在庫整理のため、泣く泣く出品します。 channel island fish beard5’5 18 7/8、 2 1/4 、25.1L ノーズとテールに割れがあり、レジンでリペアしてます。 中古で購入し、約3年ほど保有していました。 大体20回前後乗ったかと思います。 CI ツインピンや、他のメーカーのfishと乗り比べましたが、パフォーマンス性が高くて、パワーがありサイズのある波に向いています。 逆にfishと比べて、クルージング性は低く、小波では良さが出ません。 fishと思って乗るよりも、スピードが速く、ターンが伸びるショートボードだと思って乗ってもらうとイメージに合うかと思います。 やはりツインフィンなだけあって、スピードとターンは速く、伸びます。 セカンドボードとして、体重65kg以下の人にオススメです。 あくまで中古品のため、ご理解の上ご購入ください。 ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。 【田中英義さん フィッシュビアードレビュー動画】 https://youtu.be/WOb79Cyyfe8?si=WcWTHEsNZCRrBwcM 【kumeBro’sさん フィッシュビアードレビュー動画】 https://youtu.be/AoeyyUfoaCA?si=HRyhftb44EnNmE4z 【channel island 公式ページ】 https://cisurfboards.jp/surfboards/fishbeard Model Description きっかけはパーカー・コフィンの言葉でした。「Neck Beard2をツインフィンフィッシュにしたらすごいサーフボードになるぜ!」 これを聞いた私たちは、Neck Beard2の後ろ半分のテンプレートやロッカーをデザインし直し、アル・メリック・キールフィン(AMK)と組み合わせ、FishBeardが完成しました。 FishBeardは前面はきっちりパフォーマンスを発揮してくれる装いに、後ろの部分は遊び心溢れるデザインです。このユーザーフレンドリーなサーフボードに乗って中心からドライブをかければ、求めていたスピードと流れを掴むことができます。テール部分にステップバックしてフィンやレールを使うと、ホールド感があり、ターンしやすく、動きを予測でき、これまでないほど思いのままにかっこよくリッピングできるでしょう。遊び心を忘れないよう、当社のコレクションの中から80年代半ばのビンテージの蛍光カラーのロゴを使い、当時特にアイコニックだったチャネルアイランズサーフボードの装いに仕上げました。 WAVE サイズ ヒザ– アタマ ブレイク ポイントブレイク – ビーチブレイク パワー 弱い/厚め – ミディアム PERFORMANCE アプローチ パワー/カービング – クルージング/ポジショナル スキルレベル 中級者 – エキスパート フットオリエンテーション ニュートラル / バックフット SHAPE フォイル/レール ミディアム ノーズシェイプ ハイブリッド テール幅 ミディアム エントリーロッカー 緩やか テールロッカー 緩やか ロッカースタイル 緩やかなロッカー アウトライン カービー
Channel Island Fish bear... 沖縄 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。