集など、教育書を専門に印刷している当社にて、印刷機オペレーターを募集します。 主な業務 印刷機の操作(オフセット輪転機、枚葉機) 用紙セットやインクの補充などの準備作業 印刷中の色や仕上がりのチェック 機械のメンテナンス、トラブル時の対応 など \未経験からスタート可能!/ 最初は簡単な作業からスタート。先輩社員が丁寧に教えるのでご安心ください。 【この仕事の魅力】 ✅ 手に職がつく技術職! ✅ 社会に必要な「教科書」を支える誇りある仕事! ✅ ロボット導入で体への負担も軽減◎ ✅ 90年以上続く安定企業で長く働ける! 【対象となる方】 \未経験・第二新卒歓迎!/ 以下のような方を歓迎します! モノづくりに関わる仕事がしたい 安定企業でじっくりキャリアを積みたい 機械いじりが好き・得意 チームワークを大切にできる ※20代・30代活躍中! ※高卒以上/経験・資格不問 【給与】 月給:182,500円~262,000円 ※別途:住宅手当・家族手当・残業手当あり ※賞与:年2回(前年度実績4.15ヶ月) <モデル月収例> 20歳(未経験)総支給 約25万円 想定年収:350万円〜420万円 【勤務時間】 ① 8:00~16:30(昼勤) ② 20:00~4:30(夜勤) ※1週間ごとの交替制(10月〜2月) ※3月〜9月はほぼ昼勤 【休日・休暇】 年間休日120日 週休2日制(土日祝)※繁忙期は土曜出勤あり GW・夏季・年末年始休暇あり 有給休暇(入社6ヶ月後10日) 【勤務地】 〒595-0037 大阪府泉大津市虫取町1丁目3−5 ※マイカー・バイク通勤OK/駐車場あり ※自転車通勤OK 【福利厚生・待遇】 社会保険完備 賞与年2回(4.15ヶ月) 通勤手当(上限3万円) 退職金制度(勤続3年以上) 作業服貸与/資格取得支援制度 空調完備のクリーンな職場 定年60歳/再雇用65歳まで 【選考フロー】 書類選考(履歴書・職歴書) 面接2回+色覚検査・適性検査 \書類の準備に自信がない方も安心/ 応募後、サポート担当より履歴書作成や面接対策もご案内します! 【応募方法】 下の「応募する」ボタンよりご応募ください! 担当より、詳細のご連絡を差し上げます。 \ここがポイント!/ 未経験からキャリアを築ける! 社会的意義ある「教科書」の印刷! しっかり学び、長く安定して働ける! 少しでも興味がある方は、お気軽にご応募ください! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 岩岡印刷株式会社 広報・採用事務局 担当:田中由紀夫 私どもは、岩岡印刷 正社員採用の窓口です。 私たちの役割は『つなぐ』こと。求職者様と求人企業様が『納得する』こと。 その就職と採用のための窓口です。 WEB応募にありがちな、会社や仕事をあまり理解せず、履歴書・職務経歴書も十分に自分を表現せずに応募している方が多くおられます。書類が通過しても、面接の時に自分の事やこれからのことを話すことができない方が多くおられます。 準備不足なので結果は…。 私たちの立場は、ご応募される方に会社の事・仕事の事を理解していただき、興味をもってもらって応募していただく。 求人情報やホームページを見ただけではなかなかわからないと考えています。 採用企業からはご応募される方が、どのような経験やどのようなお考え、どのような働き方を考えておられるのか。どのような方なのかを知りたいと考えています。 お互いを理解して、納得して就職・採用。そのような就職・採用であれば定着するだけでなく活躍されていくと考えています。 私たちは、納得したご応募、納得したご入社のためにサポートをいたします。 *書類に自信の無い方に対して、ご希望される方には応募書類の整理、面接対策をいたします。 経歴の羅列やテンプレート的な自己PR・志望動機でなく、ご経験から見出した価値観・仕事観、建築業務職としてのビジョンを言語化、可視化。 あなたらしい職務経歴書・面接での自己表現をお手伝いします。
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 機械 |
地域 | |
給与 | 月収182,500円 【給与】 月給:182,500円~262,000円 ※別途:住宅手当・家族手当・残業手当あり ※賞与:年2回(前年度実績4.15ヶ月) <モデル月収例> 20歳(未経験)総支給 約25万円 想定年収 |
勤務時間 | (1) 昼勤 8:30 ~ 17:00 (2) 夜勤 20:30 ~ 05:00(休憩1h) |
会社名 | 岩岡印刷株式会社 |
勤務地 | 大阪府泉大津市虫取町 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
\繁忙期夜勤あり。未経験歓迎×正社員採用!/教科... 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。