◆HONDA ジャイロキャノピーワゴン ◆車体番号TA02-15番台 ◆走行距離 14381㎞ 2スト後期のジャイロキャノピーです。 オークションで2年前に購入後、コツコツと見た目と中身をカスタムして片道5キロの通勤用に使っていましたが、昨年4月に職場が変わって自動車通勤になり、ほとんど乗らないし、しばらく職場の異動もないのが出品理由です。 バッテリー上がり防ぐため、たまに少しだけ乗ってるので距離は増えます。 ★カスタムポイント★ ・ミニカー登録 ・フロント12インチディスクブレーキ仕様 ・40ミリスペーサーリア10インチホイール235/30タイヤバリ山エア漏れなし ・マロッシボアアップ ポート研磨取付 ・オイルポンプ1.6倍増量 ・アリレーシングエキパイ ・アリレーシングハイスピードプーリー・ベルト・ウエイトローラー ・ハンターLEDヘッドライト ・LEDウインカー、LEDテールランプ ・社外グリップヒーター ・デイトナデジタルタコメーター ・カギ付きリアボックス etc 外装はツヤもありそれなりにキレイな方だと思いますが、あくまで古い車両ですので写真や現物で判断してください。 フロントスクリーンも小傷程度で曇り等もなく、ワイパーも夏に新品交換しています。 スイングロックも問題なしです。 フロントをディスクブレーキ仕様に変えているので、ノーマルと違ってよく効きますし、バッテリーも問題なく、セルもキックも毎日乗っていれば一発でかかります。 キックの組み付けもきちんとしているので曲がる時にカラカラ音とかもないです。 ライトやウインカーはLED仕様でLEDテープをリアボックス下に貼り付けてるので、夜間走行は少し目立ちますし、フロントライトもめちゃ明るいです。 デイトナのデジタルタコメーターは時計表示もできます。 エンジンはマロッシ68ccをポート研磨して圧縮0.8程度で組み、オイルはCastrollPOWER 1 Racingを入れ、ポンプ増量もして慣らしも入念にしているので焼き付きをおこす可能性はほぼないと思います。 ノーマルに比べてまんべんなくトルクが出る仕様で、坂道も上りますが最高速は62キロくらいです。 スピードを求める人はセッティングをもう少し煮詰めたり、マフラー交換したらもっと出ると思います。 駆動系はアリレーシングのセットに交換、ギアオイルもヤマハギアオイルに交換、キャブオーバーホール等、それなりに整備をしていますが、2ストキャノピーは古いですし、突然のトラブルというのはありますので、ある程度自分でいじれる方か整備してくれる店を知ってる人しゃないと維持は厳しいと思います。 ミニカー登録してると整備お断りというバイク屋も多いですのでご注意ください。 気になる点としては、フロントタイヤはひび割れてるのでそろそろ交換時期です。 マフラーも錆が出て古いので、交換した方が見栄えが良くなると思います。 あと、なぜかしら購入時からウォッシャータンクが取っ払ってありウォッシャー出ません。ワイパーはきちんと動きます。 ★おまけ★ ・マロッシ交換前についていた純正シリンダーとピストン ・メインジェットのセット を差し上げます。今はメインジェット82か85がついており、エアクリボックスに穴あけてセッティングしています。 トラブルを避けたいので、できれば現車確認してもらいたいですが、気になることやご不明な点はご質問ください。 岡山市南区からの出品ですが、配送手配は落札者様でお願いします。 岡山デポ持ち込みは3千円で行います。 ミニカー登録廃車渡しの予定です。 岡山市内の方であれば名義変更手続きをサービスでやります。
ジャイロキャノピー 2スト後期 ミニカー マロッ... 岡山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。