はじめまして♪ 沖縄在住のSoh(ソウ)と申します😊 Soh(ソウ)もしくはMike(マイク)と気軽に呼んでください✨ 現在、29歳で沖縄で英語を教えています✨ タイトルにもある通り、選択制登校(不登校)のお子様を対象に英会話を行っています! なぜ選択制登校(不登校)のお子様を対象に英語を教えるかと言いますとズバリ!私も不登校を経験したからです! 中学を卒業して高校に入るも周りと馴染めずに通うのが少しずつ難しくなり、うつ病を発症し、1年間家に引きこもっていました。 その頃は、本当に辛く毎日、頭の中で死がよぎったり、母子家庭の母に迷惑をかけることもたびたびありました🙇♂️ しかし、英語をきっかけにもう一度高校に入り直し、卒業し、その後大学も無事に卒業。大学時代には、ニュージーランドに留学をしておりました!🐏 そして、その後自分と同じような学校に行かない選択をした子供達と過ごすことができるフリースクールにて教員を経験した後、大好きな英語を使う海外営業のお仕事をしました! 英語を使うお仕事と聞くと、『難しそう!』『レベル高そう!』と思われがちですが、そんなことはありません! 英語が好きで勉強をすれば誰にでもチャンスがあるお仕事なんです✨ 私自身、ももともと英語が苦手で中学、高校時代は評定が2でした💦(時々、1でした笑) 卒業した大学もお世辞にも良い大学とは言えません笑 ただ、英語が好きというだけでした。。。😂 でも、英語が好きなだけで、継続して勉強することで自分自身の自信や自己肯定感にも繋がりました! 自分の可能性を大きく広げることもできました! いろんな国の友達もできました☺️ あの頃の私のように辛い思いをしている、将来何をしたら良いかわからない子供たちにいろんな世界を知ってほしい、いろんな可能性を感じてほしいと思い、日々英語を教えています✨ 料金は、1時間1000円で 私自身、中学校、高校とその日の感情や体調不良で辛い思いをしていたので、キャンセルは無料となります✨ オンライン、オフライン共に対応可能です! 大学生の方や社会人の方でも積極的に英語を学びたい方、英会話したい方ご連絡ください☺️(別投稿でもご大人英会話の情報について確認いただけます!) 最後になりましたが、私の好きな言葉で【better than nothing】という英語のフレーズがあります。 『何もしないより良い』という意味です。昔の私は真逆の生き方でした。『どうせやってもダメだから』が口癖でした。 何もかも諦めていました。周りの目を気にしたり、失敗を恐れたり。 いまでも、道端でゴミを拾おうとしたら周りにいる人から『何かいい格好してる』と思われるかなと思ったりします。『でも、どう思われても何もしないよりした方が良いや!』と割り切ってゴミを拾います!😂 英会話も同じで、少しでいいんです。どうせダメかもしれないけど、やってみよう。 別に一回やってみて嫌ならやめればいい。 今日はそんなにやる気がしないそんな時は休んでいいんです🤣 そんな軽い気持ちで気軽に触れてみてほしいなと思います😊 お子様も『どんな先生が教えるんだろう』と不安に思うかと思うので、私が趣味で英語で海外に日本の観賞魚メダカ文化をYoutubeで解説している動画がありますのでぜひ良かったら視聴してみてください♪(アジアの方向けに少し日本語に近いアクセントで話しています) 【YoutubeのURL】 https://youtube.com/@medaka_momiji?si=syPVr5wou5azp3vk 【InstagramのURL】 https://www.instagram.com/soshiro_nishiyama?igsh=bGZmNjB3NjJ3dm52&utm_source=qr 【資格・経験】 TOEIC860点取得 英検準1級保持 中高英語教員免許取得 フリースクール教員経験 半導体メーカーにて海外営業経験 観賞魚輸出事業経験
選択制登校(不登校)の生徒さんのための英会話 沖縄 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。