【 仕事内容 】 ・ 配送部に所属し、医療用酸素の他各種高圧ガス医療機器の配送業務に従事します。 ・病院、医療、その他得意先へのルート配送を行い、商品の納入、配管設備や機器への取付け、点検などをする仕事です。 ・営業範囲は主に大阪府下です。 *命をつなぐための医療用酸素。それを病院や在宅医療されている利用者様にお届けをするルート配送を行います。また配管設備や機器への取付け、点検などをする仕事です。 重要な役割を担うお仕事に興味を持たれた方、是非、一緒にお仕事いたしましょう。 【 アピールポイント 】 ◆創業から何をやっているのか 創業より99年。酸素をはじめとする医療用ガスの製造販売。 ◆現在、具体的に何をやっているのか ①「医療用ガス及び医療機器」 病院での手術患者・入院患者さまの命をつなぐ酸素、医療機器を供給。 ②「在宅医療」 在宅医療、在宅介護サービスを受けている個人宅さまへ医療用酸素を提供。 ③「介護サービス」 在宅療養される方の日常生活を、福祉用具を通して「ババ福祉用具センター」がバックアップ ◆何のためにやっているのか ①呼吸器に疾患を持つ患者さんは、命を保つために機械を使って取り込む必要があります。 ②大正12年に創業し、長きにわたり医療用の酸素やガスを病院や施設、そして患者さんの家に届け、その生活、命を支えています。 【 求める人材 】 ・学歴必須:高校以上 ・必要な経験等 必要な経験・知識・技能等:不問 ・必要な免許・資格:普通自動車運転免許:必須(AT限定可) 【 勤務時間・曜日 】 ・変形労働時間制 ・変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 ・就業時間:8時45分〜17時00分 (休憩時間75分) ・就業時間に関する特記事項:日直:月1回 宿直:月6回程度 ・時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 ・36協定における特別条項:なし ・休憩時間75分 【 休暇・休日 】 ・週休二日制:その他会社カレンダーによる ・休日日曜日,祝日,その他 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年間休日 106日 【 勤務地 】 ・大阪府大阪市西成区南津守5丁目6-12 *受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) *自動車通勤可能 /駐車場 あり *転勤の可能性 なし アクセス: ・大阪メトロ 四つ橋線 北加賀屋駅(徒歩約14分) 【 待遇・福利厚生 】 ・雇用期間の定めなし ・加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ・退職金制度:あり 勤続年数:3年以上 ・定年制:あり 定年年齢一律 60歳 ・再雇用制度:あり 上限年齢上限 65歳まで ・勤務延長:なし ・利用可能託児施設:なし 【賃金について】 ・月給 190,000円〜215,000円 (月給制) = (a)+(b) +(c) +(d) 内訳 ・(a) 基本給月給 130,000円 ・(b) 定期的に支払われる手当業務手当 33,000円〜58,000円 ・(c) 精勤手当 27,000円〜27,000円 ・(d) 残業手当 別途*固定残業代なし (その他、手当について) ・通勤手当 実費支給(上限なし) ・家族手当 配偶者:5,000円 子:2,500円 ・日直手当 15,000円 ・宿直手当 48,000円※賃金は日給月給制です 【給与の計算・支払い方法】 ・月平均労働日数 23.0日 ・賃金の締め日固定(月末以外) (毎月 20日) ・賃金の支払日固定(月末以外) 当月25日 【昇給】 ・昇給制度 あり ・前年度の昇給実績 あり ・昇給金額 昇給率 1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 ・賞与制度 あり ・前年度の賞与あり 年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 【 選考順序】 ・書類選考 ➡ WEB面接 ➡ 対面面接 (採用まで約1~2週間程) ◆ C.L.C(キャリアライフコンパス)合同会社 は、採用企業の採用支援をいたしております。 求職者様も採用企業も、双方が納得する就職と採用。 お互いのミスマッチを無くすための役割を担っています。 そのために・・・ ・業界・会社・仕事理解をしていただき、求職者様が安定した働き方に向けて納得できるようにご説明いたします。 ・応募書類が書けない、面接で話せないと悩んでおられる方に書類作成支援・面接アドバイスもいたします。 ・ただ単に就職するだけでなく、ご自身がこの仕事を続けた先のキャリアビジョンを一緒に考えます。 採用支援会社:C.L.C(キャリアライフコンパス)合同会社 採用会社:株式会社ババ
正社員 医療系酸素の配送業務 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。