7/23 現在お二方と現車確認のやり取り中です。 車輌のみ決まった場合は予備品のみ出品予定です。 欲しい方はお早めにどうぞ。 車輌本体、自賠オマケのみでご希望の場合 90000円です。 ※その場合、各種予備品一切の付属無しになります。 ※※Fフォークだけは片側暫定品取り付け中に付き OH前提品を付属 車輌本体+予備品セットの場合 128000円です。 走行16000km程で中古購入の2オーナー目、 現走行距離約93175㎞です。 ※8月一杯は通勤週x4~5、1日約30km走行 の為微増します。 保管は自宅・仕事場共に屋根下保管し殆ど直射日に 当ててません。 実燃費について 浦添~那覇市内での通勤燃費は法定速度にて 33km/L位 ツーリングでは燃費意識しつつ最高48km/L 現状について リコールや通常メンテ、ハイコンプによる プチパワーアップ、 快適さを求めたパーキングブレーキ機能と ロングシールド+マウントミラーにしています。 中古シールド流用なので見た目は良くないかもですが、 防風と高速域の伸びの恩恵は大きいです。 個人的には純正ロングより風斬り音や防風性能も 高いと思います。 他にも通常メンテ以外でエンジン腰上、冷却系、 駆動系、燃料系は都度のタイミングで純正部品での 予防交換等を行い、リフレッシュしつつ運用。 実感的な話になりますが、 エンジン的には更に5万キロ以上はオイル交換や 駆動系消耗品交換のみで行けると思います。 車体系のやれに関してはサスペンション系が 気になる時期に来てます。 フロントはOHするとして、リヤショックは いずれ交換ですね。 過去のトラブル 初期にロングシールド重量分散が上手くなく フレーム側マウントブラケットの一部破断があり パッチ当ての溶接補強と、ユーロタイプのシールド マウントの様にフロントカウルに受けを追加。 見た目はちょっとゴテっとしますが、ボディマウントの 荷重分散化をした以降は更に快適に。 現在発生し把握している不具合 ・出品時のカウル類(白)は、ノーブランド物で 取り付けの爪とか細かい部分の経年劣化、エンジン 分離の整備中に倒してしまった際の割れ傷あり。 走行転倒はありませんが狭いガレージで別の奴と 擦ってしまったり子供をタンデムした際の靴スレ とか諸々有り。 ※純正青外装(予備品)を中古良品をお付けします。 ・駆動系エアー導入部の蛇腹ダクトに経年のひび割れあり ・片側フォークのシールが痛んでいるので取り急ぎ片側のみ 予備フォーク装着中 ※OH交換用の純正部品は手元に揃ってます。 これまで予防や追加含め交換した主なパーツ ・ウィンドシールド(バーグマン純正流用) ・上記に併せシールドマウントミラー化(otm製ワンオフ) ・NCY 軽量CNCアルミステム ・デイトナ ハイスピードプーリー (中古予備品あり) ・デイトナ 強化Vベルト (中古予備品あり) ・純正クラッチ回り ・デイトナ コンフォートリアショック ・アドバンス・プロ フロントフォーク減衰調整キット FUA-YM01 ・アドバンス・プロ 強化点火コイル IGC-TM01 ←(未投入) ・スカイリッチリチウムイオンバッテリー(リヤボックス小加工にて) ・簡易インジェクションコントローラー〈12段スイッチ式〉 ・純正インジェクター(新品予防交換) ・燃料ポンプ’(新品予防交換) ・メッシュブレーキホース(Fのみ) ・カムチェーン(新品予防交換 約5万km、約8万kmの2回) ・バルブステムシール(4万km、8万kmの2回) ・強化シリンダースタッドボルト、ナット(新品予防交換) ・強化プーリーナット(リコール、予防交換) ・サーモスタットASSY(リコール対応) ・腰上ガスケット群(リコール対応) ・風量強化型軽量ファン(KN企画) ・アルミテーパーハンドル ・ハリケーン ハンドルセッター ブラック マジェスティS HB0600B ・シート表皮張替え(シート屋さんにてノンスリップタイプへ) ・GIVIリヤボックス46L ・ヤマハプラナスフリーフォーム(中古購入品) ※純正マフラーもお付けします ・ヘッドライト用後付け割込スイッチ(予備スイッチ、H4球あり) ・エンジンマウント(7万km辺りで) ・エアフィルター(複数回) ・リアインナーフェンダー(MOS製) 加工・修正、改造した部分 ・純正WRの重量調整加工、プーリーボス加工他色々 (D付属のWR、セッティングパーツ細々あり) ・MTRTハイカム、(純正カムあり) ・TTMRC製 Nボアフラットハイコンプピストン (走行約8万km時交換 、純正ピストンあり) ・バルブフェイス軽量化 ・パーキングKIT製作取り付け(Rブレーキ予備レバーあり) ・純正加工のフェンダーレス化 ・マウントミラーベース製作 Rパーキング機能についての補足 ブレーキレバーを握りこみ、レバー根本近くのプッシュボタンを 押し込む事でレバーを固定するようになってます。 解除はただレバーを握るだけです。 信号待ちや一時的なロック用になりますので 元からパーキングブレーキ機能を有した機械的なロックとは 違いますのでご注意ください。(油圧抜けの可能性) 引き渡し譲渡までの流れ 相談の上、現車確認して頂き(試乗には要免許コピー) 購入の場合は全額頂いた上で即時引き渡し可能。 若しくは、 当日または日時相談の上で近隣50km程度までは 3千円+自走配送にて対応。※50km超えは要相談 名義変更が必要であれば6千円+住民票をお預かりし 早ければ1週間程度にて対応予定。 色々細々やり続けてきているので忘れている事もあり 書ききれていないと思います。 距離も重ねてますが、乗りっぱなし車輛ではないので 「掛かる・走る・曲がる・止まる」で現状異常も支障も ありません。 あくまでも個人のメンテナンスなので譲渡後の保証は 致しかねます。 維持し続けるも乗り潰しも良しにて NCNRにて宜しくお願いします。
車輌のみもOK! まとめても限定割り中 マジェス... 沖縄 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。